大覇星祭こぼれ話 Ⅳ
上条「さて、今回からは超電磁砲【外伝】サイドから見た大覇星ってわけだな」
美琴「と言っても、正確には『2日目』以降で、禁書目録【原作】の補完にしてはそっちよりも大変なことになっちゃってる感があるんだけどね」
ミ妹「そうですね、とミサカはお姉様の言葉を肯定します。【原作】は学園都市が魔術サイドの刺客に乗っ取られるかもしれないというお話でしたが、【外伝】は学園都市が滅亡するかもしれないというお話でしたから、とミサカは少しだけネタばらしします」
上条「え゛……? アレってそんな大事だったの……?」
美琴「そういう事よ。でもまあ、それはもうちょっと後の話だから今回は純粋(?)に大覇星祭の競技を楽しむってことで。というわけで布束さん、自己紹介よろしくねぇええっ!」
布束「私、高校生、あなた、中学生。長幼の序は守りなさい」
美琴「け、けほっ……あ、相変わらずでなんだか嬉しいですわよ? 今のローリングソバット」
上条「(……御坂が蹴られて文句言わないって……?)」
布束「again 私の名前は布束砥信。長点上機学園三年生。生物的精神医学に関しては誰にも負けないつもり。あと妹達の『学習装置』【テスタメント】を作ったのも私。ところで御坂美琴、今回はタメ口でも許容してあげる。あなたには大きな借りがあるから」
美琴「ありがとうございますー」
上条「あっそうか」
美琴「何? どったの?」
上条「この人、初めて会った割にはどっかで見たことあると思ってたんだけど、今のセリフで思い出した。超電目録(前編)んときに御坂に説教してた人だろ?」
美琴「何を今さら?」
上条「いやーあん時はギョロ目だったのに今日はクールな目だろ? だから初めて会ったと思ってしまったんだなぁあっ!」
布束「fool 女性に対してあなたはデリカシーを持ちなさい」
上条「だ、だからってかかと落としは……一瞬白い何かがぁあああっ!!」
布束「……忘れなさい」
ミ妹「今の布束さんの上段回し蹴りはともかく、ところでどうしてこちらの方が呼ばれたのですか、とミサカはお姉様にお聞きします」
美琴「ん? だって布束さんって(私と同じで)アンタたちのお姉さんみたいなもんよ。今のアンタの性格は布束さんが作った学習装置が元なんだし、今回のお話なら、今、アンタがどういう生活をしているかを見てもらうのに丁度良いんじゃない?」
ミ妹「なるほど。という事は今回はミサカのターンという意味なのですね、とミサカは心躍らせます」
布束「……随分、感情を露わにするようになったわね。Maybe ひょっとして一九〇九〇号からミサカネットワークで何か受け取った?」
ミ妹「禁則事項です、とミサカは人差し指を唇に当ててウインクします」
上条「何の話だ?」
美琴「さぁ? 私も知らない話みたい」
美琴「と言っても、正確には『2日目』以降で、禁書目録【原作】の補完にしてはそっちよりも大変なことになっちゃってる感があるんだけどね」
ミ妹「そうですね、とミサカはお姉様の言葉を肯定します。【原作】は学園都市が魔術サイドの刺客に乗っ取られるかもしれないというお話でしたが、【外伝】は学園都市が滅亡するかもしれないというお話でしたから、とミサカは少しだけネタばらしします」
上条「え゛……? アレってそんな大事だったの……?」
美琴「そういう事よ。でもまあ、それはもうちょっと後の話だから今回は純粋(?)に大覇星祭の競技を楽しむってことで。というわけで布束さん、自己紹介よろしくねぇええっ!」
布束「私、高校生、あなた、中学生。長幼の序は守りなさい」
美琴「け、けほっ……あ、相変わらずでなんだか嬉しいですわよ? 今のローリングソバット」
上条「(……御坂が蹴られて文句言わないって……?)」
布束「again 私の名前は布束砥信。長点上機学園三年生。生物的精神医学に関しては誰にも負けないつもり。あと妹達の『学習装置』【テスタメント】を作ったのも私。ところで御坂美琴、今回はタメ口でも許容してあげる。あなたには大きな借りがあるから」
美琴「ありがとうございますー」
上条「あっそうか」
美琴「何? どったの?」
上条「この人、初めて会った割にはどっかで見たことあると思ってたんだけど、今のセリフで思い出した。超電目録(前編)んときに御坂に説教してた人だろ?」
美琴「何を今さら?」
上条「いやーあん時はギョロ目だったのに今日はクールな目だろ? だから初めて会ったと思ってしまったんだなぁあっ!」
布束「fool 女性に対してあなたはデリカシーを持ちなさい」
上条「だ、だからってかかと落としは……一瞬白い何かがぁあああっ!!」
布束「……忘れなさい」
ミ妹「今の布束さんの上段回し蹴りはともかく、ところでどうしてこちらの方が呼ばれたのですか、とミサカはお姉様にお聞きします」
美琴「ん? だって布束さんって(私と同じで)アンタたちのお姉さんみたいなもんよ。今のアンタの性格は布束さんが作った学習装置が元なんだし、今回のお話なら、今、アンタがどういう生活をしているかを見てもらうのに丁度良いんじゃない?」
ミ妹「なるほど。という事は今回はミサカのターンという意味なのですね、とミサカは心躍らせます」
布束「……随分、感情を露わにするようになったわね。Maybe ひょっとして一九〇九〇号からミサカネットワークで何か受け取った?」
ミ妹「禁則事項です、とミサカは人差し指を唇に当ててウインクします」
上条「何の話だ?」
美琴「さぁ? 私も知らない話みたい」
「(今このような場に出すのは彼女のためによくないでしょう)今回は辞退させていただく方向で……」
「そ そんなぁー」
「そ そんなぁー」
上条「実際はどうなんだ? もし出られてたら出てたのか?」
美琴「んー…個人的には、あまり目立つのって好きじゃないから断りたい所だけど…運営委員の事を考えると断りにくいかな……」
ミ妹「確かにもしもお姉様が辞退したせいで代わりにあのアルビノモヤシ変テイロリコンが出たらと思うと薄ら寒いですしね、とミサカはスラスラと毒を吐きます」
布束「question 『変テイ』って何かしら?」
ミ妹「『変態』と『変なTシャツ→変ティー』を掛け合わせた造語です、とミサカは説明します」
美琴「そうなの? 私はてっきり、『変なテイスト』の略だと思ったんだけど」
ミ妹「それも間違いではありません、とミサカはお姉様の案も採用します」
上条「……お前ら、第一位さんの悪口を言う時はイキイキするなぁ…」
美琴「んー…個人的には、あまり目立つのって好きじゃないから断りたい所だけど…運営委員の事を考えると断りにくいかな……」
ミ妹「確かにもしもお姉様が辞退したせいで代わりにあのアルビノモヤシ変テイロリコンが出たらと思うと薄ら寒いですしね、とミサカはスラスラと毒を吐きます」
布束「question 『変テイ』って何かしら?」
ミ妹「『変態』と『変なTシャツ→変ティー』を掛け合わせた造語です、とミサカは説明します」
美琴「そうなの? 私はてっきり、『変なテイスト』の略だと思ったんだけど」
ミ妹「それも間違いではありません、とミサカはお姉様の案も採用します」
上条「……お前ら、第一位さんの悪口を言う時はイキイキするなぁ…」
「ええ……今年はデモンストレーションを超能力者にやらせる方針とかで…… ですが……」
――――
「…失敗だったみたいですねー」
「ええ」
――――
「…失敗だったみたいですねー」
「ええ」
上条「運営委員も大変だな…吹寄も苦労してたんだなぁ……」
ミ妹「そもそも人格破綻者に選手宣誓をやらせるという企画そのものに問題があるのではないでしょうか、とミサカはお姉様を横目で見ながら苦言を呈します」
美琴「な、何だとう!? 私はこれでも、レベル5の中では一番『まとも』だって評判なんだからね!」
布束「一応、多少は変人である事に自覚は持っているようね」
ミ妹「そもそも人格破綻者に選手宣誓をやらせるという企画そのものに問題があるのではないでしょうか、とミサカはお姉様を横目で見ながら苦言を呈します」
美琴「な、何だとう!? 私はこれでも、レベル5の中では一番『まとも』だって評判なんだからね!」
布束「一応、多少は変人である事に自覚は持っているようね」
[常盤台中学所属 御坂美琴婚后光子ペアだ!]
