言ってるそばから二つ目発見

既に空は明るみを増し、朝の光が降り注いでいた。
窓から差し込むその光に目を細めながら、邪神は先程聞こえた「声」を思い返す。

――死ぬな、殺すな、諦めるな!

一人の男の決死の叫びは、彼女達の心にも届けられた。
この声がどこから放たれ、如何なる手段を用いて届けられたかは、彼女達には知る由もない。
ただ、この声を聞いて確実にわかったことはあった。
次の世界へ飛ぶための旅の扉が、埼玉県に存在すること。
そしてそれを求めて、多くの参加者達が埼玉に集まるであろうことだ。

(これだけの魂の叫び……まさか、聞こえたのがあたし達だけってことはないだろうしね)

邪神はこの声を、拡声器のそれと同質のものだと受け取った。
その使用は死亡フラグに直結する。恐らく、この声の主は遅かれ早かれ、何らかの窮地に陥るだろう。
だが同時に、そのリスクに見合うだけの効力があるのも事実だ。

これは、狼煙だ。
かつてイングラム・プリスケンが撃ち放った、反撃の狼煙。

それと同じ匂いを、この声から感じ取った。
ならば……他の不特定多数の参加者にも、この声は少なからず聞こえている。
この地域一帯か、あるいはもっと広範囲か――日本中に届いている可能性すら否定できない。
そして、その参加者達に何らかの影響を与えるだろう。
パロロワの書き手ならば、多くがそう仕向けるはずだ――

「なんだか、リアルにロワやってるって感じでやんすね!盛り上がってきたでやんす!」

まるでシリアスの欠片も感じさせず、エースの人は一人wktkを募らせていた。
それを見る少女の目は、どこか冷え切っていた。

(これはマジなバトル・ロワイアルなのよ。そして、あんたも巻き込まれてんの。
 ……これから、嫌でも思い知ることになると思うけどね)

仮面ライダー零の叫びを聞いてなお、邪神の心が変わることはなかった。
熱い展開だ。しかしそれこそが彼女にとって、最高の欝の引き立てとなるのだから。

「エースさん、準備できたの?」
「ああ、いつでも出発できるでやんすが……
 どうするでやんすか?あっしらも埼玉に向かいやす?」
「うーん、それは考え直したほうがいいかもね」

これから埼玉には日本各地から参加者が押し寄せてくるのだ。
人が集まれば、その分多くの混乱が生じる。そしてパロロワである以上、必ず血が流れる。
自分以外にも、煽動を目的とする参加者はいるだろう。自分が殺戮を煽りにいく必要などない。
ならば、わざわざ混乱の真っ只中に身を投じることもない、と判断した。

「え?でも、旅の扉は埼玉にあるんでやんしょ?行かないことにはあっしらも……」

エースの人の疑問はもっともだった。次の世界への切符は旅の扉にしかない。
旅の扉を探し使用しなければ、生き延びることは不可能なのだ。

「慌てない慌てない。旅の扉は一つじゃないはずよ。
 多分、埼玉以外にも……西日本にももう一つくらいはあると思うわ。
 でなきゃ、西日本スタートの人がハンデありすぎるじゃない」
「確かに、ここから埼玉までは結構遠いでやんすからねぇ」
「無事に辿り着けるという保証もないし……そもそも、時間までに間に合うかどうか。
 それくらいなら、いっそもっと近い、他の旅の扉を探したほうがいいかもよ」

もっとも、邪神に支給されている、ギャバンの戦闘母艦である超次元高速機ドルギランや、
そこに搭載された超次元マシン・サイバリアンを使えば、移動は容易ではある。
その辺の余裕があるが故の提案でもあるのだが……
何より彼女としては、それらの力は切り札として極力温存したかった。

「じゃ、あっしもその案に乗るでやんす。となると、何か足となる物が必要でやんすね……」
「え?エースさん、乗り物とか支給されてるわけじゃないでしょ?」
「いや、今のあっしはウル忍のエースでやんすよ!ならば、アレが使えるはずでやんす!」
「アレ?」
「そう、幸いこの部屋は畳張り!そしてやかんにちゃぶ台、タクワンに梅干しと、
 必要なものは全て揃ってるでやんす!
 さあ、とりあえず部屋の畳を一枚外すのを手伝っておくんなせぇ!」
「……畳?なんで?」

