ぬ(瓊)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 (「瓊(に)」の交替形か) 玉。赤色の玉。 ※書紀(720)神代上「廼(すなは)ち、天(あま)の瓊〈瓊は玉なり。此をば努(ヌ)と云ふ〉矛(ほこ)を以て指下(さしおろ)して探(かきさく)る」
広辞苑 名詞 (「に」の原形)たま(玉) 神代紀上「天之―矛」
大言海 名詞 〔にノ轉〕
タマ。に(瓊)ノ條ヲモ見ヨ。
古事記、上 廿 瓊之音 (ヌナト) 瑲瑲 (モユラ)ニ」
神代紀、上「以天子之瓊矛」注「瓊、玉也、此曰努」

検索用附箋:名詞物品

附箋:名詞 物品

最終更新:2023年07月20日 15:40