こと(骨)

日本国語大辞典
広辞苑
辞書 品詞 解説 例文 漢字
大言海 名詞 (コツ)ノ音ヲ、ことト用ヰルハ、(オツ)ヲ、おとト用ヰルト、同ジ、倭名抄、五山城國「乙訓郡、於止久邇」「 乙姬 (オトヒメ)」〕
事ニ同ジ。事柄ヲ、骨柄トモ書ク、其條ヲ見ヨ。
江家次第、九、九月、不堪佃田「坪付ノ文、申上骨」頭書「骨ハ、事之心也」
同書、九「坪付ノ文、申上ト申セル事」
倭訓栞、こと「江次第、朝野群載ニ、骨ヲ、ことト讀メリ、云云、音ヲ取ルナルベシ」

日国と広辞苑は同じ見出し語の扱い。「こと(事イ)」を参照。

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2024年07月27日 22:05