「教材教具の共有化ネットワーク」ホームページについて


  • 本ホームページは、佐藤健二が個人にて運営しております。ホームページに掲載されている内容等で、何かありましたら、ご意見板にてお知らせください。出来る限り早急に対応させていただきたいと思います。

  • 本ホームページ上のリンク先は、基本的にリンクのご許可をいただいております。万が一、許可できない物があった場合には、お知らせください。即刻削除いたします。

  • 本ページは、中学校数学科教員による、中学校で数学を教えるのに有益なWEB上の情報をまとめ上げ、すぐに誰でも使えることを目的としています。この趣旨に同意いただける先生方の参加を心よりお待ちしております。

  • 本ホームページ上にあるデータは、作者の方々個人の著作物です。使用する場合は、作者の方にメールを送る等、許諾を得ることが、使わせていただく側としての最低限のマナーと思います。

  • 本ホームページ上では、便宜上作者の方の敬称を省略しています。作者の方々には、大変申し訳ございません。

  • 本ホームページでは、基本的に無料で利用できる物を取り上げています。しかし、使用条件等においてライセンスの仕方も変わる場合がありますので、使用者の責任でよく調べた上でご使用ください。

  • 本ホームページの内容は、平成14年度関東甲信越放送・視聴覚教育研究大会 群馬大会において、運営者である佐藤健二が発表に使わせていただきました。関係者の方々に、この場をお借りして感謝申し上げます。http://www.info-csg.gsn.ed.jp/cont/kiyoH14/b_nishi.PDF


平成14年9月9日 佐藤健二
平成19年7月25日 新WEBページに移転につき一部改訂
最終更新:2008年01月05日 19:01