「敵キャラクターリスト《TW》」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

敵キャラクターリスト《TW》 - (2011/05/04 (水) 15:17:49) のソース

*敵キャラクターリスト
  更新日時:&update(format=Y/m/d H:i:s)
  アクセス数:&counter(total)
----
#contents(,option=word)
----
**スペシメン (Specimen:検体、標本の意)
 「スペシメン」はホージン生化学研究所が極秘裏に開発していた生体兵器である。外観は様々な種類が確認されているが、すべてヒト型(男性型、女性型が存在する)である事は共通している。ヒト又はヒト体細胞、その他の生物、機械を融合させ、生化学的処置によって、自然生物にはない特異な能力と驚異的な生命力を持つが、知能はそれほど高くはなく、その行動のほとんどは食欲に根ざしている。
 また、性器が存在しないため、繁殖能力はない。よくあるウィルス性のゾンビ化による増加ではなく、高度かつ専門的な生化学研究施設と遺伝子工学、生物工学に精通した生化学者が間に介在し、クローニングによらなければ、個体数を増加させる事はできないとされているが、ボスキャラクターのペイトリアーク(Kevin Clamely)やプレイヤーキャラクターのソーンのように、ヒトを後天的に「スペシメン」に作り変える事も可能である。
 ヒトを後天的に「スペシメン」に作り変えた場合、知能、記憶等は人間であった頃とほぼ変わらない状態を維持できる模様。
 正式な名称がなく「スペシメン(検体、標本の意)」と呼ばれている意味合いや、知能の低さ等から、兵器化前の研究段階である事が推察される。
----
  正確にはSpecimenという生物兵器だが、開発者等もゾンビと呼んでいるためゾンビとします。

***ヘッドショットと頭部破壊について
  全てのゾンビ(&bold(){ボスも含む})は全体の耐久力の他に、頭部にも耐久力が設定されており、これをヘッドショットで0にすることで頭部を破壊することが出来ます。
  Clot、Gorefast、Crawler、Stalker、Bloatの頭は難易度毎にすべて同じ耐久度であり、かつ人数による変動が無く、Suicidalでもボーナスなしの9mm自動拳銃2発で倒せる数値になっています。  
  頭部破壊時にはボーナスとして大ダメージを与えますが、それでも破壊後に全体の耐久力が残っている場合は十秒程度活動を続けた後死亡します。
  弾を節約する場合は手を出さない方が効率的ですが、どのみち大幅に耐久力が減った状態であるので邪魔な場合はさっさと始末するのも手です。
  頭部を破壊したゾンビは特殊能力(透明化、高速移動、叫び攻撃など)は使えなくなります。
  ヘッドショットは戦闘の要です。KILLING FLOORでは頭部破壊を狙った場合と胴撃ちで倒した場合では時間と弾薬の消耗の差が大きいので、積極的に頭を狙いましょう。
  ヘッドショットが出た場合は「バチュ!」という独特の効果音が鳴ります。頭を狙って撃ってもその音が鳴らなかった場合はヘッドショットが出ていない(頭部耐久力は減っていない)ということなので注意してください。

***モデルとヒットボックスのずれ
  攻撃の命中判定は、敵のモデルそのものではなく別に用意された「ヒットボックス」と呼ばれる別のモデルによって行われています。
  これは、基本的には敵の姿や動きをトレースしていますが、処理簡略化の為に単なる箱でできていたり、
  細かいモーションをトレースしたりはしないようになっており、完全に敵のモデルと一致するわけではありません。
  また、モーション時のヘッドショット判定を中心に「ずれてる・消滅する」部分が多々存在し、ジャンプモーションの後や、
  攻撃でノックバックモーションを起こした後等、モーションは通常の歩き状態に戻ってもしばらく意味不明な位置にずれる事もあります。

***スタン・怯み
  1回の攻撃で高いダメージ(Berserkerの近接武器、シャープシューターのレバーアクションライフル等)を与えると敵をスタン状態にできます。
  また、スタンに及ばない威力の攻撃でも敵を怯ませ、攻撃をキャンセルさせることができる場合があります。
  ただし、ボスだけは一切のスタン攻撃を受け付けないので注意してください。

***音
  ゾンビは特徴的な音声(足音、唸り声、エンジン音、電子音など)を発します。
  ヘッドフォンで周囲の音を注意して聞いていれば、姿が見える前に種類、方向、距離を特定でき、
  開けた場所では包囲されることを防ぐ事ができます。
  

**難易度などによる敵ステータスの変動率
|CENTER:   レベル   |CENTER:   移動速度   |CENTER:   体力   |CENTER:   攻撃力   |CENTER:   ボーナス   |
|CENTER:Beginner|CENTER:95%|CENTER:50%|CENTER:30%|CENTER:200%|
|CENTER:Nromal|CENTER:100%|CENTER:100%|CENTER:100%|CENTER:100%|
|CENTER:Hard|CENTER:115%|CENTER:135%|CENTER:125%|CENTER:85%|
|CENTER:Suicidal|CENTER:125%?|CENTER:155%|CENTER:150%|CENTER:65%|
|CENTER:Hell on Earth|CENTER:130%|CENTER:175%|CENTER:175%|CENTER:65%|

体力は難易度だけでなく人数によっても変動します(Clot、Crawler、Stalkerを除く)。小数点以下まで書いてありますが、実際の数値は小数点以下四捨五入のようです。
#right(){&link_up(TOP)}
