麻宮 アテナ 連続技


※フェニックスアローはAも同時押しすることでダメージアップ

※シャイニングクリスタルビットはSCBと表記

ノーゲージコンボ

近C or 近D>弱サイコソード(623A)
密着なら画面位置問わず

2B>2A>強サイコソード(623C)
2Bx2>強サイコソード(623C)
密着時のコンボ
距離が少しでも離れているとサイコソードがカス当りになり、
相手がダウンしないので反撃をもらうことになる。

昇りJA>弱フェニックスアロー(空中214B)
座高が高めの相手に削り感覚で出す。
ガードされてもそこまで不利ではなく、展開も早いので反撃はされにくいが、
全く反撃されないわけでもないのであまり連発するようなことは避けよう。
また、フェニックスアローを使う時は以降の連続技も含め、
常にAを同時押ししてダメージの高い特殊版を出すようにしておくこと。

(相手画面端)近C>6B>強フェニックスアロー(空中214D)
画面端に追い詰めて大きな隙があれば

(密着時)2A or 2B>サイキックスルー(41236A or C)>~各種追撃
サイキックスルーの投げ間合いが非常に狭いので単発の弱攻撃くらいからしかつながらない。
追撃については後述の表を参照。

ゲージ使用コンボ


(相手画面端)近C>6B>空中SCB(6321463214A or C)
ビット即止めでも受身取られて反撃食らう事がある。
とどめ以外はフェニックスアローにしといた方が無難だろう。

サイキックスルーからの追撃
JC+D 位置問わず安定
MAX発動 落下ダメージアップ
(前ジャンプ)空中SCB(6321463214A or C) 位置問わず安定
(ダッシュから)SCB(6321463214A or C) 位置問わず安定
SCBが空中版より地上の方がダメージ高い
(相手画面端以外)バックステップ2B>弱サイコボール(214A)>弱テレポート(236B) サイコボールガード不能のセットプレイ
サイコボールを地上食らいしてくれたらテレポ後にダッシュから遠Cなどで追撃可能
一部キャラは無敵技などでサイコボール抜けるので、テレポの代りにサイキックスルーでガード不能にする
(相手画面端)弱フェニックスアロー(2~3ヒット)(空中214B)>SCB(6321463214A or C) 少し遅れてジャンプし、
フェニックスアローを低めにカス当りさせる
(相手画面端)MAX発動>MAX版SCB(6321463214A or C) ほぼ最速を心掛ける
弱テレポート(236B)x2 落下ダメージで相手が死ぬ時のゲージ稼ぎ

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年02月03日 16:50
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。