支援活動(旧ページ)

このページでは、口蹄疫に関連した募金・署名・寄付などの支援活動情報を掲載してください。

支援活動への参加・募金先の判断は、各自で責任をお持ちください

管理人より
支援活動の終了や、記述内容が増えていることから、近日中(6月2日以降順次)にページ整理を行う予定です。 
ご理解、ご協力よろしくお願いします。

義援金・募金活動

署名・その他の支援



2ちゃんねる 支援スレ

【口蹄疫】宮崎に募金して応援するスレ3【対策】←現行スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1274648730/
【口蹄疫】宮崎にふるさと納税をするスレ 2【対策】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1274435013/
【口蹄疫】宮崎ふるさと納税アップローダー【対策】
http://ux.getuploader.com/miyazaki_kouteieki/

宮崎県口蹄疫同時多発支援計画 プロジェクトNIPPON(上記のまとめサイト)
http://projectnippon.xxxxxxxx.jp/




宮崎県

●宮崎県口蹄疫被害義援金

実施主体:宮崎県、社会福祉法人宮崎県共同募金会
募集期間:平成22年7月30日まで
実施場所:宮崎県、市町村、共同募金会市町村支会、みやざき物産館、新宿みやざき館KONNE
宮崎県HP内「口蹄疫被害に対する義援金を募集します
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/fukushi/fukushi/shakai_fukushi/html00165.html
社団法人宮崎県物産貿易振興センターHP内「みやざき物産館に義援金募金箱を設置しました。
http://www.m-tokusan.or.jp/information/2010/05/post-34.html
新宿みやざき館KONNE http://www.konne.jp/

●ふるさと宮崎応援寄付金

実施主体:宮崎県総務部財政課
宮崎県HP内「宮崎県 ふるさと宮崎応援サイト」
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/furusato/
支援動画(有志による解説
ニコニコ動画 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10640430
YOUTUBE http://www.youtube.com/watch?v=yw3eBMLvKFE


市町村

●川南町口蹄疫対策支援金

実施主体:川南町口疫対策本部 川南町長 内野宮 正英
募集方法:(1)口座振込 (2)現金持参 (3)現金書留郵便
募集期間:平成22年5月14日(金)~平成23年3月31日(木)
寄付金控除:有り
リンク
川南町口蹄疫対策支援金について(川南町役場HP)
http://www.town.kawaminami.miyazaki.jp/soumuka/soumukakari/koho/kouteieki-sien.jsp
支援金のお願い(江藤拓議員ブログ)
http://gree.jp/etoh_taku/blog/entry/442856798

●都農町口蹄疫被害義援金

口座名義:都農町口蹄疫支援本部 代表 河野正和
募集方法:(1)口座振込 (2)現金持参
募集期間:平成22年5月14日(金)~平成23年3月31日(木)
寄付金控除:有り
リンク
都農町口蹄疫被害義援金の募集について(都農町役場HP)
http://www.town.tsuno.miyazaki.jp/modules/bulletin/index.php?page=article&storyid=29
支援金のお願い(江藤拓議員ブログ)
http://gree.jp/etoh_taku/blog/entry/442856798

●高鍋町


●えびの市

口蹄疫対策支援に「心のふるさと寄付金」をご利用できます
http://hpm.city.ebino.lg.jp/100519103303/


クリック募金

●かなろぐ

宮崎・口蹄疫被害への義捐金活動を始めます。
http://blog.goo.ne.jp/kanataylfc/e/c73a52c8ac38d5c49f33ddd9ba565fe5


ツイッター募金

●ツイッター

宮崎口蹄疫被害支援ツイッター募金
以下のリンク先の赤枠内からご自身のツイッター上に「つぶやき」を投稿すると、
無料で1円を募金できます。
http://www.dff.jp/twit_donation/
又は
Tweepieで獲得したお小遣いを宮崎県口蹄疫被害義捐金に寄附
http://tweepie.jp/