**登場敵キャラクター

***クロト/Clot
|外&br()見|&image(clot.jpg,width=360,height=270,http://www29.atwiki.jp/killingfloor/?cmd=upload&act=open&page=%E6%95%B5%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%8ATW%E3%80%8B&file=clot.jpg,blank,center)|>|CENTER:  難易度  |CENTER:Beginner|CENTER:Normal|CENTER:Hard|CENTER:Suicidal|CENTER:Hell on Earth|
|~|~|>|CENTER:体力|CENTER:65|CENTER:130|CENTER:176|CENTER:202|CENTER:228|
|~|~|>|CENTER:体力(頭)|CENTER:13|CENTER:25|CENTER:34|CENTER:39|CENTER:44|
|~|~|CENTER:攻撃力|CENTER:掴み|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|
|~|~|~|CENTER:引き裂き|CENTER:1|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:9|CENTER:11|
|~|~|>|CENTER:ボーナス|CENTER:14£|CENTER:7£|CENTER:5£|>|CENTER:4£|
|~|~|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|CENTER:「掴み」で移動制限|
|由&br()来|>|>|>|>|>|>|>|塊、群れ、愚か者|
|特&br()徴|>|>|>|>|>|>|>|全てのウェーブに登場する最弱ゾンビ。体力は低く、攻撃力も大したことは無い。&br()人数によって体力が変動しない。|
|挙&br()動|>|>|>|>|>|>|>|ゆっくり近づいてきて掴み掛かってくる。&bold(){掴まれると移動不能になる}ためそれが怖い(バーサーカーの特殊能力で掴みは無効化可能)。&br()Gorefast、Bloatと共に分隊を組んで大量に出現する、他のゾンビの肉壁的存在。|
|対&br()処&br()法|>|>|>|>|>|>|>|動きが鈍く体力も低いが、基本的に群れて行動するためショットガンや爆発物で一掃してもいい。&br()弾の節約を考えるなら9mm自動拳銃やナイフでも頭を狙えば簡単に倒せる。&br()最弱ゾンビだが侮るなかれ。数が多く集団に囲まれると掴まれ続けるため非常に危険。バーサーカーでないのなら無理をせず距離を離すか、&br()周りをよく見渡し、囲まれないように立ち回ろう。|
#right(){&link_up(TOP)}
***ゴアファスト/Gorefast
|外&br()見|&image(gorefast.jpg,width=360,height=270,http://www29.atwiki.jp/killingfloor/?cmd=upload&act=open&page=%E6%95%B5%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%8ATW%E3%80%8B&file=gorefast.jpg,blank,center)|>|CENTER:難易度|CENTER:Beginner|CENTER:Normal|CENTER:Hard|CENTER:Suicidal|CENTER:Hell on Earth|
|~|~|>|CENTER:体力|CENTER:125&br()(+18.75x人)|CENTER:250&br()(+37.5x人)|CENTER:338&br()(+50.625x人)|CENTER:388&br()(+58.125x人)|CENTER:438&br()(+65.625x人)|
|~|~|>|CENTER:体力(頭)|CENTER:13|CENTER:25|CENTER:34|CENTER:39|CENTER:44|
|~|~|>|CENTER:攻撃力|CENTER:4(2段)|CENTER:15(2段)|CENTER:18(2段)|CENTER:22(2段)|CENTER:26(2段)|
|~|~|>|CENTER:ボーナス|CENTER:24£|CENTER:12£|CENTER:10£|>|CENTER:7£|
|~|~|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|CENTER:移動速度上昇(プレイヤーから一定距離)、2連撃|
|由&br()来|>|>|>|>|>|>|>|gore:殺害。突き刺す。流血&br()fast:短時間でなされる。手が早い。断食|
|特&br()徴|>|>|>|>|>|>|>|全ウェーブに登場する右腕に大きな刃を取り付けた赤いゾンビ。赤く見えるのは全身の皮膚がなく筋肉が剥き出しになっているため。&br()右腕は取り付けた刃で半分に切断されており、左上腕から先と下顎が欠損している。|
|挙&br()動|>|>|>|>|>|>|>|普段はゆっくり歩いているが、ある程度プレイヤーに近づくと刃を振り上げて、走って急接近してくる。&br()さらに&bold(){複数同時に出現した時には、左右に回りこんで包囲してくる}ので、囲まれるとあっという間に体力を削られる。|
|対&br()処&br()法|>|>|>|>|>|>|>|刃の攻撃は2連撃で近付いてから攻撃までに若干ラグがあるためバックジャンプでかわせる場合があるが、アップデートで&br()ダッシュ攻撃が追加されたため、逃げられない事も多い。&br()雑魚の割りには体力、攻撃力ともに高め。プレイヤーに近づくと急激に移動速度が上がる事や、回り込む習性も相まって対処もし辛い。&br()しかも&bold(){ヘッドショットで頭を吹き飛ばしてもしばらく生き残る事が多い}ので、もう倒したと気を抜かずに&bold(){すぐに離れる事}。|
#right(){&link_up(TOP)}
