トップページ > 新聞論評 > 新聞論評 2012 > 新聞論評 20120920 > this Page
updated:2012-09-23 23:18:08 (Sun)
2012年9月20日締切 新聞論評 200914029 平中隆義
1.新聞情報
- 見出し 働けない若者の危機 既得権の壁 もう一つの一票の格差
- 発行日 2012年9月19日
- 新聞社 日本経済新聞 朝刊
- 面数 1面
2.要約
9月上旬に脱原発デモが続く中、日比谷公園の噴水前で若者が10人ほど座り込みを行った。このデモ活動の中で若者は身近な閉塞感の原因として就職難などを取り上げることもあったという話である。(89字)
3.論評
今年の就職活動が始まってからもうすぐ1年がたとうとしているが今な内定を取ることの出来ない学生が多いのが現状である。この時期になると内定の無い学生は就職活動を止め、専門学校や大学院のほか留年などの措置をとることに考えをもっていく傾向にある。世界的規模の不況の波は着実に就職し難い状況を作り出しているが政府の力を持ってしても根本的解決は望めないことに納得いかないことが多々ある。これからの日本の行く末は何年経てば改善するかは不明だがどのような事象が起こるか気になるところである。(237字)
4.コメント