企業 (WEB)

●Yahoo!ボランティア

インターネット募金「宮崎県口蹄疫被害義援金」
http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/341007/index.html
Yahoo!ポイントによる募金も可能!(1ポイント=1円)
※5/21 14:22現在、7,377,582円 (13,526人)

●ソフトバンクモバイル

募金方法:待受購入(開始済)、チャリティダイヤル(5/24より)
口蹄疫被害支援プロジェクト
http://info.mb.softbank.jp/f/disaster/miyazaki/
プレスリリース:宮崎県内における口蹄疫被害に対する支援について
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2010/20100521_01/index.html

●Edy おサイフケータイ

募金方法:Edyカードで募金又はおサイフケータイで募金(ドコモ、auのみ)
宮崎県口蹄疫被害義援金宛てEdy募金(2010年5/27(木)~6/30(水))
http://www.edy.jp/volunteer/miyazaki/index.html

●楽天銀行

募金方法:楽天銀行口座をお持ちの方は下記URLから その他各金融機関のATMやインターネットバンキング等を通じても寄付ができます 
宮崎県 口蹄疫被害義援金について(2010年5/25(火)~6/30(水))
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/contribution/100525/

●Tポイント募金

1ポイント=1円に換算され、募金先団体に募金されます。
【緊急募金】宮崎県口蹄疫被害義援金
http://tsite.jp/donation/index.pl?xpg=PCTC0202&bokin_id=45
※5/21 15:00現在、489,234ポイント (3,519件)

●ECナビポイント募金

宮崎県口蹄疫被害支援のポイント募金を受け付けています。(1ポイント=0.1円)
https://ecnavi.jp/miyazaki_bokin/
※5/23 11:20現在、731,047 pts.(73,105 円)

●はてな

はてな義援金窓口
http://d.hatena.ne.jp/hatenacontrib/20100519/1274233369
※はてなポイント専用

●ボイスポート

《家畜伝染病 口蹄疫被害》義援金受付中(6/6まで)
http://member.voiceport.jp/member/pc/infodetail.do?login=0&detailPage=topics#0521
※ポイント専用

●ネットマイル

宮崎県口蹄疫被害義援金(7/20まで)
https://www.netmile.co.jp/ctrl/user/SpendItemDetailSelect.do?itemId=8988
※マイル(ポイント)専用

●株式会社ウェブマネー

(2010年6月1日(火)~2010年6月30日(水))
募金方法:1POINTからWebMoneyを救援金として寄付することが可能です。
募金いただきました義援金は宮崎県を通じて、全額、贈呈いたします
2010年 宮崎県口蹄疫被害義援金募集
http://www.webmoney.jp/cam/cgibin/donation/do/kouteieki01.html


企業 (店舗)

●セブン&アイ・ホールディングス

実施期間:5月20日(木)~6月2日(水)の14日間
実施店舗:全国のセブン&アイHLDGS.各店にて実施
セブン-イレブン 12,750店舗
デニーズ、他 519店舗
イトーヨーカドー 177店舗
その他、 合計 13,789店舗
宮崎県口蹄疫被害義援金募金実施のご案内(PDF)
http://www.sej.co.jp/corp/news/2010/pdf/051901.pdf

●ファミリーマート

名称:宮崎県口蹄疫被害義援金
届け先:宮崎県
実施期間:2010年5月19日(水)~6月14日(月)
実施店舗:全国のファミリーマート店 約7,700店舗
ファミリーマート公式HP:募金実施のご案内
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2010/100519_2.html
宮崎県口蹄疫被害義援金募金活動実施期間延長決定のご連絡
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2010/100527_4.html

●サークルKサンクス ユニーグループ

名称:宮崎県口蹄疫被害義援金募金
届け先:宮崎県
実施期間:2010年5月20日(木)~6月6日(日)
実施店舗:全国のサークルKサンクス ユニーグループ 約6,451店舗
サークルKサンクス ユニーグループ:「宮崎県口蹄疫被害義援金募金」実施のお知らせ
(pdfファイル 6/6まで)
http://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p5481.pdf

