ようつべ実験 -- kakis 2007-11-04 19:04:40


とりあえず、実験。


  • カモシカさんが・・・・・・・・(;д;) -- luni (2007-11-04 19:10:55)
  • haan, tu et yoa tinka. ちなみに元ネタは、スーパーファミコン用ゲームソフトでRPGの『天地創造』第2章の終わりの方。なんだかんだいってこのシーンの印象が深すぎて忘れられない。http://jp.youtube.com/watch?v=zeq1jhYVl7o -- kakis (2007-11-04 19:14:04)
  • tal tu is it tet al arka kok? -- koreori (2007-11-04 19:15:38)
  • 脱線も必要よ。マンネリズムとの戦いのためにね。でも、脱線してもちゃんと帰ってこなきゃね。 -- mitora (2007-11-04 19:16:48)
  • ix -- kakis (2007-11-04 19:17:16)
  • axじゃないの・・・・・・・? -- luni (2007-11-04 19:17:44)
  • へぇ、動画も置けるんですね。便利。このゲーム俺知らなかったなぁ。関係ないけど今日チャリで白岡行ってきたよ。100kmかかった。足いたい…… -- seren (2007-11-04 22:57:15)
  • あと、アルカは飽きるまでって約束だったから、いずれ飽きられても仕方ないな。でもそのときはいきなりいなくならないでね、トラウマるから。 -- seren (2007-11-04 23:01:34)
  • お疲れ様です。大変でしたね・・・・・・・・・・・。たぶん・・・・・・・・いなくなるということはないよ。原始人スレもグモソ語も、あのブログを通じて繋がっています。ただ・・・・・・・・話題に登らなくなるだけで・・・・・・・。 -- luni (2007-11-04 23:17:11)
  • はいはい、死亡フラグは立てないの。 -- mitora (2007-11-04 23:17:46)
  • コレオリさんもずっと小説を書き続けていたというわけでなく、高校二年後半から高校三年当たりは、ひたすらラノベ漬け生活だったような。たぶん充電期間ということで。 -- kakis (2007-11-04 23:19:56)
名前:
コメント:
最終更新:2007年11月04日 23:19