主に
ジャンプ攻撃で飛び回るのが強いキャラなので、
相性の悪い
ジャンプ攻撃や
空中投げを持つキャラはやや苦手
また、無敵対空持ちや上に強い判定の
通常技を持つ相手にも適当に飛べなくなるので苦手な部類となる
逆に対空手段に欠けるキャラには一度、
ジャンプふっ飛ばしをかぶせたら一方的に
ジャンプ攻撃で固め続けやすいので楽
次に姿勢の低い
ダッシュやスライディングも持ち味なので、これらに対処しやすいキャラも苦手
対空にスライディングが機能する相手や飛び道具をくぐれる相手は非常に戦いやすい
[主な有利と思われる相手]
ラルフ
チャン
上を取りやすく、相手の飛びにはスライディングが対空として機能する
相手が動いたの見てからスライディングだけでほぼ勝てる
大
ジャンプ攻撃だと見てから鉄球大暴走を合されることがあるのに注意しよう
社(表裏共通)
ジャンプ攻撃をとがめられにくい
社は姿勢の低い技を止めるのが難しく、スライディングも効果的
さらには
クリスが
ダッシュするだけでも社の下段判定ではない地上牽制が当たらないため地上でも近寄りやすい
ちづる
A、C神速の祝詞をほぼ一方的にスライディングで潰せる
こちらの下段攻撃に相手のガーキャンがすかりやすい
タクマ
ゲージなければ対空されにくいので
ジャンプ攻撃をかぶせやすい
飛び道具を
ダッシュやスライディングでくぐれるので、見てからの反撃も楽
アテナ
飛び道具見てからスライディングで相手が動きにくくなる
対空のサイコソードが多段ヒットで無敵時間が短く、ふっ飛ばしと相討ちならダメージ勝ちできる
SCB対空にだけ注意
[主な不利と思われる相手]
京、庵
ジャンプB、上に強い近C、無敵対空持ちで上から攻めにくい
飛ばれた時のこちらの対空も非常に難しい
紅丸、クラーク
チョイ
ジャンプで上を取られやすく、対空もしにくい
ウキーもとがめにくい
大門
丁寧に立ち回ると戦える部類だが、
どんなに丁寧にやっても発生の早い遠Dや頭上払いのダメージが最終的に上回ることが多い
最終更新:2019年06月06日 16:05