登録日:
更新日:2025/03/01 Sat 07:59:09&new3
更新日:2025/03/01 Sat 07:59:09&new3
あなたの毎日に安全と少しのもふもふな癒しを!
防災系絵描き白狐Vtuberのオーギです!
防災系絵描き白狐Vtuberのオーギです!
目次
プロフィール
- |
○定期雑談配信(時間や配信日はオーギ君のリアルの都合によって変わったりするが基本的には毎週木曜日の21時から)
○ゲーム配信(スタフォ、ポケパーク2、リングフィットやその他コラボ配信によるゲーム) ○お絵描き配信 ○歌枠配信 ○作業配信 |
エピソード
- |
特徴
また、ぬめゲコらいふの影響で「ウルトラ寿司ふぁいやー」にもハマっている。
余談だが、これ以降の配信でも時々「僕は右」と
誰とカップリングになっても右(受け)にされることから『最右(さいみぎ)』『右狐(みぎつね)』という 称号を得た。 一応「オーギ左派」や「
配信について
Vtuberになる前の過去
goodシリーズ
配信中の誤読や無知などの恥をシリーズ化した「goodシリーズ」というものがあり、リスナーから
①「good english」:2022年12月13日 最初のgoodシリーズ。「good english」というコメントが来た際にEnglishの最初の文字が小文字になっていたことにより、何て読むのか、どういう意味なのか分からなかった。後にコメントで教えてもらったが、Englishが分からなかったことによっていじられるようになった。因みにリスナーにより切り抜き動画がつくられた。
②「good sea turtle soup」:2023年1月10日
ウミガメのスープの話題の際に、それを英語にしたものがコメントで流れてきたが、英語が苦手なオーギ君は「グッド シー タートル ソープ」と読み、捉え方によってはなんだか卑猥な感じになり、これもまたいじられた。そしてまたしても切り抜き動画も作られた。
③「good KOUMORI」:2023年2月12日
仲の良いケモVさん達とのコラボで「Draw&Guess」というお絵描き伝言ゲームをした際に回ってきた絵がコウモリだということは理解出来たが、その時は英語のお題縛りだったので英語で答えなくてはいけなかった。だが彼はコウモリを英語で何と言うかをド忘れし、ローマ字で「KOUMORI」と入力してからいじられるようになった。 最近では配信の待機コメントでリスナーが「元気MORI☆MORI!GOOD KOUMORI!」と言い、未だにいじられ続けている。元ネタ(2:03:30辺り~)
④「good MENMON」:2023年2月22日
「ポケパーク2」のPart2の配信をした際にポケモンの『モンメン』を『メタモン』と勘違いして読み間違え、リスナーに指摘されるもしばらく気付かなかった。その後『メタモン』ではないことに気付くが、何故か『メンモン』と間違えて読んでしまい、これもまたしばらく気付かなかった。数々のリスナーからの指摘やイジリにより、最終的には『モンメン』だと気付くことが出来た。『メンモン』という謎のワードを生み出したことにより、これもまたいじられて切り抜き動画も作られた。
※一応「英検準二級所持者」です。
決して荒らし行為ではございません。
もふもふ事情
大きな尻尾はもふもふしているが、本人曰く、自分はズボラな性格だからお菓子のゴミや防災グッズを突っ込んである為尻尾は汚い…らしい。モフりたいなら頭と耳の毛を…とのこと。
|
経歴
- |
2022年
スペース配信でケモノ系VTuberになると発表した。
千早家次男のアビータ君主催の「Among Us」に参加したのが初めてのコラボだったのだが機材トラブルによりゲーム画面が映らず、配信としては使えないものになってしまったので枠は消えている。(ただしゲーム自体には参加しています。)
ケモVになってから初めて迎えた誕生日にリスナーさんから頂いたメイド服を気に入ってよく着ている。サイズもピッタリでよく似合っている。また、キノコの衣装も貰っている。
2023年
雑談兼お絵描き配信にてスパムコメントが来て、それを削除しようとした際に間違えて別の方のコメントを消してしまい、オーギ自身かなり気にしていた。そこでリスナーさん達から「モデレーターを用意しては?」と提案され、「とりあえず今はVさんだけ」という考えの元、モデレーター7匹が選ばれた。
千早家六男の薬味 わさびとコンビを組んで“わさびショーユゥ”としての初めての配信を行った。記念すべき第1回目は「Phasmophobia」というホラーゲームをプレイした…のだが、この時2匹とも配信タイトルで「Pasmophobia(パスモフォビア)」と書いていて、リスナーさんにイジられた。(※現在は修正されています。)
ファン鯖の「オギノ指定避難所」が公開された。入るにはパスワードが必要だが、オーギ君のことを知っていれば分かるものになっている。
(※2024年6月28日にパスワードが更新されて変わりましたが、より分かりやすいものになりました。)
雑談配信の後半でウルトラ寿司ふぁいやーの「つみき」を歌った直後に寝落ちした。リスナーから心配のコメントをされ、着信によるスマホのバイブレーションでなんとか起きることが出来き、ちょっとコメントを返してから配信を終わらせた。(余談だが、2024年8月2日の配信では寝落ちは免れた(?)が配信を切り忘れていた。幸いにも数分後にそのことに気付いて配信を閉じることが出来たが、リスナーさんからは結構心配された。)