エースの意図を理解できず、言われるがままに部屋の一枚の畳を取り外す。
その畳の上にお湯の沸いたやかんと、タクワン&梅干しを乗せたちゃぶ台を置いて。

「さあ!タタミカー発進でやんすよ!!」
「いや……何言ってんの、あんた……って、うわ!?」

突然畳が浮かび上がり、動き始める。
浮かび上がった畳は、まるで魔法の絨毯かドラえもんのタイムマシンかのように、
エースの指示のままに動き出した。

「嘘ぉ!?何この畳!?つーか何この展開!?」
「フフフ、ウル忍のエース名物といえば、このタタミカーでやんすよ!
 これで高速で、楽々移動できるでやんす!」
「どういう名物!?ていうか原理どーなってんの!?」
「ギャグ漫画だからでやんす!」
「なるほど」

納得する邪神。ここは書き手ロワである、この程度の展開など日常茶飯事と、あっさり受け入れた。

「それじゃ、出発するでやんすよ!」
「オッケー……って、ちょっと待って!」

いざ出発、という時に……邪神は「それ」に気付いた。
外れた畳の、床下に。
「それ」は、存在していた。

「……え?」

二人は、とんでもないものを見つけてしまった。
それは今の今まで話題に出ていた、彼女達が探そうとしていたモノ。


…… 旅 の 扉 。


「「 え え え え え え え え え え え え え え え え え え え え !? 」」

唐突な発見に、二人の驚愕の声がハモる。
今の今までエースが寝ていた場所の真下に、旅の扉の一つが設置されていたのである。

「……その発想はなかったわ」
「じゃ、これに飛び込めば次の世界に飛べるんでやんすね!よーし……」
「ちょ、ちょっと待ったエースさん!!まだ早いってば!」

早速飛び込もうとするエースを、慌てて引き止める邪神。

「へ?どういう意味でやんすか?」
「だ、だから……ほら、仲間になりそうな人が他にいるかもしれないじゃない!
 その人達をほったらかして行っちゃまずくない?」
「うーん……確かに、そうかもしれないでやんすね……
 集められる仲間は、早いうちに集めたほうがよさそうでやんす」

それっぽい理由をつけてエースを納得させ、邪神は胸を撫で下ろす。
ロワはまだまだ序盤である。他の参加者達は、このミニチュア日本の中で戦っているはず。
そんな中で自分達だけさっさと次の世界に行っちゃ、いろいろまずいだろう。
邪神としても、この序盤のうちに可能な限り火種を撒いておきたかった。

「じゃ、決まりね……あたし達はもうしばらく残って、仲間を集める!それでいいわね」
「構わないでやんすよ。それじゃ、どこを探すでやんすか?」
「そうね……さっきの声が聞こえてたら、みんな埼玉……東を目指すだろうし。
 だったら、ここから西……九州を探してみたら、見つかりやすいんじゃないかな」
「よし、それじゃタタミカーを出発させるでやんす!」

空飛ぶ畳に乗って、二人は九州に向けて飛び立った。
エースはゲームを共にする仲間を求めて。
そして邪神は――発見した旅の扉に、可能な限り多くの参加者を集めるために。
人が集まれば、その分混乱や殺戮が起きる可能性は高くなるのだから。

【1日目・早朝~朝/愛媛県(タタミカーで西方面へと移動中)】

エースの一日の人◆Y5spzXL3vI@ボンボンロワ】
【状態】正常
【装備】ゼットセイバー@ロボロワ
【道具】支給品一式(ちなみに支給されてる食料は全てタクワンと梅干し)、タタミカー@ウルトラ忍法帖
【思考】基本:この世界から脱出するべく、仲間を集めゲームに乗る(ロワの趣旨を把握してません)
    1:『邪神』を守り、共に行動する
    2:仲間を集め、共に愛媛の旅の扉で次の世界へ
 ※外見はウルトラ忍法帖のエースの姿です。
 ※タタミカーを使用できるのは基本的にエースのみです。

【『邪神』@スパロワ
【状態】健康
【装備】なし
【持物】基本支給品、宇宙刑事ギャバンの装備一式@特撮ロワ、不明支給品(『冥王』分)
【思考】
  基本:熱血対主催を装い、殺し合いを徹底的に煽る。
  1:エースをロワに積極的に参加させる
  2:愛媛の旅の扉に参加者を集める
  2:スパロワの書き手は警戒。
 ※コンバットスーツ蒸着可能。ドルギランと、そこに搭載された兵器各種召喚可能。
 ※外見はスパロボのミオ・サスガ

※愛媛県、エースの人がいた民家の畳の下に旅の扉が発見されました

時系列順で読む


投下順で読む


別にウル忍の宣伝してるわけじゃないぞ エースの一日の人 四国はぶきです よろしいですか?
別にウル忍の宣伝してるわけじゃないぞ 『邪神』 四国はぶきです よろしいですか?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年06月13日 13:59
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。