atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
VIPでメイプルストーリー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
VIPでメイプルストーリー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
VIPでメイプルストーリー
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • VIPでメイプルストーリー
  • ドラゴンナイトのススメ

VIPでメイプルストーリー

ドラゴンナイトのススメ

最終更新:2012年08月02日 02:14

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

ドラゴンナイトのススメ

編集中

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
販促

鉾でぶん殴ったり槍でブッ刺したりする戦士様
火力ではヒーロー・パラディンに及ばないものの、2次で習得するスキル「ハイパーボディ」でPT員のHP・MPを1.6倍にすることができるためどの職よりも需要がある



長所としては、
  • PTに引っ張りだこ ボス行き放題
  • エフェクトが厨二
  • HP超高い

短所としては
  • 火力が絶妙(決して弱くはないが他戦士が強すぎ)
  • HB来いよとか言われる


新規が始めて損はないであろう職



ランク ジョブ 転職LV
1次 ファイター 10
2次 スピアマン 30
3次 ドラゴンナイト 70
4次 ダークナイト 120



ステータス振り

戦士が上げるべきステータスは2つ。
STRとDEXなそれ以外は絶対上げるなよ。
STRは攻撃力に影響してくる。最も高くまで上げるステータスだ。
DEXは命中率に影響してくる。
自分のレベルがモンスターのレベルと同じじゃないと必ずMISSがでる意味分からん仕様になったのでDEX上げる意味がなくなった。STRだけ振ってればおkだ

武器

まぁもう説明したと思うけど、この職業は槍と鉾を使う。
BIGBANGによって槍と鉾のダメージが一緒になった。実は鉾の方がちょびっとだけ速度が早い程度です


ファイター

最初に召喚されたであろう初心者島にてクエストを一通り終わらせると転職可能になる10レベルまで上がる。

10レベルまで上がり終わったら本土に行き、廃人にギルドチャットで助けを求めるとかクエストで転職場所に飛ばしてもらうとかしてペリオンまで行け。
そこでまず一次職ファイターに転職しろ。


ファイターのスキル
スキル MAXSLV 前提スキル 能力
アイアンボディ 20 - 防御力がグーンとアップする
パワーストライク 20 - 1体に強攻撃
スラッシュブラスト 20 パワスト1lv以上 最大6体まで同時攻撃する
HP増加 10 - 最大HP20%増加する


HP増加はバイタライズみたいにすぐに上げる必要がなくなりました!
あとで上げても問題ない
30lvなんてすぐなので正直スキルは適当に上げても大丈夫
ただし、アイアンボディは11止めな

スキル振りはこんな感じ
パラーストライク20、スラッシュブラスト20、HP増加10→アイアンボディ11



スピアマン

モンスターカーニバル2のおかげでレベル上げが容易になったぜ!
2次とかすぐに終わるし

スピアマンのスキル
スキル MAXSLV 前提スキル 能力
ウェポンマスタリー 20 - 槍/鉾の熟練度・命中が上がる
ファイナルアタック 20 マスタリー3lv以上 一定確立で攻撃スキル使用後追加攻撃
ウェポンブースター 20 マスタリー5lv以上 槍/鉾の攻撃速度を2段階アップする
アイアンウォール 20 - 一定時間自分と近くにいるPT員の防御力を上げる
ハイパーボディ 30 アイアンウォール3lv以上 PTメンバーのMAXHP,MPを60%上昇させる
グラウンドスマッシュ 20 - 衝撃波をだして最大3体まで攻撃する
フィジカルトレーニング 10 - 最大でSTR.DEXを30も上げてくれる(永久的に)




ドラゴンナイト

このへんからドラゴンナイトらしくなる。バスターまじかっけえ惚れる
ジャッジメントですの!

