皆さんバトルカードのセットってたくさん持っています?
1ファイターに3つも必要なのにセットの★5カードの種類が少ないせいかなかなか増えません。
毎週バトルカードパックは購入しているのでそこそこ引いてはいるのですが★5セットはまだ6枚・・・
★4セットもパラパラと手に入るけどセットもバラバラだったりしてどれ使っていいかわからない・・・
そんな悩みを解決してくれるのが「ストリート大激戦」です。
■ストリート大激戦
「ストリート大激戦」ではバトルカードの強化素材やバトルカードを手に入れることができます。
ドロップアイテムを確認してみると・・・
「おおおお!★5も落ちる!?」
みたいに見えるかもしれません。騙されてはいけません。これは運営の罠です。
★5カードが落ちるは都市伝説ですので期待してはいけません。
落ちたっていう噂はあるので落ちるかもしれませんが私も結構周回していますが一度も目撃していません。
しかし「コンサート」という★4のセットカードは何回か周回していると落ちます。
コンサートはセット効果で「打撃型スキルで与えるダメージ7.8%アップ」という効果が付き、
カード自身も攻撃力1.7%アップという優秀な組み合わせのカードです。
多くのファイターのアクティブスキルは「打撃型スキル」なため組み合わせやすいファイターが多いです。
★5カードに進化させてレベル25まで強化するとここまでステータスも上がります。
同じセットのカードでもステータスが微妙に違います。
攻撃力アップはスキルLv.10で「3.5%」まで増えます。
バトルカードのセットが潤沢に無い限りストライカーやあまり使わないファイター用のカードが枯渇しがちになりますので、
「コンサート」を複数所持しておいて使いまわしたりすると便利です。
また、大量に確保して同じカードを混ぜてスキルレベル10にして活用しても良いでしょう。
■攻略方法
ストリート大激戦の敵は道中、ボスを含めてすべて青属性です。
そのため紫属性のファイターが有効的です。
アリーナで手に入るギースが育っている場合はギースだけでオートクリアができます。
私はこんな感じのギースでオート周回しています。
大体どの紫ファイターでも10000ほど戦闘力があれば安定してオート周回できそうです。
紫属性が育っていない、戦闘力が推奨値の8821に全然足りないという場合は是非マルチプレイを試してみてください。
人気のあるクエストなためマルチプレイをしている人がたくさんいるので一緒に攻略できると思います。
■続 ストリート大激戦
ストリート大激戦は1週間毎に「続 ストリート大激戦」と入れ替わります。
「続 ストリート大激戦」では別の種類のバトルカードのセットが落ちますが、
こちらは投げ技を強化する少し使いにくいカードですので、「コンサート」の方をゲットしましょう。
ちなみに「続 ストリート大激戦」は緑属性の敵になります。
■降臨バトルカードクエスト
開催していたルーガル降臨中には「ブラックノア調査作戦!」という「ストリート大激戦」と同じシステムのイベントが開催されていました。
なんとこのイベントではポロポロと★5オプションカードがドロップしました。
完成形まで育てるとこんな感じです。
簡単に手に入れられるドロップカードとしては破格の性能ですよね?
明日の8月23日からは「アテナの降臨イベント」が開催されます。
以前同様に期間限定のバトルカードクエストが開催されることが濃厚ですので開催された際は必ずゲットするようにしましょう♪
最終更新:2018年08月22日 13:25