あへ(饗)

日本国語大辞典
辞書 品詞 解説 例文 漢字
広辞苑 名詞 もてなし。饗応。馳走。 古事記上「 百取 (ももとり) 机代 (つくえしろ)の物を(そな)へて、み―して」
大言海 名詞 あふ(饗)ノ名詞形、其條ヲ見ヨ〕
飮食ノモテナシ。饗應。
神代紀、上 三十七 「敢(ザラム)(ミアヘセ)()
景行紀、十八年三月「諸縣君泉媛、依 大御食 (オホミアヘヲ)、而其族會之」
天治字鏡、十二 廿二 「佐客、饗他、 人而 (ヒトニ) 阿戶須 (アヘス)

検索用附箋:名詞名称

附箋:名称 名詞

最終更新:2023年10月22日 16:04