ドラゴンナイトのスキル
スキル MAXSLV 前提スキル 能力
エレメントレジスタンス 20 - 魔法攻撃からの耐性を強化する
ドラゴンバスター 20 - 複数の敵を連続で突く。最大3体まで
ドラゴンスラッシャー 20 - 広範囲を同時に攻撃する。最大6体まで
サクリファイス 20 - 一定のHPを消費する代わり防御無視の攻撃を相手にくわえる
ドラゴンロア 30 サクリファイス3lv以上 HPを消費して画面の8割ほどに全体攻撃。待機時間あり
マジッククラッシュ 20 ドラゴンストレングス3lv以上 敵のバフを解除
ドラゴンストレングス 20 - 一定時間最大STR60上昇する
ドラゴンジャッジメント 10 - クリティカル率、クリティカル最小ダメージアップ。たまに与えたダメージを何%か吸収する




ダークナイト

ダークフォースで大幅に攻撃力がアップしてウハウハ!スーパーサイヤ人状態!
新スキル ダークインポも追加されて俺TUEEEEEEEEEEE!!!1

ダークナイトのスキル
スキル MAXSLV 取得クエ・前提スキル 能力
ダークフォース 30 一定のHP保って攻撃力アップ。移動速度もアップ
メイプルヒーロー 30 - 一定時間全ステータスアップ
モンスターマグネット 30 - 相手を自分に寄せる
スタンス 30 - 一定確立でKB無効化
ラッシュ 30 - 敵15体までを押しながらダメージ与える
ダークスピリット 10 - 一定時間武器の熟練度アップ
ダークスピリットヒール 20 ダークスピリット1 一定時間HP回復
ダークスピリットリベンジ 10 ダークスピリット1 攻撃受けたらダークスピリットが反撃する
ダークスピリットアップ 20 ダークスピリット1 一定時間能力アップ
ダークインパラ 30 - モンスターの防御力を一定水準無視して素早い攻撃で最大6体の敵をボコる
ヒーローインテンション 10 ヒーローインテンション 誘惑とか解除する



スキル振り

ダークフォース1 ダークインパラ1 ラッシュ1
↓
ダークフォース30orダークスピリット10
↓
ダークスピリット10orダークフォース30
↓
ダークインパラ30
↓
スタンス30
↓
SP20貯めてダークスピリットアップ20
以降好きなように


とりあえず先にラッシュ1振っといたほうが良い。狩り効率アップするからね。

ダークスピリットよりもダークフォースを先に上げたほうがいいかもしれん

マグネットは1上げても対象6体じゃなくなったので上げるな。絶対に。

ダークスピリットアップを上げるときはスキルポイントを貯めてから振れ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ドラゴンナイトのススメ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
VIPでメイプルストーリー
記事メニュー

記事メニュー2

人気記事ランキング
  1. 2102年 渋谷(コアブレイズ)
  2. た~と(用語)
  3. は~ほ(用語)
  4. トウキョウストーリー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4343日前

    トップページ
  • 4630日前

    メイんサブ相関表
  • 4685日前

    4次職(ビショップ)時代
  • 4729日前

    メニュー
  • 4729日前

    右メニュー
  • 4730日前

    ハッヤットッ!
  • 4730日前

    ログ
  • 4731日前

    3次(メルセデス)
  • 4731日前

    2次(メルセデス)
  • 4731日前

    ベンツの育て方
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 2102年 渋谷(コアブレイズ)
  2. た~と(用語)
  3. は~ほ(用語)
  4. トウキョウストーリー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4343日前

    トップページ
  • 4630日前

    メイんサブ相関表
  • 4685日前

    4次職(ビショップ)時代
  • 4729日前

    メニュー
  • 4729日前

    右メニュー
  • 4730日前

    ハッヤットッ!
  • 4730日前

    ログ
  • 4731日前

    3次(メルセデス)
  • 4731日前

    2次(メルセデス)
  • 4731日前

    ベンツの育て方
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  5. 近藤旬子 - 馬主データベース@Wiki
  6. 地獄のデザイナーさん1 - 【トレパク】 きりつき 検証まとめwiki 【地獄のデザイナーさん】
  7. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 細田守 - アニヲタWiki(仮)
  9. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.