トンマ

遊馬の蔑称で、オボミが使う。
意味的には「マヌケ」と同じだが、「ユウマ」にかけたのだろう。
他には「ヘタクソ」や「バカ」といった蔑称もあり、使われる頻度で言えば「バカ」が最も多い。*1



ただ、この蔑称をゼアルアンチが使うことはまずない。

なぜなら、ゼアル信者が自ら提唱した「遊馬先生」の方が蔑称としてしっくりくるためである。

この件に限らず、ゼアル信者の自己陶酔発言が却ってゼアルの問題を強調する結果になっているという例は結構多い。



なお、オボミはトンマもとい遊馬先生をボロクソに言う一方で、「でも、優しい」というセリフを付け加えることもあったりする。
要はツンデレである。

………………優しい





名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年10月23日 17:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。

*1 「バカ」はオボミ以外も使うため