***ブロート/Bloat
|外&br()見|&image(bloat.jpg,width=360,height=270,http://www29.atwiki.jp/killingfloor/?cmd=upload&act=open&page=%E6%95%B5%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%8ATW%E3%80%8B&file=bloat.jpg,blank,center)|>|CENTER:難易度|CENTER:Beginner|CENTER:Normal|CENTER:Hard|CENTER:Suicidal|CENTER:Hell on Earth|
|~|~|>|CENTER:体力|CENTER:263&br()(+65.625x人)|CENTER:525&br()(+131.25x人)|CENTER:709&br()(+177.188x人)|CENTER:814&br()(+203.438x人)|CENTER:919&br()(+229.688x人)|
|~|~|>|CENTER:体力(頭)|CENTER:13|CENTER:25|CENTER:34|CENTER:39|CENTER:44|
|~|~|CENTER:攻撃力|CENTER:毒液|CENTER:1~2(3段)&br()+持続|CENTER:4~7(3段)&br()+持続|CENTER:6~10(3段)&br()+持続|CENTER:8~14(3段)&br()+持続|CENTER:10~17(3段)&br()+持続|
|~|~|~|CENTER:切りつけ|CENTER:4|CENTER:14|CENTER:17|CENTER:21|CENTER:24|
|~|~|>|CENTER:ボーナス|CENTER:34£|CENTER:17£|CENTER:14£|>|CENTER:11£|
|~|~|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|CENTER:毒液(視界悪化、直撃+持続ダメージ)、毒耐性(-100%)&br()被火炎放射ダメージ1.5倍|
|由&br()来|>|>|>|>|>|>|>|膨張、(人)を慢心させる。胃鼓脹(牛や羊などの胃にガスが溜まる病気)|
|特&br()徴|>|>|>|>|>|>|>|全ウェーブに登場する肉切包丁を持った背の高い丸々と太ったゾンビ。&br()毒耐性-100%なのでBloat同士のFFは起きないが、他のSpecimenは耐性がないのでよく喧嘩している。火炎放射器の直噴ダメージが&bold(){1.5倍}になる。|
|挙&br()動|>|>|>|>|>|>|>|移動速度は非常に遅いが、プレイヤーの一定距離まで近づくと酸性の毒液を吐きかけてくる。近接攻撃、銃撃、爆風、火炎の持続ダメージによる死亡時にも爆発して周囲に毒液を撒き散らす。&br()至近距離では包丁で攻撃してくる事もあるがそれほど威力はない|
|対&br()処&br()法|>|>|>|>|>|>|>|毒液を食らうと直撃+持続毒ダメージを受けた上に、&bold(){粘液エフェクトで一定時間視界が悪化する}ので&bold(){常に距離を取って戦う事}。アサルトベストを着れば、毒液の直撃+持続ダメージ、粘液エフェクトは軽減できる。フィールドメディック、バーサーカーの場合は特殊能力でさらにダメージが軽減される。&br()普通に倒すと非常にタフだが頭を飛ばせば毒液を吐けなくなり、毒液を撒き散らさないで死ぬので頭を飛ばして放置が基本。頭が飛んでいるからといって迂闊に近づくと肉切包丁で攻撃されたり、流れ弾や無知なプレイヤーが攻撃して爆発させたりするので、とにかく&bold(){距離を取る事}。&br()※毒液による視界悪化の効果はHPに継続ダメージ中は粘液のエフェクトと画面の揺れが、ベストにのみダメージを受けているときは画面の揺れのみが発生します。&br()&bold(){メディック、バーサーカーでベストを着ている時は能力によりHPにダメージを受けないので、粘液エフェクトは発生しません。}他Perkでベストを着ている時はHPにダメージを受ける時間が減るので、粘液エフェクトが早く消えます。|
#right(){&link_up(TOP)}
***ストーカー/Stalker
|外&br()見|&image(stalker.jpg,width=360,height=270,http://www29.atwiki.jp/killingfloor/?cmd=upload&act=open&page=%E6%95%B5%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%8ATW%E3%80%8B&file=stalker.jpg,blank,center)|>|CENTER:難易度|CENTER:Beginner|CENTER:Normal|CENTER:Hard|CENTER:Suicidal|CENTER:Hell on Earth|
|~|~|>|CENTER:体力|CENTER:50|CENTER:100|CENTER:135|CENTER:155|CENTER:175|
|~|~|>|CENTER:体力(頭)|CENTER:13|CENTER:25|CENTER:34|CENTER:39|CENTER:44|
|~|~|CENTER:攻撃力|CENTER:引き裂き|CENTER:2|CENTER:9|CENTER:11|CENTER:13|CENTER:16|
|~|~|~|CENTER:フック|CENTER:2(2段)|CENTER:9(2段)|CENTER:11(2段)|CENTER:13(2段)|CENTER:15(2段)|
|~|~|>|CENTER:ボーナス|CENTER:30£|CENTER:15£|CENTER:12£|>|CENTER:9£|
|~|~|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|CENTER:高速移動、透明化|
|由&br()来|>|>|>|>|>|>|>|stalk-er:獲物をそっと追う人|
|特&br()徴|>|>|>|>|>|>|>|第2ウェーブ以降に出現する姿が透明で俊敏な女性型ゾンビ。&br()人数によって体力が変動しない。|
|挙&br()動|>|>|>|>|>|>|>|透明状態でプレイヤーに近づいてくるが攻撃時には姿を現す。移動速度はプレイヤーよりも速いので簡単に逃げる事はできない。|
