あっ

大言海
辞書 品詞 解説 例文 漢字
日本国語大辞典 感動詞 ① 驚いた時に発することば。 ※太平記(14C後)二「本間三郎が一の太刀に胸を通されてあっと云(いふ)声に」
② 人に答える時に発することば。 ※寛永版曾我物語(南北朝頃)一「親の申す事なれば力及ばで、『あっ』と答へて座敷を立ち」
広辞苑 感動詞 ①危急の時、または驚きや感動を表して発する声。 「―、あぶない」「―、お母さんだ」
②返事する声。はっ

検索用附箋:感動詞

附箋:感動詞

最終更新:2023年11月05日 17:50