ミ妹「隣の方とは随分とスペックが劣りますね。主に胸が、とミサカはお姉様のまな板っぷりに含み笑いを隠せません」
美琴「アンタそれ自分の首も絞めてるって分かってんの!?」
ミ妹「ひゃ~~~っ」
布束「pooh! 女性の価値はバストの大きさで決まるわけではないわ…」
上条(上条さんは学習していますよ。この手の話題には下手に触れない方が良いという事に!)
美琴「アンタそれ自分の首も絞めてるって分かってんの!?」
ミ妹「ひゃ~~~っ」
布束「pooh! 女性の価値はバストの大きさで決まるわけではないわ…」
上条(上条さんは学習していますよ。この手の話題には下手に触れない方が良いという事に!)
[私は本来は参加する側なのだけど『ヘソ出しカチューシャ』でお送りする]
上条(あれ? この声と口調…それにカチューシャって……)
美琴「…? どうしたの? 変に考え込んだ顔して」
上条「いや…この解説の人、多分俺の学校の先輩なんじゃないかな~って」
ミ妹「ちなみにどんな方ですか、とミサカは本当はあまり興味が無いけれど貴方と会話をしたいがために疑問を投げかけます」
上条「えっと、とりあえず胸が大きくてだな…………ハッ!?」
美琴&ミ妹&布束「「「……………」」」
美琴「…? どうしたの? 変に考え込んだ顔して」
上条「いや…この解説の人、多分俺の学校の先輩なんじゃないかな~って」
ミ妹「ちなみにどんな方ですか、とミサカは本当はあまり興味が無いけれど貴方と会話をしたいがために疑問を投げかけます」
上条「えっと、とりあえず胸が大きくてだな…………ハッ!?」
美琴&ミ妹&布束「「「……………」」」
[ふむ……間違えて下着のヒモを切ってしまったようだけど 所詮ケダモノか]
[だがへたり込んで動けない様子 これは事実上のリタイアか? ハムスターグッジョブ!!]
[だがへたり込んで動けない様子 これは事実上のリタイアか? ハムスターグッジョブ!!]
上条「ハムスターグッジョブ!!…………ハッ!?」
美琴「ほっほ~う…?」
布束「sigh…全く、男という生物は…」
ミ妹「そんなに下着が見たいのならばミサカがいくらでも見せてあげます、とミサカはスカートをたくし上げようとします。そーれぴらーん」
美琴「それを私が阻止します。アンタねぇ! 乙女なんだから、そのすぐにスカートまくり上げるクセ何とかしなさいよ!?」
布束「Hmm……やはり羞恥心は必要だったかしら?」
ミ妹「別に見られて困るような物ではないでしょう、とミサカは隙を突いて今度はお姉様のスカートをめくります」
美琴「にゃああああああ!!! やめんかいっ!」
布束「but、あなた短パン穿いてるじゃない」
上条(とは言え、これはこれでドキドキするんだよな……短パン云々じゃなくてスカートが捲れ上がるだけで……また怒られるから言わないけど)
布束「あなた今、これはこれでドキドキするんだよな……短パン云々じゃなくてスカートが捲れ上がるだけで……って思わなかった?」
上条「―――!! いやいやいやいやいや! そんなこと微塵も思ってませんのことよ!? と言うか、最近このネタ多いな!?」
ミ妹「片割れの作者が『世界よ、これが日本のクトゥールだ』というラノベが好きだからなのではないでしょうか、とミサカは生パンなのに短パンに負けてがっかりしながら予測します」
美琴「な、何の勝敗よ! 何の!!///」
美琴「ほっほ~う…?」
布束「sigh…全く、男という生物は…」
ミ妹「そんなに下着が見たいのならばミサカがいくらでも見せてあげます、とミサカはスカートをたくし上げようとします。そーれぴらーん」
美琴「それを私が阻止します。アンタねぇ! 乙女なんだから、そのすぐにスカートまくり上げるクセ何とかしなさいよ!?」
布束「Hmm……やはり羞恥心は必要だったかしら?」
ミ妹「別に見られて困るような物ではないでしょう、とミサカは隙を突いて今度はお姉様のスカートをめくります」
美琴「にゃああああああ!!! やめんかいっ!」
布束「but、あなた短パン穿いてるじゃない」
上条(とは言え、これはこれでドキドキするんだよな……短パン云々じゃなくてスカートが捲れ上がるだけで……また怒られるから言わないけど)
布束「あなた今、これはこれでドキドキするんだよな……短パン云々じゃなくてスカートが捲れ上がるだけで……って思わなかった?」
上条「―――!! いやいやいやいやいや! そんなこと微塵も思ってませんのことよ!? と言うか、最近このネタ多いな!?」
ミ妹「片割れの作者が『世界よ、これが日本のクトゥールだ』というラノベが好きだからなのではないでしょうか、とミサカは生パンなのに短パンに負けてがっかりしながら予測します」
美琴「な、何の勝敗よ! 何の!!///」
「ま それで助かったんだし許してよね」
布束「but still あなたの能力って応用力が高いわね。砂鉄をこんな風に使えるなんて」
美琴「まぁ、色々と練習したからね」
上条「俺としては、超電磁砲より砂鉄の剣の方が怖いくらいだもんな」
美琴「へぇ? じゃあ超電磁砲なら、何発ぶっ放しても平気って事ね?」
上条「………堪忍してつかあさい」
美琴「あはは! どうしよっかな~?」
ミ妹「おうコラそこ! なに痴話ゲンカしてやがんだ、とミサカはツッコミを入れます」
布束「(痴話ゲンカって、カップル同士が行う他愛のない喧嘩の事を言うのだけれど…)」
美琴「まぁ、色々と練習したからね」
上条「俺としては、超電磁砲より砂鉄の剣の方が怖いくらいだもんな」
美琴「へぇ? じゃあ超電磁砲なら、何発ぶっ放しても平気って事ね?」
上条「………堪忍してつかあさい」
美琴「あはは! どうしよっかな~?」
ミ妹「おうコラそこ! なに痴話ゲンカしてやがんだ、とミサカはツッコミを入れます」
布束「(痴話ゲンカって、カップル同士が行う他愛のない喧嘩の事を言うのだけれど…)」
「あ、ママ」
「やっほ――――」
「どうしたの? 待ち合わせまでまだ……」
「「ママぁッ!?」」
「やっほ――――」
「どうしたの? 待ち合わせまでまだ……」
「「ママぁッ!?」」
上条「まあ、初めて美鈴さんを見た人はそうなるわな」
美琴「うん。こん時の初春さんと佐天さんの驚きぶりも半端無かったわね」
ミ妹「この御方を見ますとミサカはいつかダッダーンボヨヨンボヨヨンになれると思えて、それまではお姉様のクローンである事を悔やんできたミサカに忸怩たる思いを抱かせます、とミサカはここにお姉様に謝罪申し上げます」
美琴「……今のって謝ってるとは言わないわよ?」
布束「surprise 妹達は本当に変わったのね……」
美琴「うん。こん時の初春さんと佐天さんの驚きぶりも半端無かったわね」
ミ妹「この御方を見ますとミサカはいつかダッダーンボヨヨンボヨヨンになれると思えて、それまではお姉様のクローンである事を悔やんできたミサカに忸怩たる思いを抱かせます、とミサカはここにお姉様に謝罪申し上げます」
美琴「……今のって謝ってるとは言わないわよ?」
布束「surprise 妹達は本当に変わったのね……」
「あーでも言われてみればパーツパーツに御坂さんの面影が…『胸』以外」
「よーし佐天さん、あとでゆっくり話そうか。二人きりで」
「よーし佐天さん、あとでゆっくり話そうか。二人きりで」
布束「そう言えば、私が妹達の姉みたいなもの、という事は、この人は私のお母さんみたいなもの?」
美琴「いや、さすがにそれは飛躍し過ぎ。ていうか、布束さんもボケるのね」
上条「ところで御坂。お前、佐天さんとあとでゆっくり何を話したんだ? 二人きりってことは何か大事な話ってことか?」
ミ妹「あなたのはボケですか? 天然ですか? とミサカは判断にとっても困ってしまいます」
美琴「いや、さすがにそれは飛躍し過ぎ。ていうか、布束さんもボケるのね」
上条「ところで御坂。お前、佐天さんとあとでゆっくり何を話したんだ? 二人きりってことは何か大事な話ってことか?」
ミ妹「あなたのはボケですか? 天然ですか? とミサカは判断にとっても困ってしまいます」
「アイツ? アイツって何? ママ気になるぅー」
布束「それは私の気になるわね。『アイツ』って一体誰―――」
美琴「そのくだりは前回散々やったからっ!!!///」
上条「結局、誰なのかは分かんなかったけどな」
ミ妹(おめーだよ、とミサカは思わず言いそうになりました。あっぶねー)
美琴「そのくだりは前回散々やったからっ!!!///」
上条「結局、誰なのかは分かんなかったけどな」
ミ妹(おめーだよ、とミサカは思わず言いそうになりました。あっぶねー)
「いや 御坂さんがいろいろとお世話になってる人みたいで」
「ほほぅ それでそれで?」
「あ 私さっき借り物競争の中継観てたんですけど御坂さんがツンツン頭の………」
てっ……敵が三人……だと!?
