関東私鉄Wiki
管理者自己紹介
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
関東私鉄Wikiの管理者かつ発車メロディーWikiの編集者(メンバー)の瑞風と申します。
私鉄のwikiですがここではJRに関することも話しています。ご了承ください(このページだったら話してもいいでしょ…)
私鉄のwikiですがここではJRに関することも話しています。ご了承ください(このページだったら話してもいいでしょ…)
自己紹介
東京近郊に住んでいて、都心にもよく行ってます。
発車メロディが好きです。新宿の旧メロが好きすぎる人です。
「瑞風」の名前の由来はtwilight(発車メロディ)が好きで、そこからTWILIGHT EXPRESS 瑞風を連想したからです。TWILIGHT EXPRESS 瑞風はJR西日本の寝台列車ですが、私、瑞風は生粋の江戸っ子です。なんなら関東以外の鉄道事情は全く詳しくない…
(なのに関東私鉄が大好きで関東私鉄wikiをやってるっていう…わけわからん)
1番好きな私鉄は東京メトロです(もともと営団だったから私鉄って言っていいのかな?いいよね。今は民営化したから)。東急、小田急、京王も好きです。
発車メロディが好きです。新宿の旧メロが好きすぎる人です。
「瑞風」の名前の由来はtwilight(発車メロディ)が好きで、そこからTWILIGHT EXPRESS 瑞風を連想したからです。TWILIGHT EXPRESS 瑞風はJR西日本の寝台列車ですが、私、瑞風は生粋の江戸っ子です。なんなら関東以外の鉄道事情は全く詳しくない…
(なのに関東私鉄が大好きで関東私鉄wikiをやってるっていう…わけわからん)
1番好きな私鉄は東京メトロです(もともと営団だったから私鉄って言っていいのかな?いいよね。今は民営化したから)。東急、小田急、京王も好きです。
好きな東京メトロの発車メロディはカトレアの花束、閃緑、愛ステーション、夢見るハート、不思議のワルツ、A day in the metro、Beyond the metropolisです。
好きなJR東日本の発車メロディはtwilight、常磐3-1番、Verde Rayo V2、新たな季節、木々の目覚めV1、遠い青空V1、瞬く街並み、JR-SH1-1、JR-SH3-3、SF22-14、JRE-IKST-016-02です。
好きなJR東日本のご当地メロディは鉄腕アトム(高田馬場1番線)、希望の轍サビ、雨のステイション、あゝ上野駅です。
好きな作曲家は櫻井隆仁と塩塚博です。
もともと発車メロディ自体は知っていましたが、2025年2月、首都圏で大量にIKST化されてから、従来のメロディを記録したいと思い、音鉄になりました。
IKSTよりも旧汎用の方が好きです。
よろしくお願いします。
好きなJR東日本の発車メロディはtwilight、常磐3-1番、Verde Rayo V2、新たな季節、木々の目覚めV1、遠い青空V1、瞬く街並み、JR-SH1-1、JR-SH3-3、SF22-14、JRE-IKST-016-02です。
好きなJR東日本のご当地メロディは鉄腕アトム(高田馬場1番線)、希望の轍サビ、雨のステイション、あゝ上野駅です。
好きな作曲家は櫻井隆仁と塩塚博です。
もともと発車メロディ自体は知っていましたが、2025年2月、首都圏で大量にIKST化されてから、従来のメロディを記録したいと思い、音鉄になりました。
IKSTよりも旧汎用の方が好きです。
よろしくお願いします。
自慢
品川10 ナイスガイ!5.0c(無被り)
西立川1 雨のステイションB 2.0c(無被り)
成東3 すすきの高原V1 3.0c(当駅始発、ブレーキ緩解音ありですが…)
を記録したことがあります。
西立川1 雨のステイションB 2.0c(無被り)
成東3 すすきの高原V1 3.0c(当駅始発、ブレーキ緩解音ありですが…)
を記録したことがあります。