|対&br()処&br()法|>|>|>|>|>|>|>|体力はClotよりも低く体感ではCrawlerとほとんど変わらないため視認さえできれば倒すのは難しくはない。&br()コマンドーの特殊能力で透明化を見破れる他、&bold(){完全に透明ではない}ので注意すれば割と遠くからでも判別ができる。&br()声や音を頼りに、おおよその位置を把握する事も出来る。|
#right(){&link_up(TOP)}
***クロウラー/Crawler
|外&br()見|&image(crawler.jpg,width=360,height=270,http://www29.atwiki.jp/killingfloor/?cmd=upload&act=open&page=%E6%95%B5%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%8ATW%E3%80%8B&file=crawler.jpg,blank,center)|>|CENTER:難易度|CENTER:Beginner|CENTER:Normal|CENTER:Hard|CENTER:Suicidal|CENTER:Hell on Earth|
|~|~|>|CENTER:体力|CENTER:35|CENTER:70|CENTER:95|CENTER:109|CENTER:123|
|~|~|>|CENTER:体力(頭)|CENTER:13|CENTER:25|CENTER:34|CENTER:39|CENTER:44|
|~|~|CENTER:攻撃力|CENTER:飛びつき|CENTER:1|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:9|CENTER:10|
|~|~|~|CENTER:噛みつき|CENTER:1|CENTER:6|CENTER:7|CENTER:9|CENTER:10|
|~|~|>|CENTER:ボーナス|CENTER:20£|CENTER:10£|CENTER:8£|>|CENTER:6£|
|~|~|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|CENTER:移動速度上昇(プレイヤーから一定距離)|
|由&br()来|>|>|>|>|>|>|>|crawl-er:這う人|
|特&br()徴|>|>|>|>|>|>|>|第2ウェーブから登場する地面を這ってゆっくり接近してくる蜘蛛と人を掛け合わせた黒いゾンビ。&br()人数によって体力が変動しない。|
|挙&br()動|>|>|>|>|>|>|>|姿勢が低く、姿が黒いため薄暗い場所や草が茂った場所では見えづらく、&bold(){気が付くと足元で攻撃されている事が多い}。&br()AssaultVest着用の、高レベルのメディックだとダメージを受けないので、画面が赤くならない。いつの間にかAssaultVestが食べられてる事がある。&br()ある程度プレイヤーに近づくと飛び掛って攻撃してくる。飛びつきはかなり速く、直線移動では攻撃を回避できない。|
|対&br()処&br()法|>|>|>|>|>|>|>|体力は最低だが近接攻撃を当てるのが難しく、一度に大量に湧く事が多い。見つけ次第広範囲武器で一掃するか、9mm自動拳銃で倒してしまおう。&br()&bold(){専用の出現場所(主に狭い通路)を与えられている}ため、慣れればどこから出てくるか事前に予測可能。|
#right(){&link_up(TOP)}
***ハスク/Husk
|外&br()見|&image(husk.jpg,width=360,height=270,http://www29.atwiki.jp/killingfloor/?cmd=upload&act=open&page=%E6%95%B5%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%8ATW%E3%80%8B&file=husk.jpg,blank,center)|>|CENTER:難易度|CENTER:Beginner|CENTER:Normal|CENTER:Hard|CENTER:Suicidal|CENTER:Hell on Earth|
|~|~|>|CENTER:体力|CENTER:300&br()(+30x人)|CENTER:600&br()(+60x人)|CENTER:810&br()(+81x人)|CENTER:930&br()(+93x人)|CENTER:1050&br()(+105x人)|
|~|~|>|CENTER:体力(頭)|CENTER:100&br()(+5x人)|CENTER:200&br()(+10x人)|CENTER:270&br()(+13.5x人)|CENTER:310&br()(+15.5x人)|CENTER:350&br()(+17.5x人)|
|~|~|CENTER:攻撃力|CENTER:火炎弾|CENTER:18.75+持続|CENTER:25+持続|CENTER:28.75+持続|>|CENTER:32.5+持続|
|~|~|~|CENTER:殴打|CENTER:4|CENTER:15|CENTER:18|CENTER:22|CENTER:26|
|~|~|>|CENTER:ボーナス|CENTER:34£|CENTER:17£|CENTER:14£|>|CENTER:11£|
|~|~|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|CENTER:爆風半径約3m (150units)&br()火炎弾(視界悪化、直撃・爆風+炎持続ダメージ)、炎耐性(-75%)|
|由&br()来|>|>|>|>|>|>|>|殻、さや。皮を剥く。しゃがれた声で言う(歌う)|
|特&br()徴|>|>|>|>|>|>|>|第2ウェーブから登場。"LevelUp" Content Packで追加された敵キャラクター。&br()全体的に機械っぽい印象の、右腕に火炎弾発射装置を付け背中にボンベを背負った大男。|