「ほほぅ それでそれで?」
「あ 私さっき借り物競争の中継観てたんですけど御坂さんがツンツン頭の………」
てっ……敵が三人……だと!?
上条「…? 借り物競争…ツンツン頭……なぁ御坂、もしかしてこれって―――」
美琴「なああああああぁぁぁぁん!!!!! か、かかか、関係ないからね!? アンタと借り物競争でアンタとゴールした事は全っ然関係ないからねっ!!?///」
上条「えっ? あ、そうなの? 一瞬、俺の事を言われたのかと思ったけど、何だ違うのか…」
ミ妹「ふぃ~…お姉様の性格に助けられました、とミサカは安堵の溜息を吐きます」
布束「あっ、なるほどね。I see、察したわ」
上条(……ん? ちょっと待て。何で俺今、残念だとか思ったんだろう……?)
布束「言葉にしないと伝わらないわよ?」
上条「あなたには読心術の能力でもあんの!?」
ミ妹「? 何を思ったのですか? とミサカは素で問いかけます」
美琴「ま、どうせ、『あの金髪ツンツン頭の人だろ』とか大ボケかまそうとしたんでしょうけど」
布束「……借り物競走であなたが引っ張ったのはそちらの彼じゃなかった?」
ミ妹「これはお姉様も鈍感なのかそれとも相当のトラウマがあるのかどちらなのでしょう、とミサカはちょっと真面目に考えます」
美琴「なああああああぁぁぁぁん!!!!! か、かかか、関係ないからね!? アンタと借り物競争でアンタとゴールした事は全っ然関係ないからねっ!!?///」
上条「えっ? あ、そうなの? 一瞬、俺の事を言われたのかと思ったけど、何だ違うのか…」
ミ妹「ふぃ~…お姉様の性格に助けられました、とミサカは安堵の溜息を吐きます」
布束「あっ、なるほどね。I see、察したわ」
上条(……ん? ちょっと待て。何で俺今、残念だとか思ったんだろう……?)
布束「言葉にしないと伝わらないわよ?」
上条「あなたには読心術の能力でもあんの!?」
ミ妹「? 何を思ったのですか? とミサカは素で問いかけます」
美琴「ま、どうせ、『あの金髪ツンツン頭の人だろ』とか大ボケかまそうとしたんでしょうけど」
布束「……借り物競走であなたが引っ張ったのはそちらの彼じゃなかった?」
ミ妹「これはお姉様も鈍感なのかそれとも相当のトラウマがあるのかどちらなのでしょう、とミサカはちょっと真面目に考えます」
「大覇星祭」
「どこの学校にも所属していないミサカには参加資格がありません」
「ミャー」
「…病院に戻りましょう」
「どこの学校にも所属していないミサカには参加資格がありません」
「ミャー」
「…病院に戻りましょう」
美琴「あ、あ、あ、あ、あ、あ、危っな~~~~~……アンタ……ママや初春さんとカミングアウト寸前だったんだ……」
ミ妹「……そのようですね、とミサカも正直冷や汗を拭います」
布束「Well でも、いずれ話す時が来るわよ」
美琴「そりゃもちろんそうだけど、学園都市が公表していないことを教えるわけにはいかないわよ。私たちはともかく、ママや初春さんたちを危険に晒す真似なんてできないから、まだ無理」
ミ妹「時期早々なのはミサカも認めますが、それでもやっぱり早くミサカ達も公になりたいです、とミサカは近い将来であることを切望します」
上条「まあ……いきなり、こちらが私の妹です、って一〇〇〇〇人も紹介されたらさすがの美鈴さんでも卒倒するわな……」
美琴「だ、だ、だ、だ誰がアンタの義妹だぁぁぁあああああああああ!!///」
上条「……何でそんな話になるんだ? あと何か字面が違いませんこと?」
ミ妹「それが分かる貴方の鋭さは、前の一節のところで発揮させるべきでは? とミサカは至極冷静に分析して指摘します」
布束「false 声色が少し低かったわ」
??「義妹と聞いてやって来たぜい!」
上条「帰れ、金髪ツンツン頭」
ミ妹「……そのようですね、とミサカも正直冷や汗を拭います」
布束「Well でも、いずれ話す時が来るわよ」
美琴「そりゃもちろんそうだけど、学園都市が公表していないことを教えるわけにはいかないわよ。私たちはともかく、ママや初春さんたちを危険に晒す真似なんてできないから、まだ無理」
ミ妹「時期早々なのはミサカも認めますが、それでもやっぱり早くミサカ達も公になりたいです、とミサカは近い将来であることを切望します」
上条「まあ……いきなり、こちらが私の妹です、って一〇〇〇〇人も紹介されたらさすがの美鈴さんでも卒倒するわな……」
美琴「だ、だ、だ、だ誰がアンタの義妹だぁぁぁあああああああああ!!///」
上条「……何でそんな話になるんだ? あと何か字面が違いませんこと?」
ミ妹「それが分かる貴方の鋭さは、前の一節のところで発揮させるべきでは? とミサカは至極冷静に分析して指摘します」
布束「false 声色が少し低かったわ」
??「義妹と聞いてやって来たぜい!」
上条「帰れ、金髪ツンツン頭」
「わたくし…ケンカどころか怒った経験もないもので……」
「それで先程のようなことを… でしたらわたくしも同じ…」
「そーだ!! 泡浮さん わたくしにちょっと怒ってみてもらえませんか?」
「えぇえっ!? え…えと こ こ こらぁ――」
「それで先程のようなことを… でしたらわたくしも同じ…」
「そーだ!! 泡浮さん わたくしにちょっと怒ってみてもらえませんか?」
「えぇえっ!? え…えと こ こ こらぁ――」
上条「おおう! まさに天然系お嬢様だ…思い描いたようなお嬢様だ! 普段、御坂や白井ばっか見てるから忘れそうになるけど、こういうのがお嬢様って言うんだよな!」
美琴「あ~ら、わたくしにも常盤台生らしい振る舞いくらいできますことよオホホホホホホ!」
上条「とりあえず、ビリビリしながら言っても説得力ないよね」
布束「undoubtedly、あなたは少々落ち着きがないように見られるわね」
ミ妹「つまりお姉さまはガサツだという事ですね、とミサカはそんなお姉様と同じDNAである事に絶望します」
美琴「よっしゃ、アンタら二人ともケンカ売ってる訳ね!? 買ってあげるから表に出ろやコノヤロー!」
上条(まぁ……このお嬢様らしくない自然体な性格も、御坂の魅力って事なのかねぇ……俺からすると御坂の方が接しやすいんだが……)
布束「That said 私からすれば御坂美琴のようなお嬢様らしくない性格の方がかしこまらずに済むので接しやすいわ」
上条「あ、そうそう。俺もなんだよ。だから御坂と一緒だとなんだか居心地良いんだよ」
美琴「――へっ!?」
ミ妹「――!!!?」
布束「あまり深い意味に取らない方がいいわよ二人とも。二人の精神衛生上的に」
上条「?」
美琴「あ~ら、わたくしにも常盤台生らしい振る舞いくらいできますことよオホホホホホホ!」
上条「とりあえず、ビリビリしながら言っても説得力ないよね」
布束「undoubtedly、あなたは少々落ち着きがないように見られるわね」
ミ妹「つまりお姉さまはガサツだという事ですね、とミサカはそんなお姉様と同じDNAである事に絶望します」
美琴「よっしゃ、アンタら二人ともケンカ売ってる訳ね!? 買ってあげるから表に出ろやコノヤロー!」
