シンディモード
- 「中点」をツールバーから選び、画面上にマウスポインタを置いて、そこからドラッグした先までの中点が現われる。
- 直線ABの中点をとるときは、ツールバーの「中点」を選んだ後、点Aから点Bまでドラッグすれば、点Cが現われ『点Cは直線ABをとおります』とコメントが出る。
KSEGモード
- すでに2点がある状態で、2点の中点を描画するときは、Shiftキーを押しながら、画面上にある2点をクリックし、ツールバーの「中点」をクリックすればよい。
急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!