トップページ > 新聞論評 > 新聞論評 2012 > 新聞論評 20120823 > This Page
2012年8月23日 締 切 新聞論評 学籍番号201014031 氏名 冨田裕太
1.新聞情報
2.要約
大日本印刷と凸版印刷はクレジットカード搭載のスマートフォンを世界中で使える仕組みを整備することになった。これにより海外旅行などで利便性が増すと考えられている。(79文字)
3.論評
4.コメント
2012年8月23日 締 切 新聞論評 学籍番号201014031 氏名 冨田裕太
1.新聞情報
- 見出し:世界中でスマホ決算
- 発行日:2012年9月6日
- 新聞社:日本経済新聞、日刊
- 面数9面
2.要約
大日本印刷と凸版印刷はクレジットカード搭載のスマートフォンを世界中で使える仕組みを整備することになった。これにより海外旅行などで利便性が増すと考えられている。(79文字)
3.論評
消費者が海外に旅行に出かけても普段使う携帯端末で決算できるようにする。これにより海外旅行での利便性が高まり同機能を搭載した携帯端末の市場が拡大しそうである。両社が始めるのはNFCと呼ばれる世界共通のIC技術規格に準拠したクレジットカードの決算業務サービスだ。これらは海外で先行しておりペイウェイブ、ペイパスの名称で米国や韓国などに提供している。今までドコモなどの携帯端末のクレジット機能は事実上国内でしか使うことが出来なかったがこの整備により消費者にとってはとても便利になるのでよかったと思う。(244文字)
4.コメント