上条(まぁ……このお嬢様らしくない自然体な性格も、御坂の魅力って事なのかねぇ……俺からすると御坂の方が接しやすいんだが……)
布束「That said 私からすれば御坂美琴のようなお嬢様らしくない性格の方がかしこまらずに済むので接しやすいわ」
上条「あ、そうそう。俺もなんだよ。だから御坂と一緒だとなんだか居心地良いんだよ」
美琴「――へっ!?」
ミ妹「――!!!?」
布束「あまり深い意味に取らない方がいいわよ二人とも。二人の精神衛生上的に」
上条「?」
「結局また観戦に来てしまいました」
「べっ…別に競技に参加できないのがさびしいわけじゃないんだからねっ! とミサカはツンデレ風に弁明します」
「べっ…別に競技に参加できないのがさびしいわけじゃないんだからねっ! とミサカはツンデレ風に弁明します」
布束「strange 学習装置にツンデレ風なんてプログラムがあったかしら?」
ミ妹「いいえ、学習装置ではありません、とミサカは布束さんの記憶を肯定します」
布束「なら原因は?」
ミ妹「それはミサカもお姉様の妹と言うことでしょう、とミサカは本質をズバッと付きます。ですがミサカはお姉様と違って意中の男性には素直になれますが、とミサカはチラリと横目でここにいる殿方を見つめます」
上条「俺? ああそうか。例えってやつだな。そうだな。これから先、御坂妹にも彼氏ができるといいな――って、あれどうした?」
美琴「……お互い頑張ろうね……」
ミ妹「はい、とミサカはお姉様の優しさに目頭を熱くします……」
布束「angry 妹達の心を傷つける輩は許せない……」
上条「ちょっ! 俺なんか悪いこと言った!? 御坂妹を励ましただけでしょぉぉぉぉおおおおおおおおおっ!!」
布束「サマソー!(↓タメ↑+K)」
美琴「ま、当然の報いね」
ミ妹「サマーソルトキックなんて大技も繰り出せるのですね、とミサカは布束さんの足技のバリエーションに少々驚きを隠せません」
布束「あらそう? thenスピニングバードキック(↓タメ↑+K)もお見せしようかしら」
美琴「…あれ、人間技じゃないでしょ」
上条「それ以前に、やられるのは上条さんなんだからやめて!」
ミ妹「いいえ、学習装置ではありません、とミサカは布束さんの記憶を肯定します」
布束「なら原因は?」
ミ妹「それはミサカもお姉様の妹と言うことでしょう、とミサカは本質をズバッと付きます。ですがミサカはお姉様と違って意中の男性には素直になれますが、とミサカはチラリと横目でここにいる殿方を見つめます」
上条「俺? ああそうか。例えってやつだな。そうだな。これから先、御坂妹にも彼氏ができるといいな――って、あれどうした?」
美琴「……お互い頑張ろうね……」
ミ妹「はい、とミサカはお姉様の優しさに目頭を熱くします……」
布束「angry 妹達の心を傷つける輩は許せない……」
上条「ちょっ! 俺なんか悪いこと言った!? 御坂妹を励ましただけでしょぉぉぉぉおおおおおおおおおっ!!」
布束「サマソー!(↓タメ↑+K)」
美琴「ま、当然の報いね」
ミ妹「サマーソルトキックなんて大技も繰り出せるのですね、とミサカは布束さんの足技のバリエーションに少々驚きを隠せません」
布束「あらそう? thenスピニングバードキック(↓タメ↑+K)もお見せしようかしら」
美琴「…あれ、人間技じゃないでしょ」
上条「それ以前に、やられるのは上条さんなんだからやめて!」
『あっ逃げた!!』
『次の競技あるんでっ』
あの三人から逃げる口実にはなったけど…
『次の競技あるんでっ』
あの三人から逃げる口実にはなったけど…
上条「御坂にとって、例の『気になる人』の事を言うのはそんなに嫌な事なのか?」
美琴「すっ、すす、少なくともアアアアンタの前で言う義理はないでしょっ!!? って言うか、そもそもそんな相手は本当はいないんだしっ!!!///」
上条「あっ何だ、そうなのか?(ん? 何でホッとしたんだ俺は?)」
布束「I sayこれは、これで誤魔化しきれていると思っている彼女の方がアホなのかしら? それとも、これでもなお気付かない彼の方がアホなのかしら?」
ミ妹「両方です、とミサカはハッキリと言い切ります。もっとも、ミサカにとってはその方が好都合なのですが」
美琴「すっ、すす、少なくともアアアアンタの前で言う義理はないでしょっ!!? って言うか、そもそもそんな相手は本当はいないんだしっ!!!///」
上条「あっ何だ、そうなのか?(ん? 何でホッとしたんだ俺は?)」
布束「I sayこれは、これで誤魔化しきれていると思っている彼女の方がアホなのかしら? それとも、これでもなお気付かない彼の方がアホなのかしら?」
ミ妹「両方です、とミサカはハッキリと言い切ります。もっとも、ミサカにとってはその方が好都合なのですが」
「サイズきつくないですか?」
「運動には支障ありません。むしろ胸部には余裕があります」
「運動には支障ありません。むしろ胸部には余裕があります」
美琴「いいの! 私は大器晩成型なんだから!!」
ミ妹「ミサカはまだ生まれて一年経ってませんから、とミサカは多少苦しい言い訳をします」
布束「こうして見ると本当に姉妹のようね。良いことだわ」
上条「女性は胸だけじゃないと思うぞ。それに『貧乳はステータスだ』って有名な格言もあるし」
御坂姉妹「「コロス!!」、とミサカは初めてあなたに殺意を抱きます」
上条「何で!? 俺フォローしたんだけど!?」
布束「それ、フォローじゃなくてトドメよ」
上条「え、えっとじゃあ…… ホラ! 歌でもあっただろ!? ペチャパイはマラソン速いとかTシャツ伸びないとか匍匐前進速いとか、あとは痩せて見えるとか痴漢にあいにくいとか年取っても垂れ…な………あれ~? 何で更に怒ってらっしゃるの~?」
布束「by any chance あなたは馬鹿なの?」
ミ妹「ミサカはまだ生まれて一年経ってませんから、とミサカは多少苦しい言い訳をします」
布束「こうして見ると本当に姉妹のようね。良いことだわ」
上条「女性は胸だけじゃないと思うぞ。それに『貧乳はステータスだ』って有名な格言もあるし」
御坂姉妹「「コロス!!」、とミサカは初めてあなたに殺意を抱きます」
上条「何で!? 俺フォローしたんだけど!?」
布束「それ、フォローじゃなくてトドメよ」
上条「え、えっとじゃあ…… ホラ! 歌でもあっただろ!? ペチャパイはマラソン速いとかTシャツ伸びないとか匍匐前進速いとか、あとは痩せて見えるとか痴漢にあいにくいとか年取っても垂れ…な………あれ~? 何で更に怒ってらっしゃるの~?」
布束「by any chance あなたは馬鹿なの?」
『バルーンハンター』
この競技は、各校から三〇名により、互いの頭に付けた紙風船を指定の球を使って割り合うゲームです。頭の風船が割れた選手はその時点でゲームから除外され、競技時間終了後に生存者の多いチームの勝利となります。競技範囲は広く、スタート地点のグラウンドから表へ出ることも可能です。ただし一般に開放されている道路や屋内へは侵入は禁止です。違反者は即失格となります。
