を(助詞ロ)

日本国語大辞典
広辞苑
辞書 品詞 解説 例文 漢字
大言海 天爾遠波 (一)第三類ノ天爾波。思フニ違ヒテ、意ノ返ル意ヲナスモノ。ノヲ。 「春トハナリツルを」願ハザリシを」行カジト思フを」
(二){ものをノ意ヲ含ミタルモノ。 萬葉集、六 三十一 「オモホエズ、來マセル君()、佐保川ノ、カハヅ聞カセズ、カヘシツルカモ」
古今集、十六、哀傷「ツヒニ行ク、道トハカネテ、聞キシカド、キノフケフトハ、思ハザリシを」

日国と広辞苑は同じ見出し語の扱い。「を(助詞イ)」を参照。

検索用附箋:助詞

附箋:助詞

最終更新:2023年09月18日 18:58