"mm.... kes, an xax-if to eyo. ya, tu"
む~・・・・次に、私は何を教えたらいいかしら。うん、これ

est e an et lein yutia
私の名前はレイン=ユティアです。

ul est e an et on lein yutia
私の名前がレイン=ユティアです。

ulが主格「~が」を表し、onは対格「~を」などを表すが強調・倒置を除き、普段は省略される。

an et lein. ul an et on lein. on lein et ul an
私はレインです。私がレインです。レインは私です。

"lein, ul an bad-a on elen, tea?"
レイン、私が机を叩きました、正しい?

"tea, ti ku-ix tu"
正しい、あなたはこれを言ってもいいです。

"ul an et lein et on tea?"
私がレインであるということが正しいですか?

テア

al, ul, il, on
へ、が、から、を

"tuso et toso?"
これたちは何たちですか?

"tee, tee, ti ku-af tuse et to?"
違う、違う、あなたはこれらは何?と言わなければなりません。

※soは近似複数、seは複数。ansoは、私がたくさんいるのではなく、私とAさんBさんがいるみたいな意味。miik soは、リンゴがたくさんあるのではなく、リンゴとミカンとレモンがあるみたいな意味。

"hai, tu et pea"
ところで、これは格詞です。

最終更新:2007年05月19日 22:33