kowai-neta @Wiki

【トップリード】

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

桃太郎

632 :624 :2006/05/15(月) 08:28:50
桃太郎のコント

以下ネタばれ




桃太郎(新妻)が鬼退治に行くときにお婆さん(和賀)から
きびだんご+お金を渡されて鬼退治に行く
そんで鬼退治に行くけど鬼(和賀)に行くけどお婆さんのお金と自分のお金で解決する
という想像?で桃太郎がこういう感じで「世の中解決できるから金くれよ」って言って
お婆さんが「あの時桃を拾わなければ」がオチ

文才無くてスマソorz
桃太郎の発言がうろ覚え・・・




692 :本当にあった怖い名無し :2007/01/13(土) 00:35:34 ID:1ScnF0p/O
さっきのオンバトのトップリードの桃太郎のネタのオチが恐すぎる…。
ぞっとした。



693 :本当にあった怖い名無し :2007/01/13(土) 00:54:47 ID:PI+htgJsO
692
ちょっとね
全然予想してなかったから怖かった



694 :本当にあった怖い名無し :2007/01/13(土) 02:00:03 ID:X0stUE140
Gyaoで見たけどあのオチ良いよね トップ



695 :本当にあった怖い名無し :2007/01/13(土) 07:22:02 ID:doDihu4D0
692
これが初OAかと思うと惜しい気持ち
もしかしたら今までのも、もっと恐いネタだったかもと思うと……



696 :本当にあった怖い名無し :2007/01/13(土) 10:15:35 ID:6bagrb1H0
今まで見たことあるネタがいまいちだったから余計に衝撃だった<トップ

695
ブラックなのはあんまりオンエアされないからな……



697 :本当にあった怖い名無し :2007/01/13(土) 12:29:18 ID:1ScnF0p/O
あのとき桃さえ拾わなければぁぁぁ…





大学のお友達

247 :名無しさん :2005/12/01(木) 16:46:16
10カラでやってたトップリードの「大学のお友達」。
テレビゲームをすると人格が変わってしまう人のネタなんだが
新妻の演技力と和賀の一般人ぶりがリアルだった。オチも暗いし。



248 :名無しさん :2005/12/01(木) 16:49:49
247
詳細キボン



249 :名無しさん :2005/12/01(木) 17:11:35
248
おっ、素早い反応w
簡潔に説明するよ。以下ネタバレ。



新妻の家に友達の和賀が遊びに来る。
和賀のレポートをやってあげたり、ここまで新妻は物腰の低い、ウザイ奴。
で、和賀が置いてあったサッカーのゲームをやろうって言い出してゲーム開始。
一回目で新妻が負けるんだけど、そこから性格が急に変わる。
負けるとマジギレするわ、勝つと和賀にう○こだの何だの罵声を浴びせるわ。
奇声を発して叫んだり、走り回ったり。
呆れた和賀が帰ろうとした時も汚い言葉を連発するんだけど、姿が見えなくなった
と同時に「またやっちゃったよー」って泣き崩れる。
木梨オススメ枠での放送だったんだけど、自分は恐かったな。



250 :名無しさん :2005/12/01(木) 19:02:41
自分はそれ爆笑したけどな。トップのおたくネタっておもしろい。
なんかリアルだし。劇団ひとりっぽい。



251 :名無しさん :2005/12/01(木) 19:22:10
249
トップの演じるキチガイはリアルだよね。



252 :名無しさん :2005/12/01(木) 20:05:05
そういやひとりと事務所一緒だな>トップ
やっぱ影響受けてんのかな。



568 :名無しさん :2006/01/11(水) 14:35:15
まとめの管理人タン乙!
復活したばっかりで申し訳ないが
10カラットのカテゴリーにある大学のお友達ってコント、トップリードの
持ちネタだったと思うぞ。
自分、今まとめサイト見れないので本スレに書き込んでおく。



一万円を盗んだ

343 :名無しさん :2005/08/05(金) 10:17:13
トップリードの壱万円を盗んだってやつ。最初は別に怖くないんだけど最後に半泣きしながら笑いながら「もうええわ…泣いたら許してくれると思ってました…」のときの表情がヤバかった。



344 :名無しさん :2005/08/05(金) 11:22:23
↑こないだのゲンセキにでてた人?
オチも図々しくて怖いよね。



345 :名無しさん :2005/08/05(金) 11:43:58
そうそう、それっす。なんかなんとも言えない不快感が残った。



忘れた

535 :名無しさん :2006/01/08(日) 00:57:55
Gyaoで見たトップリードの「忘れた」ってコント。
少し前のこともすぐ忘れちゃう人の話だったんだけど、
どうやって生活してきたんだろうとか想像したらちょっと怖くなった。




