atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
VIPでメイプルストーリー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
VIPでメイプルストーリー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
VIPでメイプルストーリー
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • VIPでメイプルストーリー
  • 氷雷魔の育て方

VIPでメイプルストーリー

氷雷魔の育て方

最終更新:2012年08月02日 02:21

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
ページ作りなおして書き直せって言われたから書いちゃうよ

特徴



範囲が大きくて敵を凍らせて狩ることにより黒字で狩ることができる
ステータスはINTがメイン。サブステはLUKだができるだけふらないようにがんばろう
サブなら極振りでもなんとかなるんだろうけど新規で極振りは地獄を見る。

1次職(マジシャン)


1次職(マジシャン)時代
エネルギーボルトが捨てスキル
最初に1だけ上げてそのあとはマジッククローをあげよう!
後は適当に上げればいいんじゃない?

*

2次職(ウィザード(氷・雷))

スキル振り
スキル名 発動形態 マスターレベル 効果
マジックドレイン パッシブ 20 一定確率で敵のMPを吸収する魔法攻撃を行う
メディテーション アクティブ 20 一定時間PT全員の魔力を上げる
テレポート アクティブ 20 MPを消費して一定距離を瞬間移動
スロー アクティブ 10 一定時間敵の移動速度をダウンさせる。6体まで
コールドビーム アクティブ 20 敵1体に氷属性の攻撃を行う。火属性の敵に効果大。たまに氷結。単体攻撃な上に威力が低いので捨てスキル筆頭
サンダーボルト アクティブ 20 最大6体の敵に雷を落とす攻撃を行う。雷弱点の敵に効果大。でもこのあたりで雷弱点とか滅多にいない
スペルマすたリー パッシブ 20 魔法熟練度アップ
ハイウィズダム パッシブ 10 INTあっぷ

2次の間は氷で各個撃破より雷落として複数攻撃の方が10倍うまいので雷型だけ書きます。
それでも氷がいいっていうドMちゃんは雷と氷を逆にすればいいと思うよ。地獄見るけど


以下スキル振り
テレポート1
↓
サンダーボルト20
↓
スペルマ20
↓
マジックドレイン1
↓
テレポート20
↓
メディテーション20
↓
マジックドレイン20
↓
ハイウィズダム10
↓
スロー10
↓
コールドビーム1


解説
マジックドレインを1で止めてる理由は、50ぐらいまで主に狩る敵のMPがないから。
ぶっちゃけ前半で上げても意味ないっす
メディテーションはMAXで魔力+30。焼きそばより強くなったから火力も上がるし黒字にも貢献できる


スロー捨てればコールドビーム上げれるじゃん!と思った人は結構居ると思うが、これが結構役立つ。
ただでさえ足が遅いボス戦とかでスロー使ってみ。ほとんど動けずに長押ねの的になって死んでいくよ
cwのおにぎり狩りの時にもスローがあるとすごく便利。スロー捨てる奴は情弱と言われても仕方ない



狩り方としては
端から端へテレポ移動しながら雷落として敵を集める
↓
全部の敵のタゲ取ったら高台に移動して集まってきた敵が6体以下になるまで雷を落とし続ける


の無限ループ。
6体以下になったらまた集めるのは言わなくてもわかると思うが、
折角なら最大数の敵を巻き込まないと勿体無いからです。


氷雷魔はMCには向いていません。あいつら雷属性耐性持ってやがるので・・・
MCはオワコン


3次職(メイジ(氷・雷))


ここからは資金の差で強さが変わります。



スキル振り
スキル名 発動形態 マスターレベル 効果
エクストリームマジック(氷・雷) パッシブ 10 HPが少ない敵を即死,状態異常の敵へのダメージ増加
エレメントアンプ パッシブ 20 攻撃魔法スキルのMPの消費が上がる代わりにダーメジがUP
アイスストライク アクティブ 20 3次のメインスキル。氷属性範囲高火力+凍結効果
サンダースピア アクティブ 20 雷属性単体。高火力ですが発動やや遅めなのが玉にキズ
シール アクティブ 20 周囲の敵の反撃を封じる。高レベルの狩場になれば利用数UP*ボスには通じない
マジックブースター アクティブ 20 魔法攻撃速度UP。レベルが上がれば2段階UP
アイスデーモン アクティブ 10 氷属性攻撃最大6体 氷結+持続ダメ
テレポートマスタリー オンオフスキル 10 テレポート地点の敵にダメージと気絶効果 移動距離も上がる
エレメンタルリセット アクティブ 10 攻撃魔法の属性を減少させるらしい
マジッククリティカル パッシブ 20 クリティカルとクリティカル時の最小ダメージ上昇


