み(海)

辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 うみ。「近江海(おうみのみ)」にみられる語形。
広辞苑 名詞 うみ」の約。 神功紀「 淡海 (おうみ)の―」
大言海 名詞 (ウミ)ノ約。 神功攝政前紀「近江ノ()、セタノ渡リニ、カヅク鳥、目ニシ見エネバ、イキドホロシモ」
萬葉集、七 廿五 「大舟ヲ、 荒海 (アルミ)ニ漕出、八船タケ、アガ見シ兒ラガ、マミハ 知之 (シルシ)モ」
「淡海の()

検索用附箋:名詞地理

附箋:名詞 地理

最終更新:2024年06月13日 17:00