ダーティーファニング
基本性能
攻撃力 → ブースト |
属性 |
補正 |
斬れ味ゲージ |
会心率 |
スロット |
140 → 155 |
毒36 |
- |
通常 |
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
0% |
--- |
斬れ味レベル+1 |
llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll |
作成費用 |
ブースト費用 |
使用武具玉 |
作成可能ランク |
等級 |
4920z |
3000z |
上武具玉 x2 |
HR1 |
RARE-3 |
特徴
色違いなどではなく、専用グラフィックが用意されている今作初登場の片手剣。
同じく今作初登場である鳥竜種、
ドスフロギィの素材を主に用いて作成できる。
重厚な鉈のような形状をしており、一式で装備するとガンマンのような風貌になるフロギィシリーズを意識してなのか撃鉄が付いている。
また、抜刀時には盾が左右に広がるギミックがある。
毒属性の片手剣としてはとても高性能である。
しかし、それは下位ランクまでの話。
残念極まりない事に最終派生が下位止まりとなっており、これ以上性能が伸びる余地がないのである。
そのため、上位になるとあらゆる面で
プレイグタバルジンや
トキシックファングに劣る事態に陥りお役御免となる。
相性の良いスキル
派生
◇ユクモノ鉈
生産費用 : 450z , 購入費用 : 900z
生産 : ユクモの木 x 2 , 鉄鉱石 x 3
端材 : 木の端材 x 1 , 鉱石の端材 x 1
↓
◇ユクモノ鉈改
強化費用 : 600z
強化 : マカライト鉱石 x 5 , ユクモの木 x 5 , 小金魚 x 2
端材 : 木の端材 x 1 , 鉱石の端材 x 1
↓
◇ダーティーバロン
強化費用 : 1500z
強化 : フロギィの皮 x 3 , 竜骨【小】 x 1 , 鉄鉱石 x 2
端材 : 鉱石の端材 x 1 , 骨の端材 x 1
↓
◇ダーティーバロン改
強化費用 : 2940z
強化 : 毒狗竜の皮 x 2 , 毒袋 x 2 , 鉄鉱石 x 8
端材 : 毒狗竜の端材 x 2
↓
◆ダーティーファニング
強化費用 : 4920z
生産 : 王者のクチバシ x 1 , 不気味な毒腺 x 2 , 尾槌竜の角 x 2 , セッチャクロアリ x 10
端材 : 毒狗竜の端材 x 2
- 最終派生である以上ページだけでも作ってやりたかったんだ…。
例えネタでもな…。 -- (名無しさん) 2011-06-16 19:22:39
- 俺真面目にコイツの存在忘れてた… -- (名無しさん) 2011-06-16 20:12:54
- ブナハブラとか狩るときに使うくらいかな
え?ダーティバロン? -- (名無しさん) 2011-06-18 06:01:20
- 村長ディアブロはこいつで狩ってたな・・ -- (名無しさん) 2011-08-22 04:22:18
- 悪くないデザインなだけに下位で止まっちまうのが本当に惜しい… -- (名無しさん) 2013-03-19 21:54:48
最終更新:2012年02月27日 15:20