■時代別育成法
ここではスキル振りと狩場等を紹介していく。
ただし、スキルについてはこの順番通りに振っていきましょうNE!なんて親切にナビゲートする気はゼロ。
最初にすべてのスキルをMAXにはできないという事を知っておけばOK。
つまりどれか取ったらどれか捨てることになる。コレスキル振りの基本。
さらに言うと一度振ったSPは基本元には戻らない。
元に戻したかったら、サイフを握り締めてコンビニまで走ろう。
そしてネクソン様に貢いじゃおう。
ただし1次2次では役に立たないのに、3次とか4次で役に立っちゃうスキルとかもあるので、それも書いておく。
定石スキル振り順も一応は紹介する。何だかんだ言って俺はやさしい。
ただし、スキルについてはこの順番通りに振っていきましょうNE!なんて親切にナビゲートする気はゼロ。
最初にすべてのスキルをMAXにはできないという事を知っておけばOK。
つまりどれか取ったらどれか捨てることになる。コレスキル振りの基本。
さらに言うと一度振ったSPは基本元には戻らない。
元に戻したかったら、サイフを握り締めてコンビニまで走ろう。
そしてネクソン様に貢いじゃおう。
ただし1次2次では役に立たないのに、3次とか4次で役に立っちゃうスキルとかもあるので、それも書いておく。
定石スキル振り順も一応は紹介する。何だかんだ言って俺はやさしい。
◆1次職(マジシャン)時代

●マジシャンのスキル一覧
このスキルは生涯役に立つ=★★★
まあまあ役に立つ=★★
あんまり約に立たない=★
完全なうんこスキル=☆
スキル名 | 取得条件 | 重要度 | 説明 | MAXレベル | 備考 |
マジックガード | なし | ★★★ | 一定時間の間、受けるダメージの一定数値をMPでかわる。ただMPが0である場合にはそのままHPを消費するようになる。 | 15 | 1次、2次ではあまり使用しない。本格的に使うのは3次後半から4次 |
マジックアーマー | MG3 | ★★ | 鎧に魔力を凝集させて物理防御力を上昇させる。 | 20 | BB後性能が上がった、ブレスが重複可能になりエネボルと比べればこれ一択 |
エネルギーボルト | なし | ☆ | MPを消費して敵一人を攻撃する | 20 | 正直使いません、1振ってマジッククローを使いましょう |
マジッククロー | エネボ1 | ★★ | MPを消費して敵2人を2回攻撃する | 20 | エネルギーボルトと同じく貴重な無属性攻撃。2体を2回攻撃するので結構便利 |
MP増加 | なし | ★★★ | 最大MPが永久的に増加する。 | 10 | これを振ってない魔なんかキャラデリしろ |
オススメのスキル振り順
1.エネルギーボルト1
2. マジッククローMAX
3.MP増加MAX
4.マジックガードMAX
5.マジックアーマーMAX
残りは仕方なくエネルギーボルトへ
1.エネルギーボルト1
2. マジッククローMAX
3.MP増加MAX
4.マジックガードMAX
5.マジックアーマーMAX
残りは仕方なくエネルギーボルトへ
★マジシャンの生涯スキル
- マジックガード
- マジックアーマー
- MP増加
★転職方法
30までレベルがあがったら、いよいよ転職。
ここから魔法使いは3種類に分岐していく。
転職はエリニアにいるハインズ爺さんに話しかけよう。
30までレベルがあがったら、いよいよ転職。
ここから魔法使いは3種類に分岐していく。
転職はエリニアにいるハインズ爺さんに話しかけよう。
2次職(クレリック)時代へ行く