●イズミヤ

届け先:宮崎県・社会福祉法人宮崎県共同募金会
実施期間:2010年5月19日(水) ~6月6日(日)
実施店舗:イズミヤ全店(まるとく市場店舗を除く)
イズミヤ公式HP:「宮崎県口蹄疫」災害に対する救援募金活動の実施について
http://www.izumiya.co.jp/press/2010/05/post_147.php

●ダイエーグループ

届け先:宮崎県
実施期間:2010年5月21日(金) ~6月6日(日)
実施店舗:ダイエーグループの470店舗および事業所にて実施
「宮崎県 口蹄疫被害義援金 店頭募金活動」実施について
http://www.daiei.co.jp/corporate/csr/society/victim/miyazaki_kouteieki.html?pid=topnw1
※ダイエー221店舗、グルメシティ関東25店舗、グルメシティ近畿54店舗、ビッグ・エー170店舗他

●東急ストア

届け先:宮崎県・社会福祉法人宮崎県共同募金会
実施期間:2010年5月22日(土) ~6月6日(日)
実施店舗:東急ストア 85店舗
「『がんばれ!宮崎県フェア』の実施、および「宮崎県口蹄疫被害義援金 店頭募金活動」の実施について(pdfファイル 5/29~6/1まで)
http://www.tokyu-store.co.jp/news/2010/pdf/miyazakikenouen.pdf

●ヤマダ電機

届け先:社会福祉法人宮崎県共同募金会
実施期間:~2010年 6月30日(水)
実施店舗:ヤマダ電機全店
ヤマダ電機公式HP:宮崎県口蹄疫被害に関する義援金募金実施のご案内
http://www.yamada-denki.jp/information/100522/index.html

●株式会社平和堂

届け先:社会福祉法人宮崎県共同募金会
実施期間:2010年 5月15日(火)~2010年 6月10日(木)
実施店舗:平和堂グループ126店
株式会社平和堂公式HP:宮崎県口蹄疫被害義援金募金活動実施のお知らせ
http://www.heiwado.jp/release/2010/0525.html

●コープ 日本生活協同組合連合会

取り組み期間や方法などは生協ごとに異なります
コープ公式HP:口蹄疫 畜産関係者を応援する募金にご協力お願いいたします
http://jccu.coop/info/announcement/2010/05/post_441.html


畜産・社団法人・流通関連組織

(社)全国和牛登録協会
口蹄疫発生に対する支援のお願いについて
http://www.zwtk.or.jp/?p=707

川南町商工会
TOP:商工会からのお知らせ
http://www.miya-shoko.or.jp/kawaminami/
ブログ:『口蹄疫被害支援』のための募金にご協力をお願い致します!
http://ktora1.com/blog/2010/05/post-14.html

生活協同組合 コープみやざき
口蹄疫に立ち向かう県内畜産関係者を励ます応援募金
http://www.miyazaki.coop/bokin/kouteieki.html

社団法人宮崎県農業法人経営者協会・宮崎県弁護士会
実施主体:社団法人宮崎県農業法人経営者協会・宮崎県弁護士会
募集方法:口座振込
募集期間:平成22年6月1日(火)~6月30日(水)
リンク口蹄疫:義援金による経営者支援について
【宮崎県弁護士会緊急ボランティア支援基金】創設のお知らせ
http://www.power-miyazaki.net/hojin/2010/05/post_186.html

(社)日本養豚生産者協議会(一口一万円~ 2010/5/31迄)
終了しました
募金単位 1口 10,000円(母豚100頭一貫経営で2口程度をお願いします)
口蹄疫に係る養豚生産者支援のための募金にご協力をお願いいたします
http://www.jppa.biz/bokin.html