|挙&br()動|>|>|>|>|>|>|>|遠距離からの火炎弾が主な攻撃手段で、直撃を受けると一瞬視界が利かなくなり少し吹き飛ばされる。&bold(){直撃ダメージの他、火炎持続ダメージを一定時間受け続ける}ため体力に注意。&br()火炎弾の当たり判定自体はかなり小さいが地面や壁に着弾した場合、爆風が発生するため完全に躱すのは難しい。&br()こちらから視認しづらい遠距離からでも撃ってくる上に、比較的先読みした正確な砲撃を行ってくる。なお、火炎弾は他のゾンビを押しのけて飛ぶためゾンビがプレイヤーに密着でもしていない限りほぼFFは起こらない。&br()至近距離では近接攻撃をしてくるが、それなりの威力はあるものの予備動作が大きく躱すのは容易。|
|対&br()処&br()法|>|>|>|>|>|>|>|序盤で登場する割に体力、攻撃力ともに高く、炎で混乱させられやすいので見つけたら即集中攻撃で倒すべき敵である。&br()爆風を受けるとズームが解除されてしまうので、慌てずに再度ズームし直して攻撃しよう。&br()ファイアバグは炎耐性により火炎弾の持続ダメージを軽減、無効化できる。|
#right(){&link_up(TOP)}
***サイレン/Siren
|外&br()見|&image(siren.jpg,width=360,height=270,http://www29.atwiki.jp/killingfloor/?cmd=upload&act=open&page=%E6%95%B5%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%8ATW%E3%80%8B&file=siren.jpg,blank,center)|>|CENTER:難易度|CENTER:Beginner|CENTER:Normal|CENTER:Hard|CENTER:Suicidal|CENTER:Hell on Earth|
|~|~|>|CENTER:体力|CENTER:150&br()(+15x人)|CENTER:300&br()(+30x人)|CENTER:405&br()(+40.5x人)|CENTER:465&br()(+46.5x人)|CENTER:525&br()(+52.5x人)|
|~|~|>|CENTER:体力(頭)|CENTER:100&br()(+5x人)|CENTER:200&br()(+10x人)|CENTER:270&br()(+13.5x人)|CENTER:310&br()(+15.5x人)|CENTER:350&br()(+17.5x人)|
|~|~|CENTER:攻撃力|CENTER:絶叫|CENTER:2(6段)|CENTER:8(6段)|CENTER:10(6段)|CENTER:12(6段)|CENTER:14(6段)|
|~|~|~|CENTER:噛みつき|CENTER:3|CENTER:13|CENTER:16|CENTER:19|CENTER:22|
|~|~|>|CENTER:ボーナス|CENTER:50£|CENTER:25£|CENTER:21£|>|CENTER:16£|
|~|~|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|CENTER:音波攻撃半径約15m (700units)&br()音波攻撃(視界悪化、アーマー貫通、爆発物無力化)|
|由&br()来|>|>|>|>|>|>|>|siren:警笛(呪文で縛る人が原義)|
|特&br()徴|>|>|>|>|>|>|>|中盤以降に登場する音波による遠距離攻撃を持つ女性型ゾンビ。両目が抉り取られ、拘束服を着せられている。音波攻撃はギリシャ神話に登場するSeiren(セイレーン)にも掛けていると思われる。|
|挙&br()動|>|>|>|>|>|>|>|プレイヤーの一定距離に近付くと絶叫し、自分を中心とした範囲型の赤い衝撃波のようなものを発生させる。&bold(){この音波はアーマーを貫通して、直接ヘルスにダメージを与えてくる}。また、Sirenからの距離によって被ダメージが変動する。&br()音波を近距離で受けるとズーム状態が解除され、視界が真っ赤に染まって見えなくなり、武器が大きく揺れて&bold(){照準が定めにくくなる}。&br()また、音波の影響圏内に入ったグレネード、パイプボム、ロケットは&bold(){消滅し、無効化されてしまう}(40mmグレネードは無効化されない)。&br()なお、音波攻撃のダメージは重複する為、複数体に不意に襲われた場合、致命傷または即死級のダメージを受ける危険性がある。状況次第ではFleshPoundよりも危険な敵と言える。&br()あまりない状況だが、至近距離まで近づくと噛み付き攻撃を行ってくる。こちらは音波ほど威力はない。|
|対&br()処&br()法|>|>|>|>|>|>|>|音波の影響圏内でも障害物に隠れれば武器は若干揺れるが、ダメージは受けなくなる。&br()爆発物の無効化は音波攻撃に巻き込んで偶然消してしまうだけなので、遠距離からグレネードを投げたり、パイプ爆弾の周りにいないように十分注意すれば爆発物でも倒す事ができる。&br()非常に厄介な敵だが&bold(){移動速度は遅い}ので、近付かれる前にヘッドショットを集中的に狙って倒そう。&br()また、その移動速度が遅い事から、ウェーブの最後に残っている事が多い。トレーダーに向かう際に残す数匹に混ざっている事が多いので、最後まで気を抜かない事。|
#right(){&link_up(TOP)}
***スクレイク/Scrake
|外&br()見|&image(scrake.jpg,width=360,height=270,http://www29.atwiki.jp/killingfloor/?cmd=upload&act=open&page=%E6%95%B5%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%8ATW%E3%80%8B&file=scrake.jpg,blank,center)|>|CENTER:難易度|CENTER:Beginner|CENTER:Normal|CENTER:Hard|CENTER:Suicidal|CENTER:Hell on Earth|
|~|~|>|CENTER:体力|CENTER:500&br()(+250x人)|CENTER:1000&br()(+500x人)|CENTER:1350&br()(+675x人)|CENTER:1550&br()(+775x人)|CENTER:1750&br()(+875x人)|
