atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
VIPでメイプルストーリー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
VIPでメイプルストーリー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
VIPでメイプルストーリー
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • VIPでメイプルストーリー
  • 2次職(クレリック)時代

VIPでメイプルストーリー

2次職(クレリック)時代

最終更新:2012年08月02日 02:13

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

◆2次職(クレリック)時代


いよいよ聖魔の称号が与えられ、聖魔としての一生がスタートする。
まずスキルを紹介する。

●クレリックのスキル一覧
このスキルは生涯役に立つ=★★★
まあまあ役に立つ=★★
あんまり約に立たない=★
完全なうんこスキル=☆

スキル名 取得条件 重要度 説明 MAXレベル 備考
マジックドレイン スペルマスタリー5 ★ 一定確率で敵のMPを奪える魔法攻撃を行う 20 かなり弱体化された、一方的に攻撃してもMP減っちゃうくらい
テレポート なし ★★★ 方向キーを使用して一定距離テレポートする 20 魔法使いの移動スキル。上下左右に移動でき、壁等もすり抜けられる。しかもめっさ速い。これさえあればライディングモンスターをゴミ化できる
ヒール なし ★★★ パーティー全員のHPを回復させる 20 一発でほぼ全快させる、聖魔の生涯スキル。
ガード ヒール5 ★★★ 一定時間、自分が受けた物理ダメージを軽減する。魔法ダメージには無効 15 物理攻撃を20%カット。
ブレス ガード5 ★★★ 一定時間、パーティー全員のATK、魔力、防御力、命中率、回避をアップさせる 15 他のバフと重複可能な神スキルになった、みなにぶっかけよう
ホーリーアロー なし ☆ 神聖な矢を敵単体に向けて撃つ。アンデット系、悪魔系の敵に大ダメージ 20 キング・オブ・うんこスキル。レジェンドで強化されたはいいが他のスキルが重要すぎて評価は変わらず
スペルマスタリー なし ★★★ 魔法熟練度と魔力を向上させる。 20 これを振ってない奴なんかキャラデリしろ
ハイウィズダム なし ★★★ 永久的に知力を増加させる 10 これを(ry

オススメのスキル振り順
1.テレポート1
2.ヒールMAX
3.スペルマスタリーMAX
4.ハイウィズダムMAX
5.テレポMAX
6.ブレスMAX
7.ガードMAX
8.マジックドレインMAX
SPが1余るので仕方ないからアローに振ってやる
マジックドレイン弱体化したので、テレポ先上げ
ブレスは優秀なので、金に余裕のあるやつはテレポより先に上げていいかもしれない

俺は最初はテレポートに振った。移動が超ラク。
さらに狩場までの移動や、狩り中の移動速度もあがり、結果的に効率がうpする。
ただスキルレベルが1だけではMP消費50とバカでかいが、最近薬のドロ率いいしもらった初期資金で何とかしろ。
ブレス、ガード、ドレインあたりは順番が入れ替わる可能性もある
まぁスキルはどうせMAXになるからあまり気にしなくていいと思う
さてテレポの後はヒールに振り続けることになる。もちろん他に上げてみたいと思うスキルがあったらあげればいい。
だがヒールを上げるのにはちゃんとした理由がある。

★ホーリーアローを使う

今まで攻撃スキルであるにも関わらず不遇だったホーリーアローがちょっとパワーアップして帰ってきた
驚くべきことに1上げたとしても、一応マジッククローを超す能力である
しかし、有弾系スキルであるためマジッククローのような段差を無視した攻撃は期待できない
1上げるだけならば他のスキル振りへの影響も少ないので、クローに飽きたら上げていいかもしれない

絶っっっ対に1以上上げるなよ!?間違ってあげたら課金しろ、もしくはキャラデリしろ




★ヒールアタックについて

ここにヒールアタックという言葉がある。
ヒールアタックとは、本来回復スキルであるヒールをアンデット系モンスターに浴びせることによって、ダメージを与える攻撃方法のことである。
つまり自分もしくはPT員を回復させながら、同時に攻撃もできるという一石二鳥のスキルであり、聖魔の代表的な攻撃方法のひとつである。

