自分の位置を画像で表示する
とりあえず今回は画像を読み込み、透過処理をして左上に表示します。透過色を指定するためにSetTransColor関数を使用します。使い方は本家サイトを見てください。
画像はこれを用います。サイズはマス目に合わせて32×32です。
player.bmp
画像はこれを用います。サイズはマス目に合わせて32×32です。
player.bmp
game.cpp
グラフィックハンドルを格納するグローバル変数PlayerGraphicの本体と描画の記述を書き足します。
... void Game(){ for(int y=0 ; y<8 ; y++){ for(int x=0 ; x<8 ; x++){ DrawGraph(x*32+50,y*32+100,BordGraphic[0],FALSE); } } DrawGraph(0,0,PlayerGraphic,TRUE); ... }
main.h
外部変数宣言を書き足します。
... extern int BordGraphic[4]; // マス目のグラフィック extern int PlayerGraphic; extern int TitleGraphic; // タイトルのグラフィックハンドル ...
main.cpp
画像を読み込みます、透過色を指定します。ここではRGB=(255,0,255)を指定します。
... int WINAPI WinMain( HINSTANCE hInstance,HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine, int nCmdShow ){ SetTransColor(255,0,255); TitleGraphic = LoadGraph("picture/title_back.bmp"); // タイトルの画像を読み込む LoadDivGraph("picture/bord.bmp",4,4,1,32,32,BordGraphic); PlayerGraphic = LoadGraph("picture/player.bmp"); // プレイヤーの画像 while( ProcessMessage()==0 && GetKeyInput(Key)==0 && Key[KEY_INPUT_ESCAPE]==0 && ClearDrawScreen() == 0){ ... }
添付ファイル