☆まえがき☆

グランディアⅢはレビュー等ではクソゲーとして有名なゲームです。
酷評の嵐となってしまった人気シリーズの第三弾。
某販売店の100円セールで売っていたので、とりあえず買ってしまったゲームですw

内容としてはストーリーやシナリオがひどく電波や(笑)ゲー言われてしまったようです。
また、戦闘に関しても戦闘バランスがおかしいらしくインフレ化がひどいと言われてしまいました。

さらに声優陣に関しても批判的なレビューが多く、棒読み棒読みと言われやゲーム中に字幕がないので何をいっているかわからないところも多いと言うことです。。。。
事実その通りですw

さて、そんなグランディアⅢを実際やってみた感想ですが、他のレビューの通りシナリオ面などはたしかにひどかったですが、戦闘などのゲーム面はそこまでひどくなかったと思っています。

なんだかんだで普通にカルはクリアすることができましたし、そこまでクソゲーとは思わなかったですね!
まぁ、少なくても面白いゲームではなかったけどww

ああ、このゲームの点数としては20点ですw



ゲームの内容
いつも通りアマゾンからw

商品紹介
ストーリー
世界が壊れる瞬間、二人は出会った。
“飛行王シュミット”の伝説。
もっとも速く空を駆け抜け、もっとも華麗に飛行機を乗りこなした男の伝説である。
その伝説は人々の脳裏から忘れ去られようとしているが、少年たちに空への憧れを抱かせるには十分だった。

広大なべリオン海囲む三大陸からなる世界の片隅にあるテイタロス島。そこに平和だけがとりえの静かな村アンフォグがあった。村の一角に建てられた質素なガレージから金属音がこだまする。“飛行王”シュミットに魅せられた少年は、自らの飛行機を作ることに情熱w注いでいた。「いつか、あの広い海を越え、大陸へたどり着く!」飛行機乗りの魂である「フライトユニット」を胸に抱え、その瞳は、“まだ見ぬ空の果て”をまっすぐに見つめていた。少年の名はユウキ…。

闇夜を切り裂く一閃の火矢!追っ手を振り切らんと、馬車は猛烈に森を駆け抜ける。「アークリフへ…!」ただその想いだけが、少女を恐怖に立ち向かわせていた。運命の神人(コミュート)、少女の名はアルフィナ…。いまはまだ見知らぬふたり。だが、世界が壊れ始めるとき、その未来はひとつにかさなってゆく…。

グランディアの世界
グランディアの世界の特徴は、その世界の豊かさにあります。神々しいまでの輝きを持つ神殿、どこまでも広がる蒼い谷。生き生きとした大自然と文明が培った建造物によってその豊かさを築き上げているのです。本作の主人公ユウキが辿ることになる世界の数々ビジュアルを垣間見ることによって波乱万丈の冒険活劇の一端に触れられるでしょう。

バトル
シリーズ1作目よりユーザーから絶大な支持を得ているグランディアの戦闘システム「アルティメッとアクションバトルシステム」は、本作によって新次元バトルシステムへと覚醒した。カウンター攻撃により敵の動きまでをコントロール出来るのは本システムならでは。本作ではさらにゲーム性の向上や仲間の連帯感の強調を考え、「空中コンボシステム」を搭載。戦況に応じて仲間からの戦術チャット「SAS(ストラテジーアドバイス)」等、戦闘の楽しみが簡単かつ無限大に広がった。すべてが精密に構築されたFull3Dフィールドで展開される、息もつかせぬ興奮のバトルシーンを「グランディアIII」で体験することになるだろう。




ゲームの攻略など
基本的には後半が特にそうですが、魔法ゲーですw
とにかく強い魔法を使って戦うゲーム。。。。

レベルカンストとかにはしていませんが、物理が弱いかと言われるとそんなこともありませんが、
使えるスキルをとったりが大変かもしれません。

基本的にゲーム全体に言える攻略は、魔法を打ってごり押すことかと思いますwww

ラスボス戦
<参考動画>



レア装備をとる
特定の敵が落とす装備がこのゲームでは最強装備だったりします。
やりこみとしてはこの辺が要素になるのかなと思います。
隠しダンジョン等はないのでw

さて、前提として下記の準備が必要になるかと思います。

① 天佑の剣をとる!
これをとらないとレアアイテムが全然でません。
すべてのはじまりですw
ヴェージャ遺跡・緑の神殿の森の守護神がドロップするので、出るまで倒し続けましょうw

+ 表示
<参考動画>


② ラッキーブックをとる!
これで取得できるスキルが必要になるので、①が終わったら装備してノウティカ高原・大草原にいるウールウールを倒します。
そんなに苦労せずとれると思います。

+ 表示
<参考動画>


③ 回収作業!!
基本的に『天佑の剣』を装備し、ラッキーブックからとれるスキル『伝説の盗技』のスキルレベルマックス状態で該当モンスターを倒し続けるだけです。
『天佑の剣』を装備するとおそらくレアアイテムのドロップがあがるので、装備ができるユウキさんでとどめをさす必要があるということになるでしょう。
『伝説の盗技』のスキルマックス状態ならドロップ率は100%になるので、あとはレアドロップがでるまでセーブ&ロードするなり、とにかく倒しまくるかになるかと!

ドロップ動画
実際にやってみた動画を2つほどw

+ 表示
<参考動画 精霊の剣>
ユウキさんのステ上の最強装備です!
実際の最強装備はギャンブルソードでしょうけどね。


<参考動画 聖霊の杖>
アルフィナさんの最強装備です~!




おすすめレア装備等

ギャンブルソード
基本的に攻撃力という意味では無いに等しいのですが、1回で行う攻撃補正がランダムになります。
1.5~3倍程度のランダムとなるみたいなので、ユウキさんの素の攻撃力が高くなれば精霊の剣を超えることになります。
最強状態であれば確実に最強装備になるかと思います。
アレンジダイスの景品にあるので結構簡単にとれると思います。

アレンジダイス結構楽しいよ!
<参考動画>


精霊の剣
崩壊スルマニア・禍の塔にいるエクサイスΩのレアドロップ。
上記の動画にのせてるやつです。
ステ上だけなら最強装備ですが、エクサイスΩが結構強いですw


聖霊の杖
上記と同じところにいるラストガーディアンのレアドロップ。
この子も結構やっかいな相手ですねw


次元の靴
移動がワープになるので主人公とウルさんが使うと良いと思います。
女性2人は魔法攻撃主体なのでこれじゃなくても良いかと。
メルク遺跡・中心部にいるミミックのレアドロップ。


クィンヒール
女性2人は物理攻撃はそんなにしないと思うので、行動が高くなる方が良いと思います。
崩壊スルマニア・地下迷宮にいるレックガーダーのレアドロップです。


ハリケーンベルト
行動は全キャラ高ければ高いほど良いですw
メルク遺跡・天の塔のラッキーミンクがドロップです。
4人分ほしいところなので作業が面倒w

<参考動画>
+ 表示

大体こんなところじゃないかなー。
防具はラスメンで手に入るやつが最強だと思います。
まぁ、ここまでやらなくてもラスボス弱いですしw






名前:
コメント:



最終更新:2017年07月01日 23:04
添付ファイル