名称不明

333 :名無しさん:2009/06/06(土) 20:11:53
今日オンバト収録行ってきたがオンエアされる中の一組がこのスレにぴったりのネタやっててびびった
ネタバレになるから芸人名は言えないが是非とも放送で確認してもらいたい



334 :名無しさん:2009/06/07(日) 01:02:20
333
ネタバレスレ見てきたんだが、恐らくその芸人(このスレで取り上げられた事ある芸人)ってオフエアなんじゃないの?
あらすじ見た限りじゃこのスレっぽそうで是非観たかったんだがな
まあ、その芸人じゃなかったらスマソ



335 :名無しさん:2009/06/07(日) 01:25:00
え、オンエアされるんじゃないの?
自分は(一応伏せとく)前回のチャンピオン大会行ったコンビでそのネタのオチに客がドン引きしたやつだと思ってるんだけど…。

少なくとも自分は他のライブでそいつらのそのネタ見て「恐っ!」と思った。
ボケの人の台詞もそういうことだったのか…と思ったし。



336 :名無しさん:2009/06/07(日) 01:40:58
335
なるほど、前回のチャンピオン大会と聞いてもう一度ネタバレスレ読み返して分った
確かにそっちもこのスレっぽい気がする感想が書かれてたな
楽しみだがどうせなら両方オンエアして欲しかったなw



337 :名無しさん:2009/06/07(日) 09:13:42
336
もしかしてトライアウト組のネタ?

あれなら確かに人も死ぬし恐い。




370 :名無しさん:2009/06/27(土) 02:00:07
オンバトのトップリードが…



371 :名無しさん:2009/06/27(土) 02:03:15
あ、トップリードのネタだったのか
333-337見て期待してたんだがイマイチだった

オフエアの怖いネタは誰のやつだった?鬼ヶ島かな



372 :名無しさん:2009/06/27(土) 08:37:03
371
そうです
会場も若干引いてました



373 :名無しさん:2009/06/27(土) 14:12:21
372
あ、トップリードのネタだったのか。
全くここの話題を忘れて普通に見てたからなかなかインパクトがあった。



373 :名無しさん:2009/06/27(土) 14:12:21
372
あ、トップリードのネタだったのか。
全くここの話題を忘れて普通に見てたからなかなかインパクトがあった。

あと、インポッシブルはまさかNHKであのネタやるとは思ってなかったw
リアルに考えたら恐いというかグロいよね。



374 :名無しさん:2009/06/27(土) 14:44:30
グロいというか汚い部分はたくさんあったww

あとトップリード、自分もびっくりした。
新妻のセリフがまさかあんなオチに繋がるなんて予想もしてなかったし、すごいと思ったよ





255 :名無しさん :2005/12/01(木) 21:48:58
トップリードは新妻(オタクやった方)がネタを書いてるらしいんだけど、
彼のHP見ると、ラーメンズの影響を受けてるんじゃないかと思う。
日記にほぼ毎日『ラーメンズのDVDを見た。やっぱりいい』みたいな記述があるから。



256 :名無しさん :2005/12/01(木) 22:19:37
トップも変なネタ多いからね。
まとめにもあったけど壱万円のネタとか。



267 :名無しさん :2005/12/04(日) 23:40:06
255
彼の日記見てきた。本当に大ファンみたいだな。



269 :名無しさん :2005/12/05(月) 16:02:54
267
ラーメンズの影響を受けたトップリードが恐いネタを作り、
何年か経ってトップの影響を受けた芸人がまた恐いネタを……



*1)ガクガクブルブル



270 :名無しさん :2005/12/05(月) 16:32:13
269
ループだ…


でも怖ネタ好きな自分は少しウレシス
*2))ゾクゾクゾクゾク



542 :名無しさん :2006/01/08(日) 20:42:51
トップリードのネタは結構怖い希ガス



543 :名無しさん :2006/01/08(日) 20:58:29
542
まぁラーメンズファンだしな



804 :名無しさん :2006/02/04(土) 22:36:05
トップリードはもっとネタを見る機会がほしいね。
少なくとも、オンバトでDVDが出るくらい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー
注釈

*1 (( ;゚Д゚

*2 ((゚∀゚*