JPPA日本養豚生産者協議会(一口一万円~ 2010/5/31迄)
終了しました
募金単位 1口 10,000円(母豚100頭一貫経営で2口程度をお願いします)
http://www.jppa.biz/bokin.html
(上記、日本養豚協会と振込先等内容は同じ)


民間

●川南町のムッチー牧場「口蹄疫災害見舞金」

実施主体:川南町のムッチー牧場口蹄疫災害見舞金を募る会
納付方法:ゆうちょ銀行、JAバンクの特設口座に振り込み
川南町のムッチー牧場だよ~ん。「募金活動宜しくお願いします。」
http://green.ap.teacup.com/mutuo/176.html


宮崎県の店舗等限定

ローソン (宮崎県内82店舗)
宮崎県口蹄疫被害に関する義援金募金の受付のお知らせ
http://www.lawson.co.jp/company/news/detail/detail_1843.html

イオングループ
宮崎県への緊急支援募金の実施について
http://www.aeon-kyushu.info/news/2010/100519.pdf
※宮崎県内のジャスコ、マックスバリュ、ホームワイド28店舗

延岡市
「宮崎県口蹄疫被害義援金の募集」に伴う募金箱の設置
http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/display.php?cont=100514100036

宮崎日日新聞社
義援金受け付け 5月17日から宮崎日日新聞社
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=26243&catid=28&blogid=9


有名人による募金活動

横峯さくら
宮崎サンシャインカントリークラブ、宮崎国際ゴルフクラブ、愛和宮崎リゾートゴルフクラブ、UMKカントリークラブ、宮崎カントリークラブ、青島ゴルフクラブ、宮崎大淀カントリークラブ、宮崎空港練習場ほか全国18カ所に、女子ゴルフの横峯さくら選手が個人的に募金箱を設置
横峯さくらブログ:ご理解ありがとうございます。
http://ameblo.jp/sakura-yokomine/entry-10533457263.html
スポニチ:さくら“異例”の訴え!会場に募金箱も設置
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2010/05/21/08.html



杉本善徳(インディーズで活動するV系ソロミュージシャン)
http://www.ys1126.com/2010/05/post_1338.php

都啓一(SOPHIAキーボード)
http://twitter.com/Rockparty71/status/14890071082


LINK (義捐金・募金活動情報の集積サイト)

染織こだま:口蹄疫災害への支援をお願いします
http://someorikodamas.com/kodama/yellmiyazaki.shtml


【緊急】バスタオルの2次募集

実施主体:口蹄疫バスタオルプロジェクト
【緊急】バスタオルの2次募集につきまして
http://omnmiyazaki.blog109.fc2.com/blog-entry-1723.html
【バスプロ】「消毒用マット代用品」につきまして
http://omnmiyazaki.blog109.fc2.com/blog-entry-1725.html
○期間:5月26日~6月3日(当日発送分まで)
行政機関はバスタオルを集めてはいません!リンク先内容をよく御確認の上ご支援下さい


署名活動

●「宮崎の畜産を守る」署名運動

実施主体:JAグループ宮崎
JAグループ宮崎HP内:「宮崎の畜産を守る」署名運動へのご協力について
http://group.ja-miyazaki.jp/fmd/
プリンターの無い人でも セブンイレブンのネットプリントで印刷出来ます
予約番号40678543 有効期限6月8日  白黒の場合1枚20円×2枚

●宮崎県における口蹄疫発生に関し、理解と支援を求めて、街頭署名募金活動を実施

実施主体:全国農業共同組合中央会(JA全中)
実施期間:2010年6月1日(火)~4日(金) 11:45~13:00
実施場所:東京駅丸の内北口・銀座駅数寄屋橋北・銀座駅数寄屋橋・新橋駅日比谷口
新橋駅銀座口・国際フォーラム内ごはんミュージアム・大手町JAビル4階「農業・農村ギャラリー」
実施活動:JA全国連職員による該当署名、募金呼びかけ、チラシの配布
http://www.zenchu-ja.or.jp/release/pdf/1274851288.pdf(PDF)