必須スキル:アイスストライク(20),アンプ(20),ブースター(20(11))
あれば便利:シール


スキル振り

テレポートマスタリー1
↓
アイスト1 デーモン1 
↓
アンプ3
↓
マジックブースター使いやすいレベルまで
↓
テレポートマスタリー10
↓
エレメントアンプ20
↓
アイスストライク20
↓
エクストリーム10


あとは自分のお好きなように。
(4次スキルにチェインライトニングという良単体スキルがあることを考慮しておきましょう)
攻撃はアイスストライクかアイスデーモンの2択だけど狩り方でどっちがいいか変わってくる。
最初に1ずつ振ってどっちが合うか試してから上げたほうがいい
黒字狩りしたい奴はアイストじゃなくてデーモン先上げでいい
捨てるスキルはスピアかシール。
ホンテにスピア欲しいとかいう人もいるけどシールのほうがよく使うんじゃないの

狩場

120までマガティアとロイド狩りで生きていける
テレポートでダメージ与えながらアイスストライクをすると敵は死ぬ
平地で上方向にテレポすると移動はせずにテレポのダメージはあるから覚えておこう



4次職(アークメイジ(氷雷))


ここから対単体に強くなってなる

スキル振り
スキル名 発動形態 マスターレベル 説明
メイプルヒーロー アクティブ 30 殆どの職で使える補助技。金がないなら先輩たちにまかせればいい
クァンタムエクスプロージョン アクティブ 30 いつの間にか氷属性になって氷結もついてた
グレイシャルチェイン アクティブ 30 前方にチェーンを伸ばす。集敵スキルだけど威力高いから集める前に死ぬことも多いとか。5秒間のクールタイムがある使いにくい
インフィニティ アクティブ 30 一定時間MP消費なし、確率でスタンス発動、一定時間ごとに攻撃力アップ、HPMP回復と優秀な補助スキル。でも他に上げたいの多いね仕方ないね
エルクィネス アクティブ 30 召喚スキル。チェインの強化により影が薄くなった。
チェインライトニング アクティブ 30 氷雷魔のメイン単体スキル。これと3次のリセットがあればどこにでもいける
ブリザード アクティブ 30 広範囲攻撃。クールタイムがあるからあんまり使わないと思うけど1くらいなら早いうちに振ってもいいんじゃないの
ヒーローインテンション アクティブ 5 誘惑解除の唯一の手段。ホンテ行く頃に1振っときゃいいんじゃねーの
マスターマジック オンオフ 10 魔力の上昇とバフの効果時間延長。インフィニティとかと組み合わせると強いんじゃないの
アーケインエム パッシブ 30 攻撃するたびに攻撃力が上がる。ただし5回まで。雑魚戦だとあんまり効果はないがボス戦では常時40%上昇と考えてもいい。なんかすごく重くなる

まだ4次じゃないから効果だけ見て適当に書いてるよ。4次の部分を鵜呑みにすると死ぬことになる

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「氷雷魔の育て方」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
VIPでメイプルストーリー
記事メニュー

記事メニュー2

人気記事ランキング
  1. 2102年 渋谷(コアブレイズ)
  2. た~と(用語)
  3. は~ほ(用語)
  4. トウキョウストーリー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4343日前

    トップページ
  • 4630日前

    メイんサブ相関表
  • 4685日前

    4次職(ビショップ)時代
  • 4729日前

    メニュー
  • 4729日前

    右メニュー
  • 4730日前

    ハッヤットッ!
  • 4730日前

    ログ
  • 4731日前

    3次(メルセデス)
  • 4731日前

    2次(メルセデス)
  • 4731日前

    ベンツの育て方
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 2102年 渋谷(コアブレイズ)
  2. た~と(用語)
  3. は~ほ(用語)
  4. トウキョウストーリー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4343日前

    トップページ
  • 4630日前

    メイんサブ相関表
  • 4685日前

    4次職(ビショップ)時代
  • 4729日前

    メニュー
  • 4729日前

    右メニュー
  • 4730日前

    ハッヤットッ!
  • 4730日前

    ログ
  • 4731日前

    3次(メルセデス)
  • 4731日前

    2次(メルセデス)
  • 4731日前

    ベンツの育て方
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  5. 近藤旬子 - 馬主データベース@Wiki
  6. 地獄のデザイナーさん1 - 【トレパク】 きりつき 検証まとめwiki 【地獄のデザイナーさん】
  7. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 細田守 - アニヲタWiki(仮)
  9. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.