や(弥)

日本国語大辞典
辞書 品詞 解説 例文 漢字
広辞苑 接頭辞 (イヤの約)数の多いこと。また、幾重にも重なる意を表す語。古来「八」の字を当てる。 「―雲立つ」「―()」「―(しお)
副詞 いよいよますます。→いや(弥)
大言海 接頭辞 〔いやノ約〕
カサナリ、タタマルモノニ云フ。や()、や(シホ)ノ類ナリ。
古事記、上 三十 「夜雲タツ、イヅモ夜ヘ垣、ツマゴミニ、夜ヘ垣ツクル、其ノ夜ヘ垣ヲ」

検索用附箋:副詞
検索用附箋:接頭辞

附箋:副詞 接頭辞

最終更新:2023年09月02日 23:24