●「49頭の種雄牛を守るための署名にご協力ください」

終了しました
実施主体:都城農協和牛生産部会
農業への道、牛飼いへの道HP内:「種雄牛をなんとか守りたい(署名)、口蹄疫撲滅へ」
http://usi-cow.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-011f.html
農業への道、牛飼いへの道HP内:49頭の種雄牛を守る署名運動のお礼
http://usi-cow.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-7240.html


宮崎県へ物資を提供しようとしている方へ

宮崎県HP内:物資を提供しようとしていただいている皆様へ
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/somu/shobo/osirase/kouteieki.html
物資の送付を考えておられる方は上記リンク先をよくご確認下さい


宮崎県産品購入や応援フェア・キャンペーンなど

●宮崎県アンテナショップ-みやざき館KONNE


●宮崎ふるさと通販


●みやざき物産展


●みやちくオンラインショップ


●楽天市場-まち楽:宮崎


●アリマン乳業(川南町)


●餃子の馬渡(高鍋町)

店頭販売のお持ち帰り餃子の売り上げ20%を寄付(口蹄疫終息宣言が出るまで)
http://www.mawatari.net/2010/05/post-24.html
オンラインショップの餃子の売り上げ20%を寄付(6月15日まで)
http://www.mawatari.net/2010/05/post-25.html

●宮崎経済連直販 おひさましょっぷ みやざき屋SUN(5月21日~7月31日)

畜産農家応援セット 1セット売り上げごとに500円を義援金として県共同募金会に寄付
http://m-chokuhan.shop-pro.jp/

●宮崎牛のながやま

肉の日セールの売上げの10%を寄付。
http://item.rakuten.co.jp/nagayama-niku/c/0000000101/

●宮崎ハーブ牛専門店やまむらや

レビュー1件につき10円の寄付。
http://item.rakuten.co.jp/yamamuraya/fight-miyazaki/

●常らく株式会社

スーパーシリカ天然水の売上げ50%が寄付されるそうです(Twitter情報)
http://www.jyouraku.co.jp/global/local/silica.html

●焼肉の大同門宮崎応援キャンペーン(6月1日~6月30日)

募金した人に割安メニューを提供 集まった募金は宮崎県庁に届けられます
http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/201005/27/soci219884.html

●白ハト食品工業株式会社 おいもさんのお店らぽっぽ(5月31日~6月15日)

対象商品を割引販売し、売り上げの一部を宮崎県口蹄疫対策義援金として寄付
「ガンバレ宮崎!緊急キャンペーン」
http://www.shirohato.com/campaign/miyazaki/cam-miyazaki.html

●大阪新阪急ホテル

宮崎県産国産牛 ステーキ&ローストビーフフェア(6月30日まで)
http://hotel.newhankyu.co.jp/osaka-j/hhd-group/rest/olympia/

●居酒屋絶好調てっぺん-宮崎フェア

私たちが今、できること
http://tegena.com/
絶好調
http://www.z-no1.jp/

●そごう広島店-大九州物産展 (6月1日(火)~7日(月))


●大丸ららぽーと横浜店「九州フェア」(6月2日(水)~15日(火))


●JR名古屋タカシマヤ-大九州展(6月9日~15日)


●京都タカシマヤ-大九州展(5月18日~25日)


●玉川高島屋-九州味紀行(5月19日~25日)


●名鉄百貨店一宮店-大九州物産展(5月21日~26日)


●J丸広百貨店川越店-大九州物産展(5月26日~31日)


●日本橋タカシマヤ-日向自慢宮崎の味めぐり(5月26日~6月1日)


●東急ストア-がんばれ!宮崎県フェア(5月29日~6月1日まで)

終了しました
売上げの一部が宮崎県共同募金会に寄附されます。
http://www.tokyu-store.co.jp/news/2010/pdf/miyazakikenouen.pdf(PDF)