この競技は、各校から三〇名により、互いの頭に付けた紙風船を指定の球を使って割り合うゲームです。頭の風船が割れた選手はその時点でゲームから除外され、競技時間終了後に生存者の多いチームの勝利となります。競技範囲は広く、スタート地点のグラウンドから表へ出ることも可能です。ただし一般に開放されている道路や屋内へは侵入は禁止です。違反者は即失格となります。
美琴「この競技、本当は私が出るはずだったんけど手違いでアンタが出たやつね」
ミ妹「はい。いよいよここからがミサカのターンです、とミサカは上条さんと布束さんに宣言します」
布束「Well 楽しみだわ」
上条「それにしても相手は三○人なのに、常盤台は一〇人いないのな」
美琴「前の玉入れもそんな感じだったでしょ。五本指の一角ってことでハンデ戦が多いのよ」
布束「少数精鋭ということね。常盤台中学は生徒数200名弱だけれど、butその代わりに全生徒がレベル3以上なのだし」
上条「あー……そういや、俺たちの学校と直接対決になった時も常盤台の人数は少なかったな……つーか、あん時も思ったけど、レベル5のお前がいるだけで反則じゃね?」
美琴「ふふん。私たちがボロ勝ちしたときのやつね♪ 楽勝過ぎて欠伸しか出なかったわ」
上条「くっそぉ! 何かめちゃめちゃ悔しい!」
布束「…なんだか話がズレてきたわね」
ミ妹「構いません、とミサカは特に問題視しないことを告げます。なぜならこの先、お姉様に見せ場はなく、上条さんの目がお姉様ではなくミサカに向くことは確実なので、これくらい許容範囲です、とミサカは存分に余裕を見せつけます」
ミ妹「はい。いよいよここからがミサカのターンです、とミサカは上条さんと布束さんに宣言します」
布束「Well 楽しみだわ」
上条「それにしても相手は三○人なのに、常盤台は一〇人いないのな」
美琴「前の玉入れもそんな感じだったでしょ。五本指の一角ってことでハンデ戦が多いのよ」
布束「少数精鋭ということね。常盤台中学は生徒数200名弱だけれど、butその代わりに全生徒がレベル3以上なのだし」
上条「あー……そういや、俺たちの学校と直接対決になった時も常盤台の人数は少なかったな……つーか、あん時も思ったけど、レベル5のお前がいるだけで反則じゃね?」
美琴「ふふん。私たちがボロ勝ちしたときのやつね♪ 楽勝過ぎて欠伸しか出なかったわ」
上条「くっそぉ! 何かめちゃめちゃ悔しい!」
布束「…なんだか話がズレてきたわね」
ミ妹「構いません、とミサカは特に問題視しないことを告げます。なぜならこの先、お姉様に見せ場はなく、上条さんの目がお姉様ではなくミサカに向くことは確実なので、これくらい許容範囲です、とミサカは存分に余裕を見せつけます」
パァン! ばッ!
「…は?」
「とにかく地の果てまで走り続けろ!!」
「全員生き残れば引き分けだからな!」
「な…なんて消極的な…」
「…は?」
「とにかく地の果てまで走り続けろ!!」
「全員生き残れば引き分けだからな!」
「な…なんて消極的な…」
ミ妹「相手の作戦としては適切です、とミサカは彼らを称賛します」
布束「exactly 能力レベル3以上しかいない常盤台が相手では、一般の学校は引き分けに持ち込む以外ないものね」
上条「……」
美琴「ぷぷぷ。アンタたちは私たちに真正面から突撃してきたわね」
ミ妹「それはそれで讃えられる行動ですよ、とミサカは上条さんも称賛します」
上条「……ありがとうな……全然嬉しくないけど……」
布束「勇気と無謀は違うものよ」
布束「exactly 能力レベル3以上しかいない常盤台が相手では、一般の学校は引き分けに持ち込む以外ないものね」
上条「……」
美琴「ぷぷぷ。アンタたちは私たちに真正面から突撃してきたわね」
ミ妹「それはそれで讃えられる行動ですよ、とミサカは上条さんも称賛します」
上条「……ありがとうな……全然嬉しくないけど……」
布束「勇気と無謀は違うものよ」
「追いますわよ!」「待ちなさい!」
「単身で追撃は危険です。スリーマンセルで行動すべき、とミサカは提案……」
「単身で追撃は危険です。スリーマンセルで行動すべき、とミサカは提案……」
美琴「あー……」
布束「bad 妹達の進言に耳を貸す者がいないのもどうかと思うわ」
上条「まあ御坂――と言うと、今さらだけど、今回も御坂妹と被ってややこしいな――なあ? 引き続き『美琴』でいいか?」
美琴「はへ!? まままままままいいけどさぁぁぁぁあああああああ!!/// でででで何? 何なの? 何かしら?」
上条「? 何キョドってんのお前? まあいいけど。んで話の続きだが、美琴もあんまり作戦なんて考えずに突撃してくるよな? ひょっとして常盤台の校風だったんか?」
美琴「(……なーんか一気に頭が冷めたわね……)ははは。これじゃ否定できないわね。ちょっと能力値に驕ってる人は多いのかも」
ミ妹「俗に言う『自分より強い者と戦ったことが無い井の中の蛙』ですね、とミサカは少し常盤台の制服を着ていることに忸怩たる思いを抱きます」
美琴「……うん……否定しないわ……」
布束「こういったところが長点上機学園に勝てなかった理由なんじゃない?」
布束「bad 妹達の進言に耳を貸す者がいないのもどうかと思うわ」
上条「まあ御坂――と言うと、今さらだけど、今回も御坂妹と被ってややこしいな――なあ? 引き続き『美琴』でいいか?」
美琴「はへ!? まままままままいいけどさぁぁぁぁあああああああ!!/// でででで何? 何なの? 何かしら?」
上条「? 何キョドってんのお前? まあいいけど。んで話の続きだが、美琴もあんまり作戦なんて考えずに突撃してくるよな? ひょっとして常盤台の校風だったんか?」
美琴「(……なーんか一気に頭が冷めたわね……)ははは。これじゃ否定できないわね。ちょっと能力値に驕ってる人は多いのかも」
ミ妹「俗に言う『自分より強い者と戦ったことが無い井の中の蛙』ですね、とミサカは少し常盤台の制服を着ていることに忸怩たる思いを抱きます」
美琴「……うん……否定しないわ……」
布束「こういったところが長点上機学園に勝てなかった理由なんじゃない?」
「ひぃ~~~ん 嘘っ 嘘ぉ 何でレベル5とバッタリ遭遇しちゃうのぉ~?」
ミ妹「外見がお姉様そっくりですから相手にはミサカがレベル5に見えるのですね、とミサカは少し複雑な心境を吐露します」
美琴「と言っても、能力値の差が絶対的な戦力の差とは言えないから、私の方がレベルは高くても、アンタとサシだとガチでやり合ったら正直勝てるかどうか自信ないんだけどね」
上条「は? 何で?」
布束「modesty 私もあなたが妹達に負けると思わないわ」
美琴「クス。そうかしら?」
ミ妹「その理由はこの先で明らかにされます、とミサカはここに宣言します」
美琴「と言っても、能力値の差が絶対的な戦力の差とは言えないから、私の方がレベルは高くても、アンタとサシだとガチでやり合ったら正直勝てるかどうか自信ないんだけどね」
上条「は? 何で?」
