117 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 2008/03/04(火) 17:19:36 ID:hmGbCjkE
2006年夏(6月~8月)及び9月あたりまでについては、VECTORSのメンバーらが親交を深め、
「仲良し」グループとして、周りには思われ、特に、被害生徒とHが親友関係にあったことを
示すエピソードがいくつか報道で記述されている。さらに、2006年の秋を境にグループ内での
被害生徒へのいじめ・嫌がらせが顕在化したとされている。この時期について考えてみたい。
この時期について、カレンダーの枠組みを先ず参考にまとめた。
参考:
【2006年夏(6月~8月)】
2006年6月23日(金)学祭準備
2006年6月24日(土)学園祭1日目
2006年6月25日(日)学祭最終日
2006年6月26日(月)振替休校
2006年7月6日(木)期末試験初日
2006年7月11日(火)期末テスト最終日
2006年7月12日(水)模試
2006年7月13日(木)試験休み
2006年7月19日(水)台風警報で休校
2006年7月20日(木)終業式:成績表
2006年7月21日(金)夏休み開始(~8月31日)
・「夏休みには毎日のように市総合運動公園でフットサルの練習」
・「(練習の)合間に、(被害生徒とHは)一緒に予備校の夏期講習に通った」
2006年7月30日(日)第5回クーバー・カップ 学生クラス大会参加時
(結果は4位、また、この時の写真は成績が悪かったとの理由で丸刈りになっている)
2006年8月5日(土)avexエイベックスオーディション2006、兵庫(神戸会場)
参照:http://avex-audition.jp/2006/
http://avex-audition.jp/2006/board/?page=70
(被害生徒出場(「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」)、Hも一緒に参加との報道あり)
被害生徒、出場時の服装で、携帯写真を自宅で撮影(「://6hp」のトップ写真)
118 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 2008/03/04(火) 17:20:14 ID:hmGbCjkE
【2006年秋(9月~11月)】
2006年9月1日(金)始業式
2006年9月2日(土)実力テスト・模試
2006年9月3日(日)第14回クーバー・カップ エントランスクラス大会参加
(結果は4位、写真よりメンバー7名、被害生徒の髪型は7月と同じ)
2006年9月4日(月)実力テスト・模試
2006年9月9日(土)第2土曜で休み
2006年9月12日(火)体育祭予行演習
生徒会会長・副会長選挙:H、被害生徒が立候補、落選
(H、被害生徒と「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」)
2006年9月17日(日)体育祭(「野球部&アメフト部がたくさんいる2-3組」が総合3位)
2006年9月20日(水)Iの日記、Bの記述(「べっちゃんにナルト?全巻とワックスもらう約束した」)
2006年10月2日(月)冬服衣替え
2006年10月24日(火)中間試験1日目
2006年10月25日(水)中間試験2日目、「://6hp」のトップ写真のファイル名が示す日付
2006年10月27日(金)中間試験最終日
2006年10月30日(月)『心肺蘇生法』研修
2006年11月2日(木)午後、江守とおるの劇『シラノ・ド・ベルジュラック』観劇
2006年11月4日(土)Y、クーバーの掲示板に練習試合を募集する書き込みをする。
2006年11月8日(水)実力テスト・模試
2006年11月11日(金)Iの日記:IとTが2仔1HPの計画に言及
2006年11月14日(火)保護者会(懇談会)初日(進路等の相談)
2006年11月16日(木)保護者会最終日
2006年11月17日(金)H山、この日までに既に転校済であることが確認される
(12月24日にVECTORSのメンバーらとカラオケ、その日の午後の
携帯メールでYより「://6hp」のアドレスを知らされる)
2006年11月28日(火)予餞会(ポートピアホテルで9時から、バンド演奏、映画「タクシーⅡ」)
120 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/04(火) 23:37:03 ID:fkOylneJ
>>118、H山君に6hpのアドを知らせるという事は
それまで同じフットサルだったH山君は報らされていなかったつー事ですよね。
この事は、
「フットサルの中心はBとYで、この2人が人間関係やらHP管理運営やらを
回していた」(誤爆レスをそう読みました)ことの、一つの裏づけになりえますね??
121 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 2008/03/04(火) 23:55:19 ID:hmGbCjkE
>>120
H山は、当然、公式HP(「://id29」)知っていたはずですから、順序として、
・H山転校
・「仲良し5人組」サイト(「://6hp」)が立ち上がる
の順でないといけないことになります。
そのカレンダーに書き入れましたが、11月17日にはH山は転校先のクラスイトの
日記に記述されていましたので、転校時期はそれより以前です。9月3日の時点では
滝川にいたわけですから、彼の滝川を辞めた時期は、9月3日~11月17日の間です。
122 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/05(水) 00:18:42 ID:tbBT3p2J
>>121
あ、そっか。ゴメンなさい勘違いした。
閉鎖した日時から、開設したのをちょうど1年前だとあなたが予想してたのは、
公式HPの方だったですね。6hpと勘違いしました。
ということは6hpが出来たのは、9/4~10/25の間か。
まあでも、10/25でしょうね?
