作図上の点には3種類あります。
- 何にも拘束されない自由な点
- 直線上(円上、グラフ上、軌跡上)だけを自由に動ける点
- 作図によって決まる点(交点、中点)
自由な場所に点を加える(自由に動かせる点)
シンディモード
- 「点を加える」をツールバーから選び、画面上で左クリックする。
KSEGモード
- 右クリックする
直線上(円上、グラフ上、軌跡上)だけを自由に動ける点を加える
シンディモード
- 「点を加える」をツールバーから選び、画面上の直線・円・グラフ・軌跡上で左クリックする。または、画面上で左ドラッグして、直線・円・グラフ・軌跡上でボタンを離す。
KSEGモード
- 画面上の直線・円・グラフ・軌跡上で右クリックする。または、画面上で右ドラッグして、直線・円・グラフ・軌跡上でボタンを離す。
中点を加える
シンディモード
- 「中点を加える」をツールバーから選び、点から点へとドラッグする。
KSEGモード
- シフト左クリックで2点を選択し、ツールバーの「中点」を左クリック。
交点を加える
シンディモード
- 自由点を加えるのと同じ要領で、「点を加える」をツールバーから選び、交点上で左クリック(またはドラッグして交点上でボタンを離す。)
KSEGモード
- 直線と直線、直線と円、円と円をシフト左クリックで選択し、ツールバーから「交点」を左クリック。
点に関するバグ報告(未解決分)
円と円の交点がタテに並んでいるときに、シンディモードでときたま自分の書きたいほうでない交点に点が行ってしまう。(原因は分かっているので近いうちに直します。)