9月21日2 神戸・高校生自殺 学校が会見「現金要求に他生徒も関与」 いじめ一転認める

神戸・高校生自殺 学校が会見「現金要求に他生徒も関与」 いじめ一転認める 2007/09/21, NHKニュース

 この事件で3年生の男子生徒が自殺をした神戸市須磨区の私立高校では、きょう午後5時から桐山智夫(キリヤマトモオ)学校長ら
 が記者会見を行いました。
 この中で、学校側は、同級生の少年が逮捕された翌日からおよそ40人の生徒に聞き取り調査を行った結果、逮捕された少年が自殺
 した生徒に携帯電話のメールで現金を要求していた行為には、ほかに2人の生徒が関わっていたと認めたということです。
 またウソをついたら自殺した生徒だけ1万円を支払うという罰ゲームには、さらにもう1人が関わっていたこともわかりました。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2008年01月10日 20:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。