布束「modesty 私もあなたが妹達に負けると思わないわ」
美琴「クス。そうかしら?」
ミ妹「その理由はこの先で明らかにされます、とミサカはここに宣言します」
「この路地裏は以前実験が行われた場所ですので 道筋はもちろん身を隠せる場所も狙撃ポイントも把握済みです」
ミ妹「、とミサカは得意げに……? 皆さん、そんな暗い顔してどうかしたのですか」
上条「いや、その…」
美琴「実験…って言うと、ね…」
布束「………」
ミ妹「いやいやいや。被害者真っ只中だったミサカ自身が吹っ切れてるのに何で第三者達が未だに気にしてんだよ、とミサカは久々のシリアスブレイクをしてみます」
上条「いや、その…」
美琴「実験…って言うと、ね…」
布束「………」
ミ妹「いやいやいや。被害者真っ只中だったミサカ自身が吹っ切れてるのに何で第三者達が未だに気にしてんだよ、とミサカは久々のシリアスブレイクをしてみます」
「くそっ、やっぱ無理か!」
「あ」
「そこに乗るのは危険ですよ」
「おわぁ」
「言わんこっちゃない、とミサカは嘆息します」
「あ」
「そこに乗るのは危険ですよ」
「おわぁ」
「言わんこっちゃない、とミサカは嘆息します」
美琴「ああ……まだちょっと思うところがあるけど、アンタが気にしないってんならせっかくのアンタの活躍なんだし、トークしないとね」
ミ妹「はい、どんどんミサカのことを持ち上げてください、とミサカはお姉様におねだりします」
布束「心なしか、目がキラキラしてるわね」
上条「あなたにもそれが分かるのか?」
布束「まあね」
上条「へー御坂妹の感情の起伏を読み取れるのって俺と美琴くらいかと思ってたんだけど――」
ミ妹(☆。☆) キラーン!!
美琴(ぎくっ!)
上条「やっぱそんだけ御坂妹の表情が豊かになってきてるってことだよな。うんうん――って、どうした?」
ミ妹「……いえ何でも、とミサカはこれはお姉様の役どころだろと不満いっぱいに呟きます」
美琴「何でもないわよ何でも」(*⌒▽⌒*)にこにこ
布束「二人とも苦労するわね」
ミ妹「はい、どんどんミサカのことを持ち上げてください、とミサカはお姉様におねだりします」
布束「心なしか、目がキラキラしてるわね」
上条「あなたにもそれが分かるのか?」
布束「まあね」
上条「へー御坂妹の感情の起伏を読み取れるのって俺と美琴くらいかと思ってたんだけど――」
ミ妹(☆。☆) キラーン!!
美琴(ぎくっ!)
上条「やっぱそんだけ御坂妹の表情が豊かになってきてるってことだよな。うんうん――って、どうした?」
ミ妹「……いえ何でも、とミサカはこれはお姉様の役どころだろと不満いっぱいに呟きます」
美琴「何でもないわよ何でも」(*⌒▽⌒*)にこにこ
布束「二人とも苦労するわね」
「しかし誰も私と見分けがつかないとは 助かったような寂しいような…」
上条「あ、さっきの御坂妹と同じような事言ってる」
布束「giggling、やっぱり姉妹なのね」
ミ妹「まことに遺憾です、とミサカは頬を膨らませて抗議します」
美琴「何でよ!」
上条「でもまぁ、俺も最初は見分けつかなかったもんな。最近は分かるようになったけど」
ミ妹「ああ。貴方から貰ったこのネックレスのおかげですね、とミサカはお姉様に見せ付けるようにわざとらしく件のネックレスを取り出します」
美琴「ぐっ…ぬ!」
上条「お。まだそれ持ってるんだ。安物なのに大事にしてもらって悪いな」
ミ妹「いえいえ。上条さんのプレゼントでしたら例えメッキだとしてもミサカにとっては純金以上です、とミサカはさりげなく上条さんを持ちあげることで自己アピールに努めます」
布束「プレゼント? 買ってあげたの?」
上条「ああ。ちょうどその日、美琴と携帯の男女限定のペア契約してな。ちょっと美琴が手続きして俺が席を外して待ってる時にたまたま御坂妹と会ったんだけど、当時はまだ見分けつかなくてさ。んで、見分けをつけるために、って意味だったんだけど買ってやったんだ」
ミ妹「……だ、んじょ限定のペア……契約!! とミサカは愕然とします」
上条「まあネックレスのこともあるんだけどさ。でも、最近気付いたんだけど、な~んか美琴の方がいい匂いがする気がするんだよ。いや、匂い自体はそんなに変わらない筈なのに、美琴の方だけ妙にドキドキすると言う…か? あれ、どしたん?」
美琴「!!!!? な、ななな、なに、なに変な事言ってんのよ変態っ!!!!!///」
ミ妹「なん…だと…? とミサカはWパンチに…石化しま…す…」
布束(この場合、私はどちらの応援をするべきなのかしら)
布束「giggling、やっぱり姉妹なのね」
ミ妹「まことに遺憾です、とミサカは頬を膨らませて抗議します」
美琴「何でよ!」
上条「でもまぁ、俺も最初は見分けつかなかったもんな。最近は分かるようになったけど」
ミ妹「ああ。貴方から貰ったこのネックレスのおかげですね、とミサカはお姉様に見せ付けるようにわざとらしく件のネックレスを取り出します」
美琴「ぐっ…ぬ!」
上条「お。まだそれ持ってるんだ。安物なのに大事にしてもらって悪いな」
ミ妹「いえいえ。上条さんのプレゼントでしたら例えメッキだとしてもミサカにとっては純金以上です、とミサカはさりげなく上条さんを持ちあげることで自己アピールに努めます」
布束「プレゼント? 買ってあげたの?」
上条「ああ。ちょうどその日、美琴と携帯の男女限定のペア契約してな。ちょっと美琴が手続きして俺が席を外して待ってる時にたまたま御坂妹と会ったんだけど、当時はまだ見分けつかなくてさ。んで、見分けをつけるために、って意味だったんだけど買ってやったんだ」
ミ妹「……だ、んじょ限定のペア……契約!! とミサカは愕然とします」
上条「まあネックレスのこともあるんだけどさ。でも、最近気付いたんだけど、な~んか美琴の方がいい匂いがする気がするんだよ。いや、匂い自体はそんなに変わらない筈なのに、美琴の方だけ妙にドキドキすると言う…か? あれ、どしたん?」
美琴「!!!!? な、ななな、なに、なに変な事言ってんのよ変態っ!!!!!///」
ミ妹「なん…だと…? とミサカはWパンチに…石化しま…す…」
布束(この場合、私はどちらの応援をするべきなのかしら)
「でも、ま、起きちゃったもんは仕方ないし」
「私の代理で出るんだから思いっきり暴れなさいよね」
「私の代理で出るんだから思いっきり暴れなさいよね」
布束「Oh ここは本当に姉っぽい発言よ」
上条「なんだかんだいっても美琴は面倒見がいい姉御肌だもんな。お姉さん役というかこういう妹分を気遣うのは嵌っているというか――って、あれ?」
ミ妹「」
美琴「///」
布束「……Oh まだ固まっているようね」
上条「同じ『Oh』でも意味が違うってのがよく分かるな」
上条「なんだかんだいっても美琴は面倒見がいい姉御肌だもんな。お姉さん役というかこういう妹分を気遣うのは嵌っているというか――って、あれ?」
ミ妹「」
美琴「///」
布束「……Oh まだ固まっているようね」
上条「同じ『Oh』でも意味が違うってのがよく分かるな」
