つり(鉤)

日本国語大辞典
広辞苑
辞書 品詞 解説 例文 漢字
大言海 名詞 〔釣りノ義〕
魚ヲ釣ルニ用ヰル曲リタル針。ツリバリ。
倭名抄、十五漁釣具「釣、都利」(釣ノ字ハ鉤ノ字ナルベシ)
神代紀、下 廿三 「失()、無訪覔(ちハつりノ約)
神功攝政前紀「河魚(クヘ)(ツリ)

日国は同じ見出し語の扱い。「つり(釣)」を参照。

検索用附箋:名詞物品

附箋:名詞 物品

最終更新:2025年04月19日 17:07