み(妻)

広辞苑
大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 名詞 め(妻)」に当たる、上代東国方言。 ※万葉(8C後)二〇・四三四三「我(わ)ろ旅は旅と思(おめ)ほど家(いひ)にして子持(め)ち痩(や)すらむわが美(ミ)愛(かな)しも」

検索用附箋:名詞名称訛語

附箋:名称 名詞 訛語

最終更新:2023年08月24日 23:56