『秋の味覚あむあむ配信』という名の雑談配信にて某有名ハンバーガーチェーン店の名前を言う時に「近所にモシュが無い」と噛んだところが拾われ、その流れでリスナーから「モシュバーガー」とイジられた。
ちなみにオーギ君のBOOTHで販売されている「もしゅパーカー」というパーカーの元ネタがコレ。
Vデビュー1周年を迎え、VTuberさんだけでなくリスナーさんも参加出来る凸待ち配信を行った。また、リスナーさんによりめちゃくちゃ完成度の高い歌みた動画を作ってもらい、凸待ち配信前に公開した。
Vになってから2回目の誕生日。「Ghost Watchers」というホラーゲームを、事前に頂いていたお祝いメッセージなどを途中で見て心を落ち着かせながらプレイした。
2024年
“Lethal Company”のコラボ配信(第1回はオーギ君の枠は無し)にて、千早家次男のアビータ君によって集められた非公式メンバー、『サラダドレッシング』の一員になった。『サラダドレッシング』のメンバーは「アビータ」「陽渚 レモン」「薬味 わさび」「オーギ・ショーユゥ」となっている。
2023年3月17日にコラボしたぬめゲコらいふと薬味 わさびで再びホラーゲーム配信をした。(この時プレイしたのは“迷宮校舎”)
初めての歌ってみた公開収録配信を行った。歌っていたのは「少女レイ」
以前配信で言っていた「アルティメットチキンホース」の参加型配信を行った。この時罰ゲームとして激辛ペヤングとフリスクサイダー、そして若防の後輩君からスウェーデンのお土産として貰った謎のグミ(?)を用意。ちなみにこのグミを食べてみたところ
『1位:ペヤングの麺を油そば風にして美味しく食べる』 『2位:ペヤングの麺に付いていた激辛ソースに漬けて食べる』 『3位:激辛ペヤングを食べ、フリスクサイダーを飲む』 『4位:激辛ペヤング&
新たにラジオ配信企画、「オギノコミュニティFM」を開始。
Vデビューをしてから2周年を迎えた…のだが、この日は急遽お仕事が入り、記念配信は行えなかった。しかし2周年記念の歌ってみた動画はしっかり公開され、その完成度の高さから沢山のリスナーさんの涙腺を崩壊させた。
「#オギノ秋ラリー2024」という企画を開始。スタンプラリー形式で、防災に関することを行うと1個スタンプが押せて、それを15個集めると豪華賞品を貰える。豪華賞品内容は“オリジナル壁紙(スマホ・パソコン)”と“描きおろしアクリルスタンド(抽選で3名)”の2つ。(ちなみに期限は11月30日までだったが、リスナーさんから厳しいと言われた為、2025年の1月末まで延長された。)
11月12日にお仕事で出来なかった2周年記念の凸待ち配信を行った。配信前にdiscordの調子が悪くて凸待ち出来るか不安と言っていたが、無事に凸待ち配信を行うことが出来た。
歌みた出演
『出演動画』
|
わさびショーユゥ
- |
※枠は薬味 わさびのところになります。
|
オギノコミュニティFM
- |
2024年10月5日に始まったラジオ形式の配信。
オーギ君と仲の良いVさん、もっと仲良くなりたいVさんをゲストとして招き、1対1でお話する。 いくつかのコーナーがあり、次のコーナーに行く度にオギノコミュニティFM専用のジングルが流れる。 主な流れは…
①【雑談】
約30分程度お話するだけでコーナーとは違うが、ゲストさんがどんな方かを紹介する大事な時間。
②【あむあむマシュマロ Q&Aコーナー】
事前に募集していたマシュマロに答えていくコーナー。 その内容はゲストさんに対しての質問や、ゲストさんとオーギ君の関係性についてetc…。 マシュマロを送る際には頭に『#オギノコミュニティFM』というタグを付けて送ること。
③【かたれ!〇〇プレゼン!!】
ゲストさんが好きなものだったり、最近ハマっているものなどを語って布教するコーナー。 用意してあれば画像付きでどんなものかを説明してくれることもある。 このコーナーで今まであんまり興味が無かったものでも好きになったりハマったりするかも…?
④【えらべ!オギノぼうさいクロスロード!!】
過去の災害で実際あった出来事を問題形式で出題するコーナー。“問題”とは言っても正解の無いもので、“はい”か“いいえ”の2択で答えてその理由を話すというもの。 色んな意見が聞けるだけでなく、リスナーにとっても勉強になるコーナー。
⑤【元気MORI☆MORI!GOOD MESHITERO!】
ゲストさんとオーギ君がテーマに沿った食べ物(第1回目は“ラーメン”)について語るコーナー。 「VTuberたるもの喋りでリスナーさんに美味しさを伝える」というオーギ君の考えの元、最初は自分が用意した食べ物について語り合い、その後どちらがより美味しそうな表現をしたかでアンケートを取る。 第2回戦として、今度は画像付きでプレゼンし、再びどちらがより美味しそうかのアンケートを取る。 ちなみにアンケートの結果で勝敗を決めたとしても特に罰ゲームみたいなものは無い。 (※ |
過去のコラボ相手
- |
(※敬称略)
(※初めてのコラボ配信、凸待ち記念配信で話した方は除いています。)
(以下のコラボ相手はYouTubeチャンネルに飛びます。)
|
略歴
- |
チャンネル登録者数303人
動画・アーカイブ数173本 総再生数31,045回 (2024年2月1日現在) |
歌みた動画
- |
(※敬称略)
|
各種タグ
- |
①総合配信タグ
#オギノ00000JAPAN ②ラジオ配信(Twitterのスペース配信) #オギノボーサイムセン ③ファンアート #オギノ171伝言板 ④ラジオ配信(Youtubeの配信) #オギノコミュニティFM ⑤切り抜きタグ #オギノ三角連絡法 |
リンク
- |
・その他
|