ノーゲージコンボ
(2B>2A) or 2C(1ヒット)>6A>弱スライドタッチ(236A)
一応ダウンが奪えるが無理に使う必要は無い
(2B>2A) or 2C(1ヒット)>6A>強シューティングダンサー・スラスト(63214C)
基本コンボ
弱か強の
通常技から6Aにつないで何かしらの
必殺技がクリスの基本となる
2A or 2B>2C(1ヒット)>6A>強シューティングダンサー・スラスト(63214C)
目押しを利用したコンボ
下段の2Bからできるようにしておきたい
弱ディレクションチェンジ(623A)>2C(1ヒット)>6A>強シューティングダンサー・スラスト(63214C)
崩し投げ後の安定追撃
ディレク後は相手と位置が入れ替わるので入力は逆になる
2C>3B
2C>6B
2C暴れの後にヒット確認が容易なコンボ
2Cは空キャンセルできるので、遠めから中下段の削り択としても使える
2B×3>遠距離立ちB
連打してしまったならとりあえず刻んでおく
ゲージ使用コンボ
2B>2A>6A>チェーンスライドタッチ(236236A or C)
ノーマル版だと距離によって届かないことがある
MAX版なら離れていても問題ない
2B>2A>6A>ツイスタードライブ(214214B or D)
威力はチェーン~より下がるが失敗時の暴発でディレクが出ないのが利点
しかし、先端気味だとツイスターがカス当りすることがあるのに注意
MAX版でカス当りすると隙が大きいので発動時はチェーン~を狙うようにしよう
2C>6A>チェーンスライドタッチ(236236A or C)
2C始動は弱ディレクションチェンジ(623A)後の追撃としても使う
クリス使いには必須なので練習しよう
最終更新:2019年04月01日 16:27