ステッカー購入

●ラブラッピングみやざき

ステッカーの販売。経費を除いた売上げが寄付されます。
http://lovewrapping.com/


バッジ購入

●宮崎便.com

情報発信と募金を目的としたバッジの販売。経費を除いた売上げが寄付されます。
http://www.miyazakibin.com/hope.html


動力噴霧機やタンク送付

消毒液を噴霧するための動力噴霧機とタンクが不足しています。
現地の方のご迷惑にならないよう最新情報を確認して送ってください。

実施主体:都城市口蹄疫防疫対策本部三股町口蹄疫防疫対策本部
不要になった動力噴霧機やタンクはありませんか
http://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/shisetsu/kakuka/tikusan/huyou.jsp
農家の皆様へ(お願い)
http://www.town.mimata.miyazaki.jp/uploads/pdf/noukanominasamahe.pdf(PDF)


大分県:野生のイノシシ・シカの口蹄疫に関する情報提供

詳細は以下をご覧ください。
http://www.pref.oita.jp/soshiki/16210/yasei-kouteieki.html


応援ハガキ送付

実施主体:宮崎県口蹄疫同時多発支援計画 プロジェクトNIPPON
以下の画像をハガキに印刷して絵ハガキにできます。
http://dl8.getuploader.com/g/miyazaki_kouteieki/55/project_n2.jpg
送付先は宮崎県庁 総務部 総務課
現地への声の届け方(ハガキの送付先について)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10775442
封書で送る場合は封筒に「応援メッセージ在中」などと書いておくと担当の方の作業が多少軽減されると思います。


宮崎応援オフ会など

●#machitter で宮崎県を支援しよう! 全国一斉BBQ大会


●宮崎和牛を食いつくそう!~学生200人BBQ@多摩川

和泉多摩川河川敷(6月19日)
http://ameblo.jp/agriconnecture/entry-10545362663.html


情報拡散

ネットでの書き込み・twitterでのフォロー・ブログ記事・リンクを貼る・周囲に話す等
まずは口蹄疫という問題に興味を持ってもらいましょう

●リンクバナー


実施主体:宮崎県口蹄疫同時多発支援計画 プロジェクトNIPPON
http://projectnippon.xxxxxxxx.jp/#a7

●チラシを配布

実施主体:宮崎県口蹄疫同時多発支援計画 プロジェクトNIPPON
プリントアウト用
(チラシ1・2ch ver.)
http://dl8.getuploader.com/g/miyazaki_kouteieki/55/project_n2.jpg
(チラシ2・ノーマルver.)
http://ux.getuploader.com/miyazaki_kouteieki/download/133/pn_chirasi_2.pdf(PDF)
(チラシ3・お年寄り向けver.)
http://ux.getuploader.com/miyazaki_kouteieki/download/136/pn_chirasi_nenpai_3.pdf (PDF)
(チラシ4・若い人向けver.)
http://ux.getuploader.com/miyazaki_kouteieki/download/137/pn_chirasi_wakai_3.pdf (PDF)
(チラシ5・役所風ver.)
http://ux.getuploader.com/miyazaki_kouteieki/download/131/tirasiyakusyohu.ppt PPT形式 http://ux.getuploader.com/miyazaki_kouteieki/download/151/tirasiyakusyohu.pdf 上記のPDF形式(PDF)

ネットプリント
http://www.printing.ne.jp/
有効期限5月30日
project_n2 54845486
pn_chirasi_2(pdf版) 75779827
pn_chirasi_wakai_3(若い人向け) 42109049
pn_chirasi_nenpai_3(年配向け) 98405848
tirasiyakusyohu(役所風) 36530815


平成 口蹄疫 WiKi - livedoor Wiki(ウィキ)
http://wiki.livedoor.jp/san1616second/


寄付


        • h
a
最終更新:2010年06月04日 17:45
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。