2021年度
稲葉担当
Unixのネットワーク通信用のソケットを用いて、C言語でTCPおよびUDP通信を行う(そのためWindows上では動かない)。
出席代わりに毎回Moodle上で小テストがある。
課題は2週に1回ほどプログラムを書くものが提示される。
シェルっぽいものを実装するなど時折大変な課題もあるため、プログラミングが苦手な人にとっては厳しめの講義だと思われる。
Unixのネットワーク通信用のソケットを用いて、C言語でTCPおよびUDP通信を行う(そのためWindows上では動かない)。
出席代わりに毎回Moodle上で小テストがある。
課題は2週に1回ほどプログラムを書くものが提示される。
シェルっぽいものを実装するなど時折大変な課題もあるため、プログラミングが苦手な人にとっては厳しめの講義だと思われる。