|~|~|>|CENTER:体力(頭)|CENTER:325&br()(+81.25x人)|CENTER:650&br()(+162.5x人)|CENTER:878&br()(+219.375x人)|CENTER:1008&br()(+251.875x人)|CENTER:1138&br()(+284.375x人)|
|~|~|CENTER:攻撃力|CENTER:なぎ払い|CENTER:6(2段)|CENTER:20(2段)|CENTER:25(2段)|CENTER:30(2段)|CENTER:35(2段)|
|~|~|~|CENTER:突き出し|CENTER:3(多段)|CENTER:12(多段)|CENTER:15(多段)|CENTER:18(多段)|CENTER:21(多段)|
|~|~|>|CENTER:ボーナス|CENTER:150£|CENTER:75£|CENTER:63£|>|CENTER:48£|
|~|~|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|CENTER:暴走(移動速度上昇、一定ダメージを受け続ける)&br()難易度Suicidal以上でクロスボウ耐性(-50%)|
|由&br()来|>|>|>|>|>|>|>|sc:...scale:鱗や皮を剥く、引っ掻く、削る。 ...screw:強要、威圧。じっとにらむ。《英俗》看守&br()rake:獲物を追う、くまなく探す。放蕩者|
|特&br()徴|>|>|>|>|>|>|>|中盤以降に登場する、右手にチェーンソーを装備した大男。エプロンにマスクという変わったいでたちをしている。|
|挙&br()動|>|>|>|>|>|>|>|Gorefastのように普段は移動速度が遅いが、体力が一定(Hard以下では体力残り1/2以下、Suicidal以上だと3/4以下)まで減ると急激に移動速度が上がり、かつ攻撃力・防御力も上昇し&bold(){死ぬまで暴走し続ける}。&br()暴走中は一定ダメージを受け続けるため、暴走が永久に終わらない事はないが、早く対処しなければ被害が甚大になる。&br()攻撃にはパターンがあり、走って突っ込みながらチェーンソーをなぎ払う、チェーンソーを突き出しての連続攻撃、を繰り返す。なぎ払いは密着状態では2段ヒットする。|
|対&br()処&br()法|>|>|>|>|>|>|>|移動速度が上がる前はそれほど危険な相手でもないので、他の敵が一杯いる場合は後回しでもよい。下手につついて怒らせずに仲間がいる場所まで誘導して袋叩きにするのが確実。&br()強化版Gorefastのようなものだが、&bold(){体力は段違いに高く}、普通に撃ち殺そうとすると弾を大量に消費してしまうので、チェーンソー、カタナ、クロスボウ、ハンティングショットガンなど火力の高い武器で速攻で倒すのが望ましい。&br()&bold(){Hard以下の難易度ではバーサーカーのナイフ以外の近接武器のオルトファイアを当てることで硬直させることができる}。カタナの場合はオルトファイアではなくメインを連続して当ててもよい。&br()この場合、バーサーカーが動きを封じている間に硬直のない武器(グレネードも含む)で攻撃すると硬直が解けてプレイヤーが反撃を受けるので、&bold(){できるだけ攻撃を当てないように注意すること}。手を出さずに周りの雑魚を処理して、タイマン状態を作ってあげるのが良い(斧でスタンしている場合は、周りから攻撃してもスタン状態は解けないので問題ない)。&br()難易度Suicidal以上では、&bold(){高Lvのバーサーカーの斧のオルトファイアを頭に当てることでスタンさせることができる}(背後からなら刀でも可能)。&br()移動速度が上がる前に連続して攻撃するとターゲットを攻撃したプレイヤーに移すので、&bold(){体力の低いプレイヤーが狙われている場合はターゲットを取りにいく勇気も必要}。&br()一度移動速度が上がってしまうと、&bold(){その時に狙っていたプレイヤー以外には見向きもしなくなる}ので、戦線を崩壊させないために早めの対処が重要である。|
#right(){&link_up(TOP)}
***フレッシュパウンド/FleshPound
|外&br()見|&image(fleshpound.jpg,width=360,height=270,http://www29.atwiki.jp/killingfloor/?cmd=upload&act=open&page=%E6%95%B5%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%8ATW%E3%80%8B&file=fleshpound.jpg,blank,center)|>|CENTER:難易度|CENTER:Beginner|CENTER:Normal|CENTER:Hard|CENTER:Suicidal|CENTER:Hell on Earth|
|~|~|>|CENTER:体力|CENTER:750&br()(+187.5x人)|CENTER:1500&br()(+375x人)|CENTER:2025&br()(+506.25x人)|CENTER:2325&br()(+581.25x人)|CENTER:2625&br()(+656.25x人)|
|~|~|>|CENTER:体力(頭)|CENTER:350&br()(+87.5x人)|CENTER:700&br()(+175x人)|CENTER:945&br()(+236.25x人)|CENTER:1085&br()(+271.25x人)|CENTER:1225&br()(+306.25x人)|
|~|~|CENTER:攻撃力|CENTER:フック|CENTER:5(2段)|CENTER:17(2段)|CENTER:21(2段)|CENTER:26(2段)|CENTER:31(2段)|
|~|~|~|CENTER:突き上げ|CENTER:10|CENTER:35|CENTER:43|CENTER:52|CENTER:61|
|~|~|~|CENTER:突き出し|CENTER:2(4段)|CENTER:8(4段)|CENTER:10(4段)|CENTER:13(4段)|CENTER:15(4段)|