「どうやら……ここまで…のようですわね エカテリーナちゃん ネズミは一日一匹まで……
『そーいうのいいんでさっさとリアイアゾーンに移動してください』
「あらそうですの?」
『そーいうのいいんでさっさとリアイアゾーンに移動してください』
「あらそうですの?」
上条「…ノリいいな。美琴と二人三脚してたこの子」
ミ妹「」
美琴「///」
上条「…で、この二人はいつまで固まっているのでせう?」
布束「yet しばらくはかかりそうね。rather than これはあなたの責任なのだけれど」
ミ妹「」
美琴「///」
上条「…で、この二人はいつまで固まっているのでせう?」
布束「yet しばらくはかかりそうね。rather than これはあなたの責任なのだけれど」
「能力が使えなければ僕らと条件は同じ それなら……っ」
「もら――った……アレ?」
「触れるだけで命を失う相手と一万回以上の戦闘を繰り返してきました――ミサカを捉えるのは容易ではありませんよ、とミサカは忠告します」
「もら――った……アレ?」
「触れるだけで命を失う相手と一万回以上の戦闘を繰り返してきました――ミサカを捉えるのは容易ではありませんよ、とミサカは忠告します」
上条「んな……!」
布束「…………!」
美琴「ふふっ」
ミ妹「どやあ、とミサカはふんぞり返ります」
上条(あっ、二人とも戻ってきた)
布束「…………!」
美琴「ふふっ」
ミ妹「どやあ、とミサカはふんぞり返ります」
上条(あっ、二人とも戻ってきた)
『おおおおお―――――っ!!? これはスゴいッ! 御坂選手 群がる無数の手を躱す躱す躱すーッ!!』
上条「ちょ、ちょっとぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおお! 何これ凄過ぎるんですけどぉぉぉおおおおおおおおおお!? 一体何人に囲まれてんだぁぁぁあああああああああああああ!?」
布束「surprise……確かに一方通行と比べるならこの程度の相手、何百人来ても手こずることはないけど、能力を使わずにこの動き……私にも予想外よ……!」
美琴「あ~あ。いくら私でも電撃が当たらない相手じゃ自信ないわ」
ミ妹(ふっふっふっふっふ。このミサカの雄姿に上条さんが見惚れています、とミサカは心の中でほくそ笑みます)
布束「surprise……確かに一方通行と比べるならこの程度の相手、何百人来ても手こずることはないけど、能力を使わずにこの動き……私にも予想外よ……!」
美琴「あ~あ。いくら私でも電撃が当たらない相手じゃ自信ないわ」
ミ妹(ふっふっふっふっふ。このミサカの雄姿に上条さんが見惚れています、とミサカは心の中でほくそ笑みます)
「とりあえず勝負より衣服の汚れを優先するのはいただけませんね」
「そうですねえ」
「寮のトイレ掃除を当番制にしましょうか」
「それはいい考えですねえ」
「そうですねえ」
「寮のトイレ掃除を当番制にしましょうか」
「それはいい考えですねえ」
美琴「うっ…! 私は服は汚れるのは何ともないけど、トイレ掃除は流石になぁ……」
上条「え? お嬢様達はトイレなんかに行かないだろ?」
美琴「昔のアイドルかっ! 人間なんだから、物も食べるし排泄もするわよ!」
上条「冗談冗談」
ミ妹「ちなみにミサカは点滴や錠剤が主な栄養摂取方法でした、とミサカは口を挟みます」
布束「……あとから何か奢ってあげるわ」
上条「え? お嬢様達はトイレなんかに行かないだろ?」
美琴「昔のアイドルかっ! 人間なんだから、物も食べるし排泄もするわよ!」
上条「冗談冗談」
ミ妹「ちなみにミサカは点滴や錠剤が主な栄養摂取方法でした、とミサカは口を挟みます」
布束「……あとから何か奢ってあげるわ」
「警戒を怠り、相手チームの思惑に嵌ってしまいました、とミサカは自らのミスを反省します。お姉様の代理を果たせず…」
「楽しかった?」
「?」
「競技に参加して楽しかった?」
「は…はい」
「楽しかった?」
「?」
「競技に参加して楽しかった?」
「は…はい」
布束「if it's the case 落ち込むところじゃないわね」
美琴「私もそう言ったんだけど、布束さんもやっぱそう思う?」
布束「Yes 楽しかったのであれば謝る必要はないわ。と言うより、御礼を言うべきかもね。偶然だったけど、御坂美琴に参加させてもらったことに」
ミ妹「……なんだか暖かい気持ちに包まれているようです、とミサカは布束さんの手前、素直に喜びます」
上条「よかったな御坂妹」
美琴「私もそう言ったんだけど、布束さんもやっぱそう思う?」
布束「Yes 楽しかったのであれば謝る必要はないわ。と言うより、御礼を言うべきかもね。偶然だったけど、御坂美琴に参加させてもらったことに」
ミ妹「……なんだか暖かい気持ちに包まれているようです、とミサカは布束さんの手前、素直に喜びます」
上条「よかったな御坂妹」
「それにむしろ最後は私が出たより粘ったと思うわ さすがね」
ミ妹「むぅ…不覚にもこの時ミサカはお姉様の事をちゃんとした姉っぽく感じてしまいました、とミサカは懺悔します」
美琴「『不覚』とか『懺悔』とか、ちょいちょい馬鹿にしたフレーズが混じってんだけど?」
ミ妹「まぁミサカはお姉様仕込みのツンデレを標準装備してますからてへぺろ、とミサカは誤魔化してみます」
布束「if anything、あなたはツンデレと言うよりもクーデレではないかしら?」
上条「仲いいなぁお前らホント」
美琴「『不覚』とか『懺悔』とか、ちょいちょい馬鹿にしたフレーズが混じってんだけど?」
ミ妹「まぁミサカはお姉様仕込みのツンデレを標準装備してますからてへぺろ、とミサカは誤魔化してみます」
布束「if anything、あなたはツンデレと言うよりもクーデレではないかしら?」
上条「仲いいなぁお前らホント」
「もうすぐ昼休みね。アンタ昼食とってる?」
「いえ」
「これ生徒に配られる屋台の食券ね。よけりゃ使って。せっかくのお祭りなんだしお互い楽しみましょ」
「綿菓子、りんご飴、焼きそばは玉ねぎが入っているかもしれないのでダメですね、はっ、イカ焼きなら――」
「いえ」
「これ生徒に配られる屋台の食券ね。よけりゃ使って。せっかくのお祭りなんだしお互い楽しみましょ」
「綿菓子、りんご飴、焼きそばは玉ねぎが入っているかもしれないのでダメですね、はっ、イカ焼きなら――」
上条「……」
美琴「……」
布束「What どうしたの?」
上条「いや……こういう話のときはたいてい、だな……」
??「短髪! 私にも食券分けてほしいかも!! 分けて分けて!!」
美琴「ああ、やっぱり……」
ミ妹「インなんとかさんが突然出現しました、とミサカは今回のゲストではないので名前を伏せて紹介します」
美琴「……」
布束「What どうしたの?」
上条「いや……こういう話のときはたいてい、だな……」
??「短髪! 私にも食券分けてほしいかも!! 分けて分けて!!」
美琴「ああ、やっぱり……」
ミ妹「インなんとかさんが突然出現しました、とミサカは今回のゲストではないので名前を伏せて紹介します」
