6/10のインターンシップ説明会で、僕がうブースに行った企業の報告を致します。
①P&G
・外資の企業
・売り上げは毎年右上がり(8兆円)
・180カ国で商売
・入社後すぐにプロジェクトに参加、研修はなし
・海外で働くことが多い
・公用語は英語
・会社と共に個人も成長したいような、自発的な人材を好む
・基本的に解雇はしない、人材を大切にする
・職種別に採用(マーケティング、広報など)
・採用するまでにはかなり時間を要す、採用のためのインターンシップを冬に行なう
☆夏に行なうインターンシップは、6月中にプレエントリーが必要
②住友信託銀行
・信託についての説明が大半
信託:金融財産以外の、例えば著作権、不動産などの財産全てを取引の対象としている。
・住友信託の特長として…
住友信託銀行は、持ち株会社のもとに信託と銀行が分離した形態ではなく、銀行と信託が一緒になった形態をとっている
→スピーディーで、トータル的なサービスを提供…らしいよ!
☆インターンはプレインターン、とインターンの二つ
・前者は半日→日経ナビかリクナビで登録、行けるとしたら9/1のみ
・後者は3~5日→まだ日程は未定
③豊島
・主に衣類を扱う商社
・10人ほどでひとつのチームとして様々な業務を行ない、利益なども各グループごとに出していく
☆インターンについて
・9月9~10日の2日間
・初日の夜に飲み会がある
・6月末日がエントリー期限→7月6,7のガイダンスに行きエントリー完了
以上。加賀谷より報告です。何か質問ありましたら、連絡下さい。今週の金曜は行けないので↓↓