|~|~|>|CENTER:ボーナス|CENTER:400£|CENTER:200£|CENTER:170£|>|CENTER:130£|
|~|~|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|CENTER:発狂(移動速度、攻撃力上昇、一定ダメージを受け続ける)&br()攻撃耐性( -50%)、炎耐性(持続 -75%)|
|由&br()来|>|>|>|>|>|>|>|flesh:肉。獣性。(皮革、生皮)から肉を削り取る。&br()pound:何度も強く打つ。粉々にすりつぶす。猛攻撃する。《俗》1ポンドのマリファナ|
|特&br()徴|>|>|>|>|>|>|>|終盤ウェーブに登場する両手にドリルのような武器を装備し、腹と背骨に沿って黄色のランプを付けた大柄のゾンビ。&br()攻撃力が非常に高く、強靭な体力に物を言わせてひたすら突っ込んでくる。&br()&bold(){攻撃耐性(通常攻撃-50%と炎耐性-75%、爆発物にはボーナスダメージが付く)}の特性を持つ。|
|挙&br()動|>|>|>|>|>|>|>|普段はゆっくり歩いてくるが、狙ったプレイヤーを視界に入れた状態で一定時間(10~15秒でランダム)経過するか、短時間に一定ダメージを与えると発狂し、ランプを赤く変色させる。&br()&bold(){発狂時は移動速度が上昇し、攻撃力も普段の倍ほどになるので非常に危険}。発狂は狙ったプレイヤーを一度攻撃するか、一定時間が経過すると治まるが、攻撃を受ける事で何度でも発狂するため、高威力の武器で集中砲火を浴びせ、速攻で倒さなければ被害が甚大になる。&br()また、発狂中はFleshPoundは一定ダメージを受け続けるため、難易度が低い場合はプレイヤーに辿り着く前に瀕死になっている場合もあるが、高難易度では体力が非常に高くなるため、あまり意味はない。&br()また、高速移動時は進路上の他のゾンビを巻き込みつつ突進してくるので、体力の低いゾンビは死ぬが、Bloat、Husk、Scrake等の&br()体力の高いゾンビは生き残るため、FleshPoundと喧嘩になる場合もある(DOOMの仲間割れと似ている)。|
|対&br()処&br()法|>|>|>|>|>|>|>|&bold(){以前はターゲットしたプレイヤー以外には攻撃しなかったため、他のプレイヤー数人で間に入り壁を作ることで一方的に攻撃することができたが、Updateで賢くなり、頻繁にターゲットを移すようになった}。&br()発狂が避けられない場合は、出来るだけ遠距離で発狂させてダメージを稼ぐのも有効かもしれない。&br()なお、殆どの攻撃に-50%の耐性があり、なおかつ炎耐性(-75%)を持つので、燃やしても大したダメージを与える事はできない。ただしフラグ・グレネード、パイプボムは2倍、M79とM32は1.25倍、LAWは等倍と爆発物がよく効く、他にもM14とLARのヘッドショットは0.75倍になるので、その他の武器(0.5倍)よりかは有利に戦える。ハード以上の難易度では体力も相当高くなるので、怒らせたら1発殴られるのは覚悟した方がいい。難易度Suicidal以上の場合はクロスボウの威力は通常の0.5倍ではなく0.35倍になるので注意すること。&br()発狂されてしまうとその超スピードによってXbowやM14による狙撃が難しくなり、またパイプボムに嵌めるのも難しくなる。その上、FPにチームの懐に入られてしまった場合にはグレネードランチャーや手榴弾、LAWが自爆ダメージのために撃ち辛くなる。そのためFPはできる限り発狂させないことが望ましく、また発狂されても一気にたたみかけて倒してしまう必要がある。挙動の項でも述べた通り、短時間に一定ダメージを与えることで発狂するため、FPを見つけた場合、自分一人でFPを倒せる装備のとき以外はFPに攻撃を加えないようにし、味方の援護を待つべきである。また自分が狙われている場合、オブジェクトや壁などで視野から外れれば、発狂までの時間(10~15秒)を一旦リセット出来る。|
#right(){&link_up(TOP)}
***ペイトリアーク/Patriarch
|外&br()見|&image(patriarch.jpg,width=360,height=270,http://www29.atwiki.jp/killingfloor/?cmd=upload&act=open&page=%E6%95%B5%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%8ATW%E3%80%8B&file=patriarch.jpg,blank,center)|>|CENTER:難易度|CENTER:Beginner|CENTER:Normal|CENTER:Hard|CENTER:Suicidal|CENTER:Hell on Earth|
|~|~|>|CENTER:体力|CENTER:2000&br()(+1500x人)|CENTER:4000&br()(+3000x人)|CENTER:5400&br()(+4050x人)|CENTER:6200&br()(+4650x人)|CENTER:7000&br()(+5250x人)|
|~|~|>|CENTER:体力(頭)|CENTER:2000&br()(+1500x人)|CENTER:4000&br()(+3000x人)|CENTER:5400&br()(+4050x人)|CENTER:6200&br()(+4650x人)|CENTER:7000&br()(+5250x人)|
|~|~|CENTER:攻撃力|CENTER:殴打|CENTER:22&br()(吹飛ばし)|CENTER:75&br()(吹飛ばし)|CENTER:93&br()(吹飛ばし)|CENTER:112&br()(吹飛ばし)|CENTER:131&br()(吹飛ばし)|
|~|~|~|CENTER:触手|CENTER:22(2段)|CENTER:75(2段)|CENTER:93(2段)|CENTER:112(2段)|CENTER:131(2段)|
|~|~|~|CENTER:チェーンガン|CENTER:2(多段)|CENTER:2.25~4.25(多段)|CENTER:6~8(多段)|>|CENTER:6.9~8.9(多段)|
