不定冠詞

数詞は名詞の前に付く用法(限定詞)と後ろにつく用法(集合数詞)にわかれ、
限定詞では中性形、集合数詞では名詞の性に合わせた形を用いる。

基本数詞(1〜2と不定数詞tiaは不定冠詞としても使われる。)
これらは副詞用法の際に、修飾する動詞の種類によって形が変化する。
原形 boin hab 一般動詞 男性形 女性形
1 une un unu bal primo prima
2 due du duo tel secundo secunda
複数 tal tia tie ti caelc caelca

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年05月07日 01:11