「高機動箒の開発:沢邑勝海」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

高機動箒の開発:沢邑勝海 - (2008/12/01 (月) 22:51:12) のソース

L: 高機動箒の開発 = {
 t:名称 = 高機動箒の開発(イベント)
 t:要点 = 妙な伸縮(誤植ではない),曲がった,箒
 t:周辺環境 = 空

○要求性能
人騎兵(シャクティ,クェスカイゼス)のARを強化する騎乗兵器。
搭乗しながらの攻撃が可能であることが望ましい。
想定する運用機体がTLOであることから,高機動箒についてもTLOについて特に制限を設けない。ピンポイント運用の決戦兵器(の一部)という位置づけ。

*高機動箒・可変式高機動箒人騎兵仕様(仮称)
#image(http://www23.atwiki.jp/kinoutun?cmd=upload&act=open&pageid=415&file=hoki.jpg)

----

***概要
単独で運用でき、なおかつ空中を含めた様々な戦闘行為の邪魔にならぬよう、既存の騎乗タイプではなく、各人騎兵に共通して必ずある腰部関節球体部にベルト状に取り付けるタイプになっている。
また取り付けベルト部分は自由に伸縮するようになっており、この伸縮で装着対象の人騎兵の腰部球体関節の大小問わず装着する事が可能である。
その装着形態はもはや魔法の箒というより箒を模した腰部取り付け型高機動ブースターといっても過言ではないであろう。

***設計コンセプト
-出力の長期維持
大型魔力を安定したまま放出し長時間超高速機動を維持するため、主動力源である新式高次元魔力回路の他に副動力源として精霊回路が装着されている。
また、万一の際には精霊回路を主動力に切り替え、稼働させる事も可能である。
設計時に副動力炉には他の動力システムも候補に上げられたが、人騎兵の運用の中心になるレムーリアを含む低物理域での稼動不安定・もしくは動作停止が発生しまうため、TLOではあるが稼動物理域が広くオールラウンダーと言っても過言ではない精霊回路が採択された。

-空中制御姿勢の安定
あえて箒を二分化し、腰部関節球体に装着するタイプに変えることによりバランスの安定化を図り、通常の箒では難しく高度な技術が必要となる高速旋回を容易に可能とした。

-どの人騎兵にも取り付け可能
通常の脚部に取り付けるタイプから、箒自体を腰部関節球体に取り付けるシステムに変えることで、シャクティのような脚部パーツのない人騎兵にも対応を可能とした。

(絵・文:沢邑勝海@キノウツン藩国)
記事メニュー
目安箱バナー