つる(鉉)

日本国語大辞典
広辞苑
辞書 品詞 解説 例文 漢字
大言海 名詞 前條ノ語ノ轉〕
(一)鍋、土瓶ナドニツケタル弓形ノ取手。提梁
狂言記、通圓「鑵子ノつるノアツキニモ、煮ユル茶ノ湯ハ面白ヤ」
(二)枡ノ上面ニ、斜ニ亙シテ作リツケタル鐡線。()(カキ)ヲ用ヰル(アテ)トス。斗梁

日国と広辞苑は同じ見出し語の扱い。「つる(弦)」を参照。

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2025年04月20日 15:29