神罰覿面、神敵粉砕、豪槌磊落。神威を此処に

Megingjord Mjolnir / メギンギョルズ・ミョルニール
作品名:シルヴァリオ・トリニティ
使用者:ブラザー・ガラハッド

シルヴァリオサーガに登場する能力。
星辰光の一つ。
筋力増強能力

+ 詠唱
創生せよ、天に描いた星辰を──我らは煌く流れ星

己が尾を噛む世界蛇め、この稲光を見るがいい
不信心たるおまえにも、我が鉄槌に煮え滾る神の御稜威が分かるはず
悔い改めよ、さすれば慈愛を与えよう

無病息災、子孫繁栄、浄化の禊がいざ来たる──聖なる祈りに貴賤なし

拒むというなら問題無用
戦の籠手と神通力の帯を締め、天津の裁きを下そうぞ
黄昏に包まれながら、怨敵よ
さあ霹靂へと散り逝くのだ

超新星(Metalnova)──神罰覿面、神敵粉砕、豪槌磊落(Megingjord)神威を此処に(Mjolnir)




能力についての詳細

ステータス

基準値 D ■■■■■■■
発動値 A ■■■■■■
集束性 AA ■■■■■■
拡散性 E ■■■■■■
操縦性 E ■■■■■■
付属性 E ■■■■■■
維持性 C ■■■■■■
干渉性 E ■■■■■■

筋力強化

  • 純粋な筋力強化
    • 重量武器を降り下ろすことで大規模破壊や地震を引き起こす。
単純な筋力上昇効果をひたすら突き詰めたた異能であり、発動すれば怪力乱神。


元ネタ

メギンギョルズ(古ノルド語::MegingjörðMegin Gjord
北欧神話に登場する道具。名前は「力の帯」を意味する。
身につけると神力(アースメギン)が2倍になるとされ。雷神トールが腹に身につけていた

ミョルニル(Mjölnir、古ノルド語: Mjǫllnir
トールハンマー(英語:Thor's Hammer
北欧神話に登場する武器。
名前は「粉砕するもの」を意味する。雷神トールが持つため「トールハンマー」とも呼ばれる。
頑丈で投擲すれば必ず必中するといわれている。また大きさが可変。
神話において多くの巨人を打ち殺すのに使われた。


関連項目

神罰覿面、神敵粉砕、豪槌磊落。神威を此処にの能力分類。

関連タグ


リンク

最終更新:2020年09月06日 00:42