たき(丈)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 たけ(丈) 法華義疏長保四年点(1002)一「身の長(タキ)一丈五尺二寸なり」 丈・長
広辞苑 名詞 たけ」に同じ。 法華義疏長保点「身の(タキ)、丈五尺二寸なり」。
名義抄「長、タキタカシ」
丈・長
大言海 名詞 たけ(丈)ニ同ジ。 景行紀、二年三月「身(タキ)一丈」
名義抄「(タキタカシ)

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2025年01月19日 14:36