このヒールアタックは2次の間、さらに3次前半(下手したら80から100)まで使い続けていくことになり、その間のレベル上げはヒールに頼ることになる。
つまり40から提灯デビューしたとして、大体40レベルの間、ヒールアタック!アタック!し続けることになる。もちろんシャイニングレイ(以下Sレイ)という3次スキルを覚えれば攻撃方法は広がるが、レイを覚えても、ヒールとSレイを織り交ぜて狩りをすることになるので、このヒールというスキルは非常に息の長い生涯スキルなのである。

現在このレベル帯でヒール狩りするなら、ペリオンのスケルトン将軍とか
CDにマジッククローし続けるのに飽きたら行ってみるといい

○ヒールアタックの特徴
利点
  • 発動速度が速い
  • 一回でほぼ全快。つまりベホマラー
  • 攻撃範囲が上下左右、特に下方向に広い
  • 最大で5体攻撃
欠点
  • 優先度は自分>PTメンバー>敵なので味方が多すぎると敵に当たらない
  • 攻撃が単調すぎて飽きる(これは地味に辛い)


はっきり言おう。ヒールアタック期はマゾい。
何よりつまらん。飽きる。もうヒールとか見たくもなくなる。
今2次の間は、キノコ王国→カニングスクエア→MC2 という定石があるので
ヒールアタック狩りは流行ってない、やってもいいけどたぶんすぐ飽きる

で、ヒールアタックしないしホーリアローも上げない
後は分かるな・・・?そう、マジッククローで3次まで頑張るんだ
MC2とか泣きたくなるけど気にするな


★クレリックの生涯スキル
  • ヒール
  • ガード
  • ブレス
  • マジックドレイン
  • テレポ
  • スペルマスタリー
  • ハイウィズダム

……あれ?全部じゃね?
あぁ、ホーリーアローがあったか

●クレリックの狩場一覧
ここの通りにするかDropwikiとワールドマップを見て聖弱点の敵を探せばいいんじゃないかな


★プリーストへの転職方法
1.まず闇のクリスタルを最低1個精製する(エルナスで精製可)
2.エルナスの転職官に会いに行く
3.ハインズ爺さんのに会いに行く
4.呪われた神殿の超次元邪気眼ホールに突入
5.爺さんの分身を倒す(ぶっちゃけ召喚される田代の方が強い)
6.エルナスに戻って転職官に話し、険しき絶壁2まで行く。
 隠しポータルから聖地へ入場。
7.そこから下にある石版をクリック。問題に答える。
8.問題の答えはDropwikiで調べてカンニング
9.エルナスに戻って転職官に話しかける
10.おめでとう!今日から君はプリーストだ!

3次職(プリースト)時代へ行く

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「2次職(クレリック)時代」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
VIPでメイプルストーリー
記事メニュー

記事メニュー2

人気記事ランキング
  1. 2102年 渋谷(コアブレイズ)
  2. た~と(用語)
  3. は~ほ(用語)
  4. トウキョウストーリー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4343日前

    トップページ
  • 4630日前

    メイんサブ相関表
  • 4685日前

    4次職(ビショップ)時代
  • 4729日前

    メニュー
  • 4729日前

    右メニュー
  • 4730日前

    ハッヤットッ!
  • 4730日前

    ログ
  • 4731日前

    3次(メルセデス)
  • 4731日前

    2次(メルセデス)
  • 4731日前

    ベンツの育て方
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 2102年 渋谷(コアブレイズ)
  2. た~と(用語)
  3. は~ほ(用語)
  4. トウキョウストーリー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4343日前

    トップページ
  • 4630日前

    メイんサブ相関表
  • 4685日前

    4次職(ビショップ)時代
  • 4729日前

    メニュー
  • 4729日前

    右メニュー
  • 4730日前

    ハッヤットッ!
  • 4730日前

    ログ
  • 4731日前

    3次(メルセデス)
  • 4731日前

    2次(メルセデス)
  • 4731日前

    ベンツの育て方
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ヒカマーWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. 高崎線 - 発車メロディーwiki
  5. 近藤旬子 - 馬主データベース@Wiki
  6. 地獄のデザイナーさん1 - 【トレパク】 きりつき 検証まとめwiki 【地獄のデザイナーさん】
  7. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  8. 細田守 - アニヲタWiki(仮)
  9. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.