次のソースを読み込むと、二本目の接線が描かれない。
curve x1=Graph(x^2-1,-10.000,10.000,color3); curve x2=Graph(x^2+1,-10.000,10.000,color3); point A=PtOnCurve(x2,37.780,color3); line a=CurveTangent(x2,A,color3); point B=PtOnCurveTangent(x2,A,1.090,color3); point C=PtOnCurve(x1,66.293,color3); line b=CurveTangent(x1,C,color3);
理由がなかなかわからなかった。答えはline_coincide_globalだった。CONST_FREEがない作図ではいつでもtrueを返してしまうことを発見。なんのことはない。最初に一致していなければ最初にfalseを返せばよかったのだ。
というわけで解決
(2月16日)あはら
(2月16日)あはら