|~|~|~|CENTER:ロケット|CENTER:75|CENTER:200|CENTER:230|>|CENTER:260|
|~|~|>|CENTER:ボーナス|CENTER:1000£|CENTER:500£|CENTER:425£|>|CENTER:325£|
|~|~|>|CENTER:特記事項|>|>|>|>|CENTER:爆風半径約10m (500units)&br()遠距離攻撃(チェーンガン+ロケット(直撃+爆風ダメージ))&br()高度透明化、移動速度上昇、回復(3回まで)|
|由&br()来|>|>|>|>|>|>|>|patriarch:家父長、(男の)族長。創始者、開祖。人類の祖(旧約)|
|特&br()徴|>|>|>|>|>|>|>|全ウェーブをクリアした後に現れるボス。Specimensを作ったHorzine社における中心的な科学者Kevin Clamelyが自分の体を実験に使った成れの果て。&br()身体で特徴的なのは飛び出した右目と腹部触手、上体の触手だが、上体の触手の役割はよく分かっていない。&br()至近距離では殴り・触手攻撃、中距離以上では左腕に装備したチェーンガン、ロケットランチャーで攻撃してくる等、多彩な攻撃手段を持つ。さらにStalkerよりも高度な透明化能力を持っており、その素早さも相まってコマンドーの特殊能力がなければ視認する事は難しい。|
|挙&br()動|>|>|>|>|>|>|>|殴打は吹飛ばし属性があり、受けると10メートル程吹飛ばされる。回避のためにバックジャンプした所にヒットすると、さらに飛距離が伸びて落下ダメージを受けたり、運が悪いと高所から転落して即死する場合もある。&br()腹部からの触手攻撃は多段ヒットするため、逃げ場のない壁際で受けると即死する。&br()チェーンガンは距離によって集弾率が変わるため、遠距離の場合はあまり警戒する事はないが、近距離で受けた場合はあっという間に削り殺されるので、&bold(){近中距離でボスがチェーンガンの構えを見せたらすぐに障害物に隠れる事}。&br()ロケットは爆心からの距離によって威力が変動するが、爆心に近いと大体死ぬので、障害物などを利用して必ず回避する事。&br()この爆発は扉や金網を貫通し、また扉が溶接されているとロケットで破壊を試みるため、&bold(){溶接した扉の周囲にはなるべく近寄らない事}。&br()さらに設置されたパイプボムに当たると誘爆を起こす。これ自体は普通の爆発と同じ挙動をするが、誘爆したパイプボムの周辺も大抵ロケットの爆発ダメージ圏内であるため、結果的に死ぬ事も少なくない。&br()また前述の理由から、溶接した扉の裏にパイプボムを仕掛けても遠距離から誘爆させられる可能性が高く効果は薄い。&br()一定ダメージを与えるとヒザをついて動きを止め、透明化して逃げ出し、回復注射器で治療を行なった後、再び襲い掛かってくる。&br()回復中は足止めの雑魚ゾンビを10匹程度呼び出すが、&bold(){Clot、Crawler、Stalker以外は出てこない}。治療回数は3回までで、完全回復するわけではないので、逃がしてしまってもいずれは倒せる。&br()再襲撃のパターンは遠距離からゆっくり姿を現し、ロケットorチェーンガン→透明化突進、もしくは遠距離攻撃を飛ばして透明化突進してくる&br()&bold(){Patriachは計3回、回復行動を取り、体力が80%、50%、31.25%以下になったときに治療し一回の治療で体力が25%回復する}|
|対&br()処&br()法|>|>|>|>|>|>|>|味方の報告やボスの声等に注意して、進入方向がある程度限定され、障害物があり、見通しがいい開けた場所で迎え撃つ事が重要。&br()アーマーを装備していても2.3回殴られたり、ロケットランチャー1撃、近距離のチェインガンで即死亡する可能性がある。&br()なので、&bold(){自分が狙われているならとにかく回避に専念し仲間の援護を待つ}。仲間が狙われている隙に攻撃してボスの注意を引く。といった、同じ人が狙われないよう、&bold(){自分が狙われていない時にのみ攻撃する}よう、ボスのターゲットをメンバーで買い合うように立ち回るのが良い。&br()よくあるパターンとしては、メディックでクロスボウを持つ、デモリッションでPipebombを撒きつつLAWかM32。もしくはサポートスペシャリストでAA12を一斉連射等。&br()注意点として、&bold(){Pipebombの重複ダメージは重ねるほど効果が減っていく}為、同じ場所にこれでもかと撒くのは効果が薄くなる&bold(){[[(詳細データこちら)>対PatriarchのPipebombダメージ効果表]]}。&br()また、全力疾走のPatriarchにはPipebombの爆発が間に合わない事がある為、保険のためにも何箇所かに分散させた方がいいということもある。&br()デモリッションの場合、味方のクロスボウが発射されてからLAW・M32を撃ったほうがボスを視認しやすくなるためチームに優しい。&br()&bold(){また複数人のバーサーカーがチェーンソウを持ち、囲んで逃げ道を塞ぎつつALTアタックすると即効で倒せる}。囲めればあっさりと決着がつくのでチームメイトに呼びかけて試してみるのもいいだろう。&br()&br()とにかく&bold(){一撃離脱}を心がける。深追いは即、死につながるので、臆病な立ち回りをしたほうが好結果につながりやすい。&br()タゲられてPatriachが自分に迫ってきた時に「うおー!全弾撃ちこんでやれー!」はハッキリ言って無駄な努力。彼の体力は思った以上に高い。|
//表中でコメントアウトできなかったため、挙動に記載してあったものをここでコメントアウト。問題ないようなら削除を
//さらに設置されたパイプボムに当たると誘爆を起こす。この爆発はペイトリアークの攻撃と判定されるため他のプレイヤーが設置したものでも関係なくこちらがダメージを受けてしまう。&bold(){ペイトリアーク戦ではパイプボムの周辺に立つのは非常に危険}。
#right(){&link_up(TOP)}
----
#comment_num2(size=65,vsize=3,num=20) 
目安箱バナー