う(諾)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 感動詞 承諾の意を表わすことば。→お(諾) ※信明集(970頃)「けふの内に否ともうともいひはてよ人頼めなる事なせられそ」
広辞苑 名詞 うべなうこと。承諾すること。 信明集「否とも―とも言ひ果てよ」
大言海 感動詞 (ウベ)ノ語根ナリ、むトモナリ、うんトモナル、をノ轉ナリ、萬葉集、十四 否乎 (イナヲ)カモ」同、十六「否モ()モ、欲リスルママニ、ユルスベキ」〕
(一){(ウベナ)ヒ、承知スルニ發スル聲。
信明集「今日ノ中ニ、(イナ)トモ、うトモ、言ヒハテヨ」
蜻蛉日記、下、中「人、吿ゲニ來ルモ、何事トモオボエネバ、うトテ()ミヌ」
拾玉集、一「サゾト云ヘバ、マコトニサゾト、アドウチテ、ナヤうヤト云フ、人ダニモナシ」
(二)(イラ)フル聲。 鳴門中將物語「御(イラヘ)ニ、男ハうト申シ、女ハおト申ス」

検索用附箋:名詞動作
検索用附箋:感動詞

附箋:動作 名詞 感動詞

最終更新:2023年06月09日 16:53