日本国語大辞典
|
|
|
|
|
広辞苑
|
|
|
|
|
辞書
|
品詞
|
解説
|
例文
|
漢字
|
大言海
|
副詞
|
〔互ニ合ひノ義、黃韻「相、
共
也」〕 (一)カタミニ。互ニ。
|
續紀、四、和銅元年正月、詔「
天坐神
、
地坐祇乃
、
相受納比奉
、
福波倍奉
事、云云」 易經、下經、咸卦「二氣感應、
以相與
」 「相慕フ」相思フ」
|
相
|
(二)名詞ト熟語トナレバ、共共ニ。ヒトツニ。
|
「
相住
」相弟子」相客」相借屋」
|
日国と広辞苑は同じ見出し語の扱い。「あひ(遇)」を参照。
検索用附箋:副詞
附箋:副詞
最終更新:2023年10月16日 20:19