123 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 2008/03/05(水) 00:24:37 ID:i+2riRPg
>>122
そのあたりだと思います。まだ解決しないといけない問題はありますが・・・
>>120
>この事は、
>「フットサルの中心はBとYで、この2人が人間関係やらHP管理運営やらを
>回していた」
メンバー間の関係は、もう少し複雑だと思ってます。でも基本的には変わらなかった。
恐喝メールも、結局、YとBの指示に従って、或いは、相談のもとで出すようになったわけですし。
「○○の部屋」のサイトもHの提案でYが中心で開設しています。Hがやるのは下半身の写真を撮ったり
メールを送信したりのいじめの実行役が多いのではと考えます。
メンバーの関係については、さらに考えるつもりです。
HPの管理運営はYが中心にやっていて、Hはやってないのではと私は思っています。
124 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/05(水) 00:39:37 ID:Z7+PB9Ti
いつも乙です
>>118
>2006年11月4日(土)Y、クーバーの掲示板に練習試合を募集する書き込みをする。
この日の書き込みに、
> チームは今年の5月にできたばかりで、メンバーは7人いますが、そのうちの5人が未経験者のチームです。
とありましたよね?
転校後の試合には出てなかったみたいですが、週末の練習なんかには参加してたのでしょうか。
練習試合はできる範囲の転校先だったなら可能ですか?それともメール出した時点では
7人で活動してたんでしょうか??
125 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 2008/03/05(水) 00:50:55 ID:i+2riRPg
>>124
問題の1つが、それです。転校してもメンバーからはずしてなかったし、
本人も参加できると思っていたのではないかと思います。神戸市内の
学校ですから可能です。
>それともメール出した時点では7人で活動してたんでしょうか??
分かりません。でも、転校先のなじみ具合から推測すると、彼もいろいろ急がしく
していたように思われます。あまりVECTORSとは会ってないのではと考えています。
126 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/05(水) 01:07:07 ID:tbBT3p2J
>>123
>HPの管理運営はYが中心にやっていて、Hはやってないのではと私は思っています。
でしょうね。「書きこみはH」ってのはつまり、
>Hがやるのは下半身の写真を撮ったりメールを送信したりのいじめの実行役
みたくHPに画像・動画をうpしたりってのをやってたって意味だと思ってます。
>>124-125
ギリギリの人数で試合するわけにいかないし、
緊急要員とか助っ人みたい立場だったんじゃない?
127 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/05(水) 01:09:29 ID:Z7+PB9Ti
>>125
㌧です。そか…これだけじゃわかんないですね。
とりあえずH山はサイト運営に関わってなかった事がわかっただけで十分です。
133 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 2008/03/06(木) 22:11:34 ID:964BLc4A
被害生徒に対して、日常の嫌がらせ・いじめやパシリをやらせる行為はVECTORS結成当時から
すでに始まっていたと考える。>>119に書いたように、被害生徒をいじめる意識構造は出来上がって
いるし、2006年秋に転校したH山が、12月24日に被害生徒のことを評して、「パシリの○○へぇ」と
いっていることからも推測される。
この時期の、「モヒカン」事件を考えてみる。「モヒカン」については以前、最悪板に書きこみをした
ことがあるので繰り返しは避けるが、1学期の成績を競い合って負け、被害生徒はモヒカンにさせられる。
3-5組、特にY、B、Eの3名について集中的に行なわれた第2回目の学校調査の結果わかった
ものだ。誰が被害生徒と成績を競っていたかは、Hと被害生徒が同じ塾の夏期講習に通って
いたり、後に成績について悩みを打ち明けられたりしているHであろう。
参考:(朝日大阪9/26)
>テストの成績を競って励まし合い、フットサル同好会で毎日のようにボールを追う。
>昼食の弁当はいつも一緒。周囲には「仲良し」グループに見えていた。
(途中略)
>最初に逮捕された少年と生徒はグループで最も仲が良く、一緒に予備校の夏季講習に通ったり、
>大手レコード会社のオーディションに参加したりした。高2の秋には、生徒会役員選挙に2人で
>立候補。演説会で歌をうたったが、落選した。
(途中略)
>また、会見に同席した生徒指導部長は、自殺した生徒が2年の時、1学期末の試験で成績が
>悪かったという理由で、少年らから髪の毛をモヒカン刈りにされていた事実も明かした。(以下略)
134 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 2008/03/06(木) 22:12:22 ID:964BLc4A
参考:(2ch書き込み:MBS‐VOICE 2007/10/5放送分から抜粋)
