リョウ・サカザキ 連続技


ノーゲージコンボ

近C or 2C>弱虎煌拳

入れこんでおいてもリスクは少なめな連続技

近C or 2C>極限流連舞拳(41236A or C)>JCD

コマンド投げからの追撃を決めるコンボ
投げスカリモーションがないので入れこんでおくとガードされた時は虎煌拳になる
追撃はゲージ溜めたいなら弱虎煌拳で

2Bx1~2>立ちA>弱飛燕疾風脚(63214B)

下段からのヒット確認コンボ
立ちAは近距離でも遠距離でも構わない
密着で刻む数が少なくて体の大きいキャラなら強飛燕でも可
体の小さいキャラのしゃがみには飛燕疾風脚や立ちAが当たらない

2Bx1~2>2A>弱虎砲(623A)

しゃがみに飛燕疾風脚や立ちAが当たらないキャラ用

2B>2C>弱虎煌拳

目押しを利用したコンボ
無理に狙う必要はない

ゲージ使用コンボ

近C or 2C>弱龍虎乱舞(2363214A)

連舞拳を使った連続技の方が簡単で状況もよいし、
気絶が狙える天地覇煌拳の方を使うことの方が多いため、
あまり龍虎乱舞の出番はない
MAX発動できない時の最大として使えることがある程度に覚えておこう

2B>2A>MAX天地覇煌拳(236236A or C)

下段からヒット確認できて一発気絶
ぜひ習得しておこう

2B>2C>弱龍虎乱舞

ほぼ大道芸
確認もできないのでリスクも高い


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年03月27日 14:21
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。