ころ(子呂)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 ( 「ろ」は接尾語。上代東国方言 ) =こら(子等) 万葉集(8C後)一四・三五二二「昨夜(きそ)こそば児呂(こロ)とさ寝しか雲の上ゆ鳴き行く鶴(たづ)のま遠く思ほゆ」 子等
広辞苑 名詞 (上代東国方言。ロは接尾語)「子ら」に同じ。 万葉集14「 昨夜 (きそ)こそは―とさ寝しか」 子ろ
大言海 名詞 子等 (コラ)ノ條ヲ見ヨ。 子呂

検索用附箋:名詞名称訛語

附箋:名称 名詞 訛語

最終更新:2024年08月11日 20:15