>アナ これは少年の逮捕後クラスメート達が書いた作文。
> 普段の2人の関係を知る貴重な手がかりです。
>作文朗読 「一番の友達で相談相手だったと思う。」
> 「いじめ、ましてや恐喝をしているようには見えませんでした。」
> 「嘘をついたら1万円というのもおそらく冗談のつもりだったと思う。
> でもそれが直接の自殺の原因になったとは思えない。」
>アナ これらの作文は逮捕された少年の両親が真相を知ろうと担任に依頼したもので、
> クラスメートのほとんどが2人の仲のよさをあげています。
> 恐喝未遂とされた行為と自殺との関連に疑問を投げかけたものもあります。
>加害者母 それ読んで、あの、もう絶対に、あの、か、(自殺への)関与とかそんなんありえないと思いましたねー。
> 息子は最後まで本当に、あの、亡くなったお子さんの一番の親友だと私は思ってましたし、
> あの、もう、前日の日まで、あの、彼の名前を聞かない日はなかった。
>(弁護士発言省略)
>加害者母 当日模擬試験の結果が返ってきまして、あの、やっぱりちょっと目指してるところが
> しんどいなという話をしていたようですね。
> 裸のサイトに関しては、PK戦で試合をしようって、で、あの、負けたほうが
> あの、そういう動画をネ、あの、入れようって言うのを亡くなった子から、あの、申し出があって
> PK戦に勝ったのでそういう風にしてもらったっていう風に・・・言ってますねぇ。
--------------------------------
競い合って、負けたから「モヒカン」になった。上記参考の例では、PK戦に負けたから動画を撮られ
サイトに入れられた。Hは情報によれば元サッカー部員、負けることは無いと知ってるからやらせて、
罰ゲーム。成績も負けないと分かっているから、そんな競い合いをしたのではないか?
これが彼らの苛めの一「手口」のように思われるのだが?
135 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 2008/03/06(木) 22:13:29 ID:964BLc4A
被害生徒が2006月の夏から秋に、どのような罰ゲームや罰金(ペナルティ)を
させられていたかは、公式HPのキャッシュより想像できる。この資料をみると、
この「ペナルティ表」や「守るべきもの」がいつ作られたものかが推測できる。
参考:(公式HPのキャッシュのデータを書き直した)
【ペナルティ表】 (ペナルティ=?円)
遅刻分ごとにつき: ?ペナルティ
?時間以上の遅刻&無断欠席 (欠席連絡は?分前までに): ?ペナルティ
欠席の理由が意味不明: ?ペナルティ
遅刻連絡のないとき (練習が始まるまでに): ?ペナルティ
日記書かん: ?ペナルティ
パチこき: ?ペナルティ
【守るべきもの】が守れない: ?ペナルティ
[[その他]]:罰ゲームなど. いろいろ. ちゃんと守ってねん
【守るべきもの】
楽しむこと! 元気であること!
笑顔でいること! 友達を大切にすること! 勝利に対する執着心を持つこと!
マクドでは水とスマイルをお持ち帰りで頼むこと!
電車はスパイダーマンで乗ること!
荷台でマイアヒを歌うこと!
人生は全てノリで動くこと!
罰ゲームはどんなことでもやり遂げること!
守れなかったらみんなにモナカ!
----------------------------------------------
・「日記書かん」より、「仲良し5人組」で各人の日記を書き始めた頃のことと思われる
・「パチこき?ペナルティ」より、パチ1が100円のころで、被害生徒が科せられた
皆に1万円ずつと約束した以前であると思われること
・「モナカ」は多分、アイス・モナカのことで暑い時期のことと想像されること
より、2006年夏から秋にかけて出来上がった内容ではないか?
136 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2008/03/06(木) 23:42:20 ID:512Nb2cS
>>134
うーん、そっか。
はなっから勝負が決まってるようなもんだよねえ……
それじゃ、通常の「良きライバル同士友人同士の競い合い」とは
とうてい言えないわ。
体格差が歴然としているIの服を売買したってのも同じ構図、
それこそ同じ手口じゃないですかね。
140 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 2008/03/07(金) 21:08:14 ID:I4Ug3iOm
>>135の【守るべきもの】にある、「電車はスパイダーマンで乗ること!」の「スパイダーマンで乗ること」に
ついては判然としないが、蜘蛛のような格好で乗りこむのだろうか?
それはおいて、同じ公式HPのキャッシュで拾われている「OUR'辞書」に
>【スパイダーマン (すぱいだーまん)】 ○○へぇのこと
とある。私は映画を全部見たことがないが、TV放映されたとき前半の方は「ながらで」見た記憶がある。
確か、主人公は、小柄でイジメられっ子で、何につけても勉強以外、不器用な高校生であったように思う。
この辞書を書いたメンバーはこの主人公と被害生徒を重ね合わせているのかもしれない。唯、小柄で
イジメれっ子としてのみ・・・
被害生徒には、蜘蛛に噛まれてスーパー・パワーを手にすることはなかったし、
いじめる奴らをやっつけることもできなかった・・・
最終更新:2008年08月13日 21:58