上条「っと、今回はここまでか?」
美琴「うん……あの子は布束さんが何か奢ってあげるって言ってから一緒に退出したわよ。あと、インなんとかさんも一緒に」
上条「なるほど……だから『ここまで』だったんだな……つか、あいつ、まだ何か食う気なのか? まあそれはそれとして、今回はゲストが落ち着いてる二人だったから、意外といつもよりはゆったりできたな」
美琴「そう、ね。ただその…途中気になる事がちょろっとあったんだけど……」
上条「気になる事?」
美琴「だ、だからその…アアア、アンタが…えと…わ、私の匂いがどうとかって―――///」
上条「え? あーそれはその何と言うか……」
美琴(どきどき///)
??「はぁい、そこまでだゾ☆ 御坂さんには、そんなラブコメった展開力はまだ早いんだからぁ。なんてったってお子様だしぃ」
美琴「って、ゲッ!? 食蜂!? 何でアンタがここにいるわけ!?」
食蜂「何でって言われてもぉ、私が次のゲストだしぃ。という訳で、よろしくねぇ上条さん♡」
上条「あ、ああ。ヨロシク」
美琴「よろしくじゃないわよ! 何、語尾にハートマークなんかつけてんの!? 絶対反対だからね! そしてアンタもアンタで、鼻の下伸ばしてんじゃないわよ!!!」
上条「の、伸ばしてないやい!」
食蜂「やだこっわ~い! ちょっと凶暴力がありすぎなんじゃなぁい? 仕方ないでしょぉ。次の話は私の関与力が高いんだから。それに来月発売の新約11巻は、私と上条さんの過去話がメインだから、宣伝力にもなるしねぇ」
美琴「ぐう! 隙が無ぇ!」
食蜂「だからぁ、次回は私と上条さんがイチャイチャして、御坂さんは蚊帳の外なんだゾ☆」
美琴「スレ違いじゃないのよそれっ!」
??「そうですわよ! わたくしの目の黒いうちは、そんな事させませんわ! とぉう!」
食蜂「飛んだっ!?」
婚后「婚后光子、ただいま参上いたしましたの!」
上条「あ、美琴と組んでたノリのいい面白い子だ」
婚后「わたくしをお笑い芸人さんのように仰らないでください! これでも次回のゲストですのよ!」
美琴「婚后さんも?」
婚后「ええ。舞台裏で佐天さんと打ち合わせをして、食蜂さんが上条さんと接近したならば仲違いをさせ、そして御坂さんと上条さんが接近したならば応援をする、という作戦になりましたわ!」
美琴「うわ~…嫌な予感……」
婚后「ご安心くださいな。わたくしが来たからには、必ずや御坂さんと上条さんをこ、ここ、こ……恋仲! に! してさしあげますわ! 御坂さんがホの字でご執心なさっている上条さんとっ!!!」
美琴「のあああああああああああいっ!!!!! 声が大きいってばあああああ!!!///」
食蜂「あぁ、大丈夫よぉ。上条さんには、(私に)都合力が悪い事は聞き流すように洗脳してるからぁ」
上条「え? なんだって?」
美琴「難聴スキル発動してる!?」
婚后「くっ! やはり邪智暴虐ですわね食蜂操祈! よろしいですの!? わたくしが来たからには好きなようには―――」
食蜂「あらぁ…残念ねぇ……私、婚后さんとは友達に…ううん。それ以上に『親友力』が築けると思ってたのになぁ…」
婚后「えっ…? し……親、友? し、ししし仕方ありませんわね! わたくしは心が広いですから、今回だけは特別ですわよ!!? 親友…親友、えへへ…えへへへへへへぇ…」
美琴「ちょろい!」
食蜂「(うふふっ…用が済んだらあなたなんてポイなんだけどねぇ…)」
上条「…何だこのシンタローとアラシヤマみたいなやりとりは……」
美琴「ああぁ…やっぱり嫌な予感しかしない!」
美琴「うん……あの子は布束さんが何か奢ってあげるって言ってから一緒に退出したわよ。あと、インなんとかさんも一緒に」
上条「なるほど……だから『ここまで』だったんだな……つか、あいつ、まだ何か食う気なのか? まあそれはそれとして、今回はゲストが落ち着いてる二人だったから、意外といつもよりはゆったりできたな」
美琴「そう、ね。ただその…途中気になる事がちょろっとあったんだけど……」
上条「気になる事?」
美琴「だ、だからその…アアア、アンタが…えと…わ、私の匂いがどうとかって―――///」
上条「え? あーそれはその何と言うか……」
美琴(どきどき///)
??「はぁい、そこまでだゾ☆ 御坂さんには、そんなラブコメった展開力はまだ早いんだからぁ。なんてったってお子様だしぃ」
美琴「って、ゲッ!? 食蜂!? 何でアンタがここにいるわけ!?」
食蜂「何でって言われてもぉ、私が次のゲストだしぃ。という訳で、よろしくねぇ上条さん♡」
上条「あ、ああ。ヨロシク」
美琴「よろしくじゃないわよ! 何、語尾にハートマークなんかつけてんの!? 絶対反対だからね! そしてアンタもアンタで、鼻の下伸ばしてんじゃないわよ!!!」
上条「の、伸ばしてないやい!」
食蜂「やだこっわ~い! ちょっと凶暴力がありすぎなんじゃなぁい? 仕方ないでしょぉ。次の話は私の関与力が高いんだから。それに来月発売の新約11巻は、私と上条さんの過去話がメインだから、宣伝力にもなるしねぇ」
美琴「ぐう! 隙が無ぇ!」
食蜂「だからぁ、次回は私と上条さんがイチャイチャして、御坂さんは蚊帳の外なんだゾ☆」
美琴「スレ違いじゃないのよそれっ!」
??「そうですわよ! わたくしの目の黒いうちは、そんな事させませんわ! とぉう!」
食蜂「飛んだっ!?」
婚后「婚后光子、ただいま参上いたしましたの!」
上条「あ、美琴と組んでたノリのいい面白い子だ」
婚后「わたくしをお笑い芸人さんのように仰らないでください! これでも次回のゲストですのよ!」
美琴「婚后さんも?」
婚后「ええ。舞台裏で佐天さんと打ち合わせをして、食蜂さんが上条さんと接近したならば仲違いをさせ、そして御坂さんと上条さんが接近したならば応援をする、という作戦になりましたわ!」
美琴「うわ~…嫌な予感……」
婚后「ご安心くださいな。わたくしが来たからには、必ずや御坂さんと上条さんをこ、ここ、こ……恋仲! に! してさしあげますわ! 御坂さんがホの字でご執心なさっている上条さんとっ!!!」
美琴「のあああああああああああいっ!!!!! 声が大きいってばあああああ!!!///」
食蜂「あぁ、大丈夫よぉ。上条さんには、(私に)都合力が悪い事は聞き流すように洗脳してるからぁ」
上条「え? なんだって?」
美琴「難聴スキル発動してる!?」
婚后「くっ! やはり邪智暴虐ですわね食蜂操祈! よろしいですの!? わたくしが来たからには好きなようには―――」
食蜂「あらぁ…残念ねぇ……私、婚后さんとは友達に…ううん。それ以上に『親友力』が築けると思ってたのになぁ…」
婚后「えっ…? し……親、友? し、ししし仕方ありませんわね! わたくしは心が広いですから、今回だけは特別ですわよ!!? 親友…親友、えへへ…えへへへへへへぇ…」
美琴「ちょろい!」
食蜂「(うふふっ…用が済んだらあなたなんてポイなんだけどねぇ…)」
上条「…何だこのシンタローとアラシヤマみたいなやりとりは……」
美琴「ああぁ…やっぱり嫌な予感しかしない!」