円のインシデントのためのチェックシート:
- GCircleのメンバに
GIncident* ics,**last_ic;
int NOics;
を追加。
int NOics;
を追加。
- NewCircle()にNOicsの初期化。
- DrawOneCircleにクリッピング処理(保留)
- ResetCircleIcPara(GCircle* ci)で、円ごとのインシデントのリセット
- ConstOnCircleでの処理
- ConstMeet_CLでの処理
- ConstMeet_CCでの処理
- const_src2cnsでのPtOnCircle時の処理
- const_src2cnsでのMeet_CL時の処理
- const_src2cnsでのMeet_CC時の処理
- makeCClone(GCircle*)での処理
- LUpMCircle()での処理
- void MyCanvas::DeleteIcs(GIncident*ic) ・・・これはそのまま使える。
- void MyCanvas::DeleteIcs(GCircle*ci)の作成
- void MyCanvas::ResetIcs(GConst*cn,GCircle*ci)の作成
正しく動くかどうかはわからないが、とにかく作った。(9月28日)
とにかく、「定理自動証明機能」のノリで、円上にある点を自動検索するようにした。たとえば、三角形の外接円を書くときには外心を中心として、頂点のひとつを通る円を描くが、残りの二つの頂点も通っていることが確認できる。